宮城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 1泊2日の国内旅行。母が申し込んでおりました『旅行友の会』で三陸の旅に出かけました。三陸も広く、今回は南三陸へ。初めてのところだったので楽しみにしておりました。<br /> なのにドシャ降りの雨。初日から雨に降られたのは初めてでしたが、それも風情があってよしとすることに。<br /> 久々に充実した2日間を過す事が出来ました。<br /><br />【日程・1日目】<br />伊丹空港⇒仙台空港=昼食=松島(瑞巌時)=登米・教育資料館=南三陸温泉

南三陸温泉1泊2日の旅?松島~登米 

46いいね!

2008/11/16 - 2008/11/17

1536位(同エリア9538件中)

0

37

こつまなんきん

こつまなんきんさん

 1泊2日の国内旅行。母が申し込んでおりました『旅行友の会』で三陸の旅に出かけました。三陸も広く、今回は南三陸へ。初めてのところだったので楽しみにしておりました。
 なのにドシャ降りの雨。初日から雨に降られたのは初めてでしたが、それも風情があってよしとすることに。
久々に充実した2日間を過す事が出来ました。

【日程・1日目】
伊丹空港⇒仙台空港=昼食=松島(瑞巌時)=登米・教育資料館=南三陸温泉

交通手段
観光バス ANAグループ

PR

  • 全日空733便<br />伊丹空港AM9:55発の仙台行き。

    全日空733便
    伊丹空港AM9:55発の仙台行き。

  • 機体のペイントはユニバーサル・スタジオ・ジャパン。<br />

    機体のペイントはユニバーサル・スタジオ・ジャパン。

  • こんな所にもウッド・ペッカーが・・。

    こんな所にもウッド・ペッカーが・・。

  • AM11:05仙台空港着。<br /><br />大阪から仙台までとっても近い。

    AM11:05仙台空港着。

    大阪から仙台までとっても近い。

  • 昼食は有名な仙台の牛たん。<br /><br />『伊達の牛たん』屋さん。<br />たくさんのお客さんで混んでいました。<br /><br />焼肉の牛たんとは少し感じが違う。<br />たんは厚めに切ってありました。<br /><br />関西の人間にとっては少々濃い味付けです。<br />スープはgoodでした。<br />

    昼食は有名な仙台の牛たん。

    『伊達の牛たん』屋さん。
    たくさんのお客さんで混んでいました。

    焼肉の牛たんとは少し感じが違う。
    たんは厚めに切ってありました。

    関西の人間にとっては少々濃い味付けです。
    スープはgoodでした。

  • 松島・瑞巌寺の五大堂<br /><br />ここから海がきれいに見えるはずが、<br />雨で景色はさっぱりでした。<br /><br />観光バスでの移動ですが、瑞巌寺の中はバスガイドさんは<br />入れず、専門のガイドさんがついて説明をしてくれます。<br />以前、来た時は個人で観光したためガイドさんをつけなかったので今回はわかりやすかった。<br /><br />

    松島・瑞巌寺の五大堂

    ここから海がきれいに見えるはずが、
    雨で景色はさっぱりでした。

    観光バスでの移動ですが、瑞巌寺の中はバスガイドさんは
    入れず、専門のガイドさんがついて説明をしてくれます。
    以前、来た時は個人で観光したためガイドさんをつけなかったので今回はわかりやすかった。

  • 五大堂の正面。<br /><br />五大堂には十二支が彫られており、北に子、<br />南に午と方角と時刻を表しているとか、<br />ガイドさんの説明に納得。

    五大堂の正面。

    五大堂には十二支が彫られており、北に子、
    南に午と方角と時刻を表しているとか、
    ガイドさんの説明に納得。

  • 瑞巌寺。<br /><br />このお寺は臨済宗妙心寺派の禅寺です。<br /><br />平安時代の初めに天長5年(828年)慈覚大師円仁によって開創され、天台宗延福寺と称した。・・・・・<br />(省略)しかし、戦国時代に時勢は衰え、その末期に妙心寺に属した。(パンフレットより)<br /><br />色々な歴史があります。

    瑞巌寺。

    このお寺は臨済宗妙心寺派の禅寺です。

    平安時代の初めに天長5年(828年)慈覚大師円仁によって開創され、天台宗延福寺と称した。・・・・・
    (省略)しかし、戦国時代に時勢は衰え、その末期に妙心寺に属した。(パンフレットより)

    色々な歴史があります。

  • ここから瑞巌寺の参道になります。

    ここから瑞巌寺の参道になります。

  • 瑞巌寺

    瑞巌寺

  • 瑞巌寺中門

    瑞巌寺中門

  • 門は3つあり、向かって左が天皇・皇族の門。<br />まんなかの中門は武士の門、右は・・・。<br /><br />今は中門から瑞巌寺本堂に向かいます。

    門は3つあり、向かって左が天皇・皇族の門。
    まんなかの中門は武士の門、右は・・・。

    今は中門から瑞巌寺本堂に向かいます。

  • 瑞巌寺本堂。<br /><br />平成20年より10年かけての修復が行なわれるそうで、全体を見られるのは今年まで。次に全体を見られるのは10年後ということなので、今年来れてよかったかも。

    瑞巌寺本堂。

    平成20年より10年かけての修復が行なわれるそうで、全体を見られるのは今年まで。次に全体を見られるのは10年後ということなので、今年来れてよかったかも。

  • 本堂から海側を見た風景。<br /><br />まっすぐな参道です。<br /><br />宮城県民謡の『斉太郎節』に出てくる歌詞で<br />♪松島のサーヨー瑞巌寺ほどの<br /> 寺もないとエー<br /> 前は海 サーヨーうしろは山で〜 ♪と<br />言うのはここからの景色を唄ったものだとか。<br /><br />

    本堂から海側を見た風景。

    まっすぐな参道です。

    宮城県民謡の『斉太郎節』に出てくる歌詞で
    ♪松島のサーヨー瑞巌寺ほどの
     寺もないとエー
     前は海 サーヨーうしろは山で〜 ♪と
    言うのはここからの景色を唄ったものだとか。

  • 芭蕉の「奥の細道」は有名ですよね。<br /><br />山門の土産物屋さんにあった芭蕉の人形。<br />みんな、この横で記念撮影。<br /><br />お土産物屋さんのサービス。

    芭蕉の「奥の細道」は有名ですよね。

    山門の土産物屋さんにあった芭蕉の人形。
    みんな、この横で記念撮影。

    お土産物屋さんのサービス。

  • 宮城県登米市登米町にある教育資料館。<br /><br />登米(とよま)町は宮城の明治村と言われているところ。<br /><br />明治21年に建てられた、当時の洋風建築を代表する建物で純木造の2階建て正面に向かってコの字型に建てられています。こちらは正面のバルコニー。<br /><br />

    宮城県登米市登米町にある教育資料館。

    登米(とよま)町は宮城の明治村と言われているところ。

    明治21年に建てられた、当時の洋風建築を代表する建物で純木造の2階建て正面に向かってコの字型に建てられています。こちらは正面のバルコニー。

  • こちらは右側。<br /><br />

    こちらは右側。

  • こちらは右側の尖端。

    こちらは右側の尖端。

  • 学校の中。 かわいい木の机とイス。

    学校の中。 かわいい木の机とイス。

  • ハ〜イ!

    ハ〜イ!

  • 2階の廊下から。

    2階の廊下から。

  • 昔の先生に変身させてもらいました。<br /><br />着てる服の上から着付けてもらうので、<br />とっても早く着付けてもらえます。<br /><br />太って見えるので、せっかくだったら服を<br />脱いだほうがいいです。<br /><br />男性用もあります。<br /><br />費用は500円。とっても安くてビックリしました。

    昔の先生に変身させてもらいました。

    着てる服の上から着付けてもらうので、
    とっても早く着付けてもらえます。

    太って見えるので、せっかくだったら服を
    脱いだほうがいいです。

    男性用もあります。

    費用は500円。とっても安くてビックリしました。

  • 昔の先生はこんな感じだったのかも・・。<br /><br />時間があれば、ゆっくり出来たのですが、<br />こういう時、ツアーは融通がききません。<br /><br />この教育資料館のほかにも警察資料館や<br />登米懐古館など見学する所がたくさん<br />あるようです。<br /><br />

    昔の先生はこんな感じだったのかも・・。

    時間があれば、ゆっくり出来たのですが、
    こういう時、ツアーは融通がききません。

    この教育資料館のほかにも警察資料館や
    登米懐古館など見学する所がたくさん
    あるようです。

  • 宿泊は南三陸温泉・南三陸ホテル観洋です。<br /><br />夜で海は見えませんが、窓が大きく取ってあり、<br />眺めは最高です。<br />(トイレも広く、洗面所その横に内風呂がついています)<br /><br />天気がよければ良かったのですが、残念。

    宿泊は南三陸温泉・南三陸ホテル観洋です。

    夜で海は見えませんが、窓が大きく取ってあり、
    眺めは最高です。
    (トイレも広く、洗面所その横に内風呂がついています)

    天気がよければ良かったのですが、残念。

  • 夕食。 宴会でしたので、最初の食事はセッティングされていました。次から次へと出てきてお腹一杯。

    夕食。 宴会でしたので、最初の食事はセッティングされていました。次から次へと出てきてお腹一杯。

  • メインはアワビのステーキ。<br /><br />写真を撮る前に、一口頂いてしましました。<br /><br />これだけで満足でした。

    メインはアワビのステーキ。

    写真を撮る前に、一口頂いてしましました。

    これだけで満足でした。

  • ホテルで毎晩催されている中国雑技団のショー。<br /><br />小学生〜18歳位までの女の子ばかりのショーでした。<br />あまり期待せずに見に行ったのですが、もの凄くて<br />ビックリしました。

    ホテルで毎晩催されている中国雑技団のショー。

    小学生〜18歳位までの女の子ばかりのショーでした。
    あまり期待せずに見に行ったのですが、もの凄くて
    ビックリしました。

  • 赤い紐のショーはとってもきれいでいて、<br />+スリリングで、以前見たシルク・ドゥ・ソレイユにも<br />負けないくらいでした。<br /><br />見ごたえ充分です。

    赤い紐のショーはとってもきれいでいて、
    +スリリングで、以前見たシルク・ドゥ・ソレイユにも
    負けないくらいでした。

    見ごたえ充分です。

  • 部屋の窓から。朝焼けの風景。

    部屋の窓から。朝焼けの風景。

  • 朝焼けの風景。<br /><br />この後、朝日を見ようと露天風呂に行きましたが、<br />雲が多くて見ることが出来ませんでした。<br /><br />このホテルは大浴場が2階と4階にあります。<br />ゆっくり朝風呂を楽しみました。<br />

    朝焼けの風景。

    この後、朝日を見ようと露天風呂に行きましたが、
    雲が多くて見ることが出来ませんでした。

    このホテルは大浴場が2階と4階にあります。
    ゆっくり朝風呂を楽しみました。

  • 朝食風景。 バイキングで好きなものを頂く事が出来ましたが、温泉の風情はありませんね。

    朝食風景。 バイキングで好きなものを頂く事が出来ましたが、温泉の風情はありませんね。

この旅行記のタグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP