寸又峡温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
静岡出身の友達の実家にお邪魔させていただきました。<br />1泊2日の旅でしたがあいにく天気は雨・くもり。2日とも富士山は見えずでした‥泣<br /><br />1日目は市場で海鮮丼を食べた後、由比宿を歩き街並みを楽しんだり、名物の桜えびを食べたり(これがすごくおいしかったのです★★★)、ゆったりした時間を過ごしました。<br /><br />2日目は寸又峡に行ってきました。天気悪かったけど、意外と人はいた気がする。川も紅葉もきれいでした!!つり橋恐かった〜(&amp;gt;_&amp;lt;)

静岡☆紅葉

2いいね!

2008/11/08 - 2008/11/09

216位(同エリア235件中)

0

7

mii

miiさん

静岡出身の友達の実家にお邪魔させていただきました。
1泊2日の旅でしたがあいにく天気は雨・くもり。2日とも富士山は見えずでした‥泣

1日目は市場で海鮮丼を食べた後、由比宿を歩き街並みを楽しんだり、名物の桜えびを食べたり(これがすごくおいしかったのです★★★)、ゆったりした時間を過ごしました。

2日目は寸又峡に行ってきました。天気悪かったけど、意外と人はいた気がする。川も紅葉もきれいでした!!つり橋恐かった〜(&gt;_&lt;)

同行者
友人
交通手段
新幹線 JRローカル

PR

  • 清水駅からすぐの『河岸の市』の中ののっけ家というお店でお昼ごはんを食べました。<br />これは‥おくらとか納豆とか入ったなんとか丼。ねぎとろ丼が有名みたいだけど。

    清水駅からすぐの『河岸の市』の中ののっけ家というお店でお昼ごはんを食べました。
    これは‥おくらとか納豆とか入ったなんとか丼。ねぎとろ丼が有名みたいだけど。

  • 由比宿です。趣のある街並みがよかった〜◎

    由比宿です。趣のある街並みがよかった〜◎

  • お年寄りにやさしい街です。

    お年寄りにやさしい街です。

  • 大井川鉄道。<br />茶畑やみかん畑の間を通り、後半は大井川に沿って寸又峡へ!!<br />

    大井川鉄道。
    茶畑やみかん畑の間を通り、後半は大井川に沿って寸又峡へ!!

  • つり橋は10人以上乗ってはいけないそうです。

    つり橋は10人以上乗ってはいけないそうです。

  • つり橋を上から見たとこ。<br />川がエメラルドブルーですごくきれいでした☆

    つり橋を上から見たとこ。
    川がエメラルドブルーですごくきれいでした☆

  • 帰りはお弁当を食べながら〜

    帰りはお弁当を食べながら〜

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP