越後湯沢・中里・岩原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
有給を利用し、初めての平日ガーラへ。<br /><br />JR東日本のビュウ商品の中に「ネット限定、平日ガーラ 先着100組様」というのがあったので、迷わずこれに申し込む。往復の新幹線と1日にリフト券、レンタル割引やスクール割引などもついて7800円の格安。ただし、新幹線は自由席しか乗れない。まあ、行きも帰りも始発なので問題ないかと思い、即決した。<br /><br />出発5日前くらいに申し込んだが無事買うことができた。<br /><br />当日、朝7:20分の東京発で出発。余裕をもって早めに行ったらほとんど並んでる人がいなかった。だが、出発間際になると結構席は埋まり、大宮を出発するころにはほぼ満席となっていた。<br /><br />1時間半ほどでガーラ到着。天候は快晴。カウンターでリフト券を引き換え、着替えを済ませ、ゴンドラに乗り込みいざゲレンデへ。<br /><br />まあ、以前きた祝日のときよりはすいているが、思ったよりは人がいた。さらにスクールが始まった10時以降はセンターリフトはリフト待ちもできるくらい。<br /><br />午前中は主に北エリアを滑り、お昼はカメラをロッカーに置き忘れたので、カワバンガまでゴンドラで戻って食べた。

びゅうの格安プランで行く平日のガーラ

2いいね!

2009/01/28 - 2009/01/28

621位(同エリア735件中)

0

3

rui

ruiさん

有給を利用し、初めての平日ガーラへ。

JR東日本のビュウ商品の中に「ネット限定、平日ガーラ 先着100組様」というのがあったので、迷わずこれに申し込む。往復の新幹線と1日にリフト券、レンタル割引やスクール割引などもついて7800円の格安。ただし、新幹線は自由席しか乗れない。まあ、行きも帰りも始発なので問題ないかと思い、即決した。

出発5日前くらいに申し込んだが無事買うことができた。

当日、朝7:20分の東京発で出発。余裕をもって早めに行ったらほとんど並んでる人がいなかった。だが、出発間際になると結構席は埋まり、大宮を出発するころにはほぼ満席となっていた。

1時間半ほどでガーラ到着。天候は快晴。カウンターでリフト券を引き換え、着替えを済ませ、ゴンドラに乗り込みいざゲレンデへ。

まあ、以前きた祝日のときよりはすいているが、思ったよりは人がいた。さらにスクールが始まった10時以降はセンターリフトはリフト待ちもできるくらい。

午前中は主に北エリアを滑り、お昼はカメラをロッカーに置き忘れたので、カワバンガまでゴンドラで戻って食べた。

PR

  • エンターテイメントコースからの眺め。まるで絵のような風景だった。<br /><br />午後からは下のほうが人増えてきたので、グルノーブルコースを何本も滑っていた。

    エンターテイメントコースからの眺め。まるで絵のような風景だった。

    午後からは下のほうが人増えてきたので、グルノーブルコースを何本も滑っていた。

  • グルノーブルコースからの眺め。ここのコースはすいていてよかった。<br />が、この日は午後から強風になるとのことで、13時30分で営業終了するとのこと。隣の石打丸山へ案内するとの放送だったが、結構滑ったので、この辺で切り上げることにした。

    グルノーブルコースからの眺め。ここのコースはすいていてよかった。
    が、この日は午後から強風になるとのことで、13時30分で営業終了するとのこと。隣の石打丸山へ案内するとの放送だったが、結構滑ったので、この辺で切り上げることにした。

  • スキーを終え、初めてガーラの湯へつかる。結構ぬるめだったがさすが温泉。疲れを癒すことができた。<br /><br />風呂あがりにこしひかりモナカを食べ、越後ビールを飲みながら帰京。ガーラ湯沢は始発だったので余裕で座れたが、途中高崎や熊谷から出張帰りのサラリーマンがどっと乗ってきて、大宮に着くころにはほぼ満席だった。<br />雪質ややや固めのところもあったが、なかなかよく、満足のいく旅だった。

    スキーを終え、初めてガーラの湯へつかる。結構ぬるめだったがさすが温泉。疲れを癒すことができた。

    風呂あがりにこしひかりモナカを食べ、越後ビールを飲みながら帰京。ガーラ湯沢は始発だったので余裕で座れたが、途中高崎や熊谷から出張帰りのサラリーマンがどっと乗ってきて、大宮に着くころにはほぼ満席だった。
    雪質ややや固めのところもあったが、なかなかよく、満足のいく旅だった。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP