プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1999年公現日(Epiphany, クリスマスから12日目, 1月6日)は、ミュンヘンに居た。デパートでは、入口のクリスマス飾りを外し、植え込みに捨てていた。ドイツでは、モミの木飾りは全て生木、土に捨てれば、そのまま堆肥になる。<br /><br />それを見届けると、ミュンヘン発プラハ行き急行列車、フランツ・カフカ号に乗った。片道7時間はかかったと思う。若さ・・・今なら出来ない。クトナー・ホラへは、プラハから日帰り観光バスを利用。<br /><br />チェコ共和国(Czech Republic)が1993年にできてから、わずか6年。プラハの駅前では、物乞いに出会った。地下鉄駅構内を歩くと、制服姿の男が私の前に立ち塞がったので、切符を見せた。似非警官だったかもしれない。スメタナ博物館の隣は、ストリップ小屋のようだった(当時、外貨稼ぎのためだろう)。街の中は、外貨両替所の数だけが目立った。それでも音楽の都、劇場だけは美しく修復されていた。<br /><br />表紙写真:カレル橋の欄干に立つ30体の彫刻の中のひとつ、ネポムクの聖ヤン(聖ヨハネ)(1683年作)。カトリックの聖人。14世紀の司祭で、ボヘミア王とカトリックの対立に巻き込まれ、拷問を受け落命。遺体はカレル橋の上から川に投げ込まれた。

世界一周:番外編~プラハ音楽の旅。

7いいね!

1999/01/06 - 1999/01/09

2505位(同エリア4268件中)

0

14

Fluegel

Fluegelさん

1999年公現日(Epiphany, クリスマスから12日目, 1月6日)は、ミュンヘンに居た。デパートでは、入口のクリスマス飾りを外し、植え込みに捨てていた。ドイツでは、モミの木飾りは全て生木、土に捨てれば、そのまま堆肥になる。

それを見届けると、ミュンヘン発プラハ行き急行列車、フランツ・カフカ号に乗った。片道7時間はかかったと思う。若さ・・・今なら出来ない。クトナー・ホラへは、プラハから日帰り観光バスを利用。

チェコ共和国(Czech Republic)が1993年にできてから、わずか6年。プラハの駅前では、物乞いに出会った。地下鉄駅構内を歩くと、制服姿の男が私の前に立ち塞がったので、切符を見せた。似非警官だったかもしれない。スメタナ博物館の隣は、ストリップ小屋のようだった(当時、外貨稼ぎのためだろう)。街の中は、外貨両替所の数だけが目立った。それでも音楽の都、劇場だけは美しく修復されていた。

表紙写真:カレル橋の欄干に立つ30体の彫刻の中のひとつ、ネポムクの聖ヤン(聖ヨハネ)(1683年作)。カトリックの聖人。14世紀の司祭で、ボヘミア王とカトリックの対立に巻き込まれ、拷問を受け落命。遺体はカレル橋の上から川に投げ込まれた。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道 観光バス

PR

  • 聖ヴィート大聖堂(プラハ城内)。

    聖ヴィート大聖堂(プラハ城内)。

  • ミュシャのステンドグラス(聖ヴィート大聖堂内)。<br />Alfons Maria Mucha(1860-1939):モラヴィアで生まれ、ミュンヘンで美術を学んだ、アール・ヌーヴォーを代表するデザイナー、イラストレーター、画家。

    ミュシャのステンドグラス(聖ヴィート大聖堂内)。
    Alfons Maria Mucha(1860-1939):モラヴィアで生まれ、ミュンヘンで美術を学んだ、アール・ヌーヴォーを代表するデザイナー、イラストレーター、画家。

  • 「黄金の小道」にあるNo.22という青い家は、一時カフカが仕事場にしていた(プラハ城内)。<br />Franz Kafka(1883-1924):プラハのユダヤ人家庭に生まれた。

    「黄金の小道」にあるNo.22という青い家は、一時カフカが仕事場にしていた(プラハ城内)。
    Franz Kafka(1883-1924):プラハのユダヤ人家庭に生まれた。

  • 中世(15世紀)の天文時計(旧市庁舎)。

    中世(15世紀)の天文時計(旧市庁舎)。

  • スメタナホール(市民会館 1912年築)。ここは昼に訪ね、カフェでミュシャのステンドグラスを見た。当時は、ガイドツアーなどなく、自由に出入りできた。

    スメタナホール(市民会館 1912年築)。ここは昼に訪ね、カフェでミュシャのステンドグラスを見た。当時は、ガイドツアーなどなく、自由に出入りできた。

  • 聖イジー聖堂(プラハ城内)。

    聖イジー聖堂(プラハ城内)。

  • スタヴォフスケー劇場 Stavovske Divadlo (Estates Theratre)。現存する世界最古のオペラハウス。1783年開場。840席。モーツァルトが自身の作品を指揮した劇場の中で、現存する唯一の劇場。1787年、モーツァルトが『ドン・ ジョヴァンニ』をここで初演した。この劇場では、オペラ「コシ・ファン・トゥッテ」を観劇。狭い舞台で簡素な舞台設備ながら、歌手のレベルが高かった。

    スタヴォフスケー劇場 Stavovske Divadlo (Estates Theratre)。現存する世界最古のオペラハウス。1783年開場。840席。モーツァルトが自身の作品を指揮した劇場の中で、現存する唯一の劇場。1787年、モーツァルトが『ドン・ ジョヴァンニ』をここで初演した。この劇場では、オペラ「コシ・ファン・トゥッテ」を観劇。狭い舞台で簡素な舞台設備ながら、歌手のレベルが高かった。

  • 泊まったのは、ホテル ドン・ジョバンニ。名前に反して、モダンな宿。「ドン・ジョバンニ」が初演されたのが、上のスタヴォフスケー劇場。

    泊まったのは、ホテル ドン・ジョバンニ。名前に反して、モダンな宿。「ドン・ジョバンニ」が初演されたのが、上のスタヴォフスケー劇場。

  • スメタナの墓(ヴィシェフラット民族墓地)。

    スメタナの墓(ヴィシェフラット民族墓地)。

  • ドヴォルザークの墓(ヴィシェフラット民族墓地)。スメタナの墓の方が立派なのは、国内での評価の表れ?<br /><br />墓地はウィーンの中央墓地ほど広大でなく、こぢんまりしているので、目当ての墓がすぐ分かる。

    ドヴォルザークの墓(ヴィシェフラット民族墓地)。スメタナの墓の方が立派なのは、国内での評価の表れ?

    墓地はウィーンの中央墓地ほど広大でなく、こぢんまりしているので、目当ての墓がすぐ分かる。

  • ドヴォルザークホール(芸術家の家)。

    ドヴォルザークホール(芸術家の家)。

  • ベルトラムカ(Bertramka)。貴族の別荘として建てられた邸宅。モーツァルトが滞在した。プラハ郊外の別荘といっても、当時の城壁の外側にあっただけで、すぐ行ける立地。

    ベルトラムカ(Bertramka)。貴族の別荘として建てられた邸宅。モーツァルトが滞在した。プラハ郊外の別荘といっても、当時の城壁の外側にあっただけで、すぐ行ける立地。

  • 聖バルボラ教会(クトナー・ホラ)。

    聖バルボラ教会(クトナー・ホラ)。

  • 聖バルボラ教会から望むクトナー・ホラの街並。<br /><br />チェコ語は難しかった。スペリングを見ても発音できない。発音しても舌を噛みそうで、すぐ忘れる。しかし、ハプスブルク家の支配下にあったためか、プラハでは古くからオペラのプログラムも独語で書かれていた。モーツァルトがプラハを気に入っていたのも、彼の母国語を使ってくれ、言葉に不自由しなかったからかもしれない。ドイツ、オーストリアといった強国に囲まれたチェコ人の、受難の歴史を振り返る旅だった。

    聖バルボラ教会から望むクトナー・ホラの街並。

    チェコ語は難しかった。スペリングを見ても発音できない。発音しても舌を噛みそうで、すぐ忘れる。しかし、ハプスブルク家の支配下にあったためか、プラハでは古くからオペラのプログラムも独語で書かれていた。モーツァルトがプラハを気に入っていたのも、彼の母国語を使ってくれ、言葉に不自由しなかったからかもしれない。ドイツ、オーストリアといった強国に囲まれたチェコ人の、受難の歴史を振り返る旅だった。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP