
2008/09/21 - 2008/09/24
4253位(同エリア5751件中)
meg-logさん
- meg-logさんTOP
- 旅行記48冊
- クチコミ71件
- Q&A回答0件
- 77,856アクセス
- フォロワー4人
5回目の沖縄。
初めて離島に飛びました~
1日目
羽田からの直行便で石垣島へ。
少しドライブを楽しんで、ランチは八重山そばです。
その後は川平湾を見に行きました。ここは陽の加減で七色にも見えるらしいですよ!
夕食は石垣牛の焼肉。石垣の塩でいただきます。
石垣牛・・・最高!!
帰りは見た事ない位の満天の星空で感動でした☆
2日目
石垣島から船で10分程の竹富島ツアー!
水牛車で村(?)を観光した後はコンドイビーチへ。白砂で遠浅ですっごくキレイ!!
星の砂を拾いにカイジ浜にも行きました。
意外に見つかって楽しかったけど、暑さに負けて早々に切り上げました。
最終便で本島に向かいましたが、飛行機が遅れてホテル到着は23時近く!
くたくたでしたぁ(>_<)
3日目
むら咲むらへ。色々な体験ができて楽しいです♪
珊瑚や琉球ガラスのかけらを使ってコースターを作りました☆
帰りがけに万座毛に寄ったら大混雑。途中で皆さん夕陽待ちだと気づき、渋滞を避ける為に別の場所から見る事に。
沈みきるまでずっと見ていたけど、太陽が沈むのってあっという間。
4日目
大好きなジンベエザメに会う為、美ら海水族館へ!!
いつ見てもこれには圧倒されます。
今回も大満足♪♪
最後は国際通りで買い物&食事をして、空港に向かったら・・!
誕生日の今日、9月24日に乗る飛行機が924便だったという嬉しい偶然が待っていました♪
今回は初の離島という事で石垣島には1泊しかしませんでしたが、石垣島を拠点に色々離島を回るのが良さそう☆
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- 船 レンタカー JALグループ
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
-
石垣空港
『おーりとーり』は八重山の方言で『いらっしゃいませ』の意味。 -
石垣空港
他の空港より滑走路が短いらしく、着陸はスリルあります。。 -
八重山そば
箸入れもかわいい♪ -
島の道路
車がいない!!
けど、安全運転で◎ -
川平湾
とにかくキレイ☆ -
石垣シーサイドホテルのビーチ
午後3時すぎ。 -
石垣牛
焼き肉屋さんでこの厚さ! -
石垣牛
にぎりー! -
八重山観光フェリー
これで竹富島に行ってきまーす! -
竹富島
のどかな島。 -
安里屋クヤマ生誕の地
琉球王国時代の絶世の美女だとか。 -
水牛車から
石垣でできた町並み。 -
水牛車
牛さんありがとう☆ -
コンドイビーチ
かなり遠浅でした〜!! -
カイジ浜
コンドイビーチから歩きました!
バスもあります。 -
星の砂
ちょっと欠けてるけど。。(^^;) -
本島の道路から虹発見!
-
海ぶどう丼
海ぶどう大好き☆ -
万座毛
崖っぷち、ギリギリまで行けます。 -
夕陽
沈んでいく最中! -
喜瀬ビーチパレス
お部屋からの1枚。 -
ジンベエザメ
口を開けているところは初めて見ました♪ -
誕生日 924
搭乗日 924
便名 924
奇跡!!!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
23