松戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東漸寺(とうぜんじ)は、千葉県松戸市小金にある枝垂桜で有名な浄土宗の寺院。<br />江戸時代初期には関東十八檀林の1つとされた名刹である。明治時代の廃仏毀釈、第2次大戦後の農地解放で、境内も一時荒廃したが、多数の文化財や境内の古木・巨木がよく保存されてきたという。<br />昭和40年(1965年)後半より、開創500年記念復興事業として、本堂、鐘楼、中雀門、山門、総門の改修、書院の新築、平成8年(1996年)に観音堂の再建を完成し、現在にいたっている。<br />現在では樹齢330年を誇るしだれ桜や鶴亀の松、参道の梅やあじさい・もみじなど、四季折々の自然に触れ、日本の伝統美を感ずることのできるお寺として、多数の参詣者が訪れる。<br /><br />東漸寺公式HP は・・http://www.tozenji.or.jp/<br /><br />桜のことは(参考)・・http://hccweb5.bai.ne.jp/nishicerasus/index2.html<br />

東漸寺のしだれ桜は今、満開に ☆樹齢330年を誇る名木の貫禄

1いいね!

2009/03/27 - 2009/03/27

406位(同エリア441件中)

0

63

マキタン2

マキタン2さん

東漸寺(とうぜんじ)は、千葉県松戸市小金にある枝垂桜で有名な浄土宗の寺院。
江戸時代初期には関東十八檀林の1つとされた名刹である。明治時代の廃仏毀釈、第2次大戦後の農地解放で、境内も一時荒廃したが、多数の文化財や境内の古木・巨木がよく保存されてきたという。
昭和40年(1965年)後半より、開創500年記念復興事業として、本堂、鐘楼、中雀門、山門、総門の改修、書院の新築、平成8年(1996年)に観音堂の再建を完成し、現在にいたっている。
現在では樹齢330年を誇るしだれ桜や鶴亀の松、参道の梅やあじさい・もみじなど、四季折々の自然に触れ、日本の伝統美を感ずることのできるお寺として、多数の参詣者が訪れる。

東漸寺公式HP は・・http://www.tozenji.or.jp/

桜のことは(参考)・・http://hccweb5.bai.ne.jp/nishicerasus/index2.html

同行者
一人旅
交通手段
私鉄

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP