九分旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回のあと、次回行く機会があったら九イ分に行ってみたいなと思っていたが、どうも自力で行く自信がなく、どーしよっかなーとあれこれ調べていたら、夕方発の九イ分へのOPツアーがあるのを発見。おっ、これに参加しよー。<br />16時~20時、1500元。<br /><br />昨日間に合わなかったところはとある旅行会社。夜の九イ分へのOPツアーの申し込みのためである。当日だが、猫空に行く前にダメもとで行ってみた。参加可能ということであった。<br /><br />冬は16時発なので、15時15分にシェラトンに集合か、15時45分に晶華酒店のロビー集合。シェラトンがどこにあるか知らないので、晶華酒店のロビーにて待つことに。

歩きまくった台北【12】~夜の九イ分に行ってこよー~

2いいね!

2008/11/23 - 2008/11/23

1579位(同エリア1737件中)

0

43

まひな

まひなさん

前回のあと、次回行く機会があったら九イ分に行ってみたいなと思っていたが、どうも自力で行く自信がなく、どーしよっかなーとあれこれ調べていたら、夕方発の九イ分へのOPツアーがあるのを発見。おっ、これに参加しよー。
16時~20時、1500元。

昨日間に合わなかったところはとある旅行会社。夜の九イ分へのOPツアーの申し込みのためである。当日だが、猫空に行く前にダメもとで行ってみた。参加可能ということであった。

冬は16時発なので、15時15分にシェラトンに集合か、15時45分に晶華酒店のロビー集合。シェラトンがどこにあるか知らないので、晶華酒店のロビーにて待つことに。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • ガイドは荘さんというおじさん。なかなかいいキャラで。<br />今回の参加者は多いということで22名。うち私含め3名が一人で参加。

    ガイドは荘さんというおじさん。なかなかいいキャラで。
    今回の参加者は多いということで22名。うち私含め3名が一人で参加。

  • これから高速に乗ります。

    これから高速に乗ります。

  • 合流

    合流

  • 反対車線は渋滞中。

    反対車線は渋滞中。

  • お墓だそう。

    お墓だそう。

  • 年間300日が雨が降るという。能天気女なのでとりあえず曇りでとどまっている。

    年間300日が雨が降るという。能天気女なのでとりあえず曇りでとどまっている。

  • 平日なら観光バスで九イ分の入り口まで行くのだが、土日は途中で地元のバスに乗り換え。と、いうのも、以前、転落事故があったからだそう。

    平日なら観光バスで九イ分の入り口まで行くのだが、土日は途中で地元のバスに乗り換え。と、いうのも、以前、転落事故があったからだそう。

  • 一度、そのまま行けるか荘さんがどこかへ聞いたのだが、やっぱり地元のバスに乗り換えに。

    一度、そのまま行けるか荘さんがどこかへ聞いたのだが、やっぱり地元のバスに乗り換えに。

  • ご心配なく。バス乗り場で傘売ってます。

    ご心配なく。バス乗り場で傘売ってます。

  • め〜っちゃ渋滞してます。タクシーの前にいるバスに乗るハズだったが、満員で次のバスに乗ることになった。これが正解。貸し切り状態でした。

    め〜っちゃ渋滞してます。タクシーの前にいるバスに乗るハズだったが、満員で次のバスに乗ることになった。これが正解。貸し切り状態でした。

  • お寺

    お寺

  • セブンイレブン前でバスを降りる。<br /><br />ここで問題発生。デジ一のファインダーを覗くと、ピントが合わずボケている。短時間で視力が落ちたのかと思うほどピンボケしている。もしや、S10のガタ揺れでおかしくなったのかも…。写真自体はボケてはないが、ファインダーを覗く画像がボケているので、どう撮れるのか出来上がってみなきゃわからない。ショック…。修理しに行かなきゃ…凹<br /><br />後日、購入した某大型家電店へ見せに行った。初めに声を掛けた若い女性店員は「ボケて見えてますねー」と言っており、冷めた女性店員にヘルプを求めていた。しばらくファインダーを覗いてから「別に普通に見えてますけど?」と冷めた口調で言われた。ファインダー横にあるダイヤルがピントの調節ダイヤルと初めて知った。知らぬうちにそこが動いていたようだ。悪かったね、説明書読まない人間で。しかし、言い方ってもんがあるだろが。そういや、購入時もあいつが担当してたなぁと記憶が蘇った。

    セブンイレブン前でバスを降りる。

    ここで問題発生。デジ一のファインダーを覗くと、ピントが合わずボケている。短時間で視力が落ちたのかと思うほどピンボケしている。もしや、S10のガタ揺れでおかしくなったのかも…。写真自体はボケてはないが、ファインダーを覗く画像がボケているので、どう撮れるのか出来上がってみなきゃわからない。ショック…。修理しに行かなきゃ…凹

    後日、購入した某大型家電店へ見せに行った。初めに声を掛けた若い女性店員は「ボケて見えてますねー」と言っており、冷めた女性店員にヘルプを求めていた。しばらくファインダーを覗いてから「別に普通に見えてますけど?」と冷めた口調で言われた。ファインダー横にあるダイヤルがピントの調節ダイヤルと初めて知った。知らぬうちにそこが動いていたようだ。悪かったね、説明書読まない人間で。しかし、言い方ってもんがあるだろが。そういや、購入時もあいつが担当してたなぁと記憶が蘇った。

  • ここから(セブンイレブンの右横)入っていく。このあたりにあるトイレが一番きれいだとか。

    ここから(セブンイレブンの右横)入っていく。このあたりにあるトイレが一番きれいだとか。

  • 18:50に九イ分茶坊集合が、渋滞にハマったため、19時集合に。<br />荘さんに案内してもらってもよし、時間まで自由に行動してよし、ということで、いいツアーかも。

    18:50に九イ分茶坊集合が、渋滞にハマったため、19時集合に。
    荘さんに案内してもらってもよし、時間まで自由に行動してよし、ということで、いいツアーかも。

  • 17時過ぎ。それでは2時間ほどの自由行動開始。

    17時過ぎ。それでは2時間ほどの自由行動開始。

  • 日曜日ともあって、ごった返している。<br />でも雰囲気があっていいね〜。

    日曜日ともあって、ごった返している。
    でも雰囲気があっていいね〜。

  • 入ってすぐあたりの履き物屋に釘付け。安かったしかわいいので欲しかったのだが、木で出来た履き物は歩きにくいからなぁっと悩んだ挙句買うのはやめる。

    入ってすぐあたりの履き物屋に釘付け。安かったしかわいいので欲しかったのだが、木で出来た履き物は歩きにくいからなぁっと悩んだ挙句買うのはやめる。

  • 上の棚を見ると携帯置きの小さなミュールが置いてある。かわいいので友達へのおみやに。<br />何個か買うからまけてちょというと、コンパクトをおまけにつけてくれたが「あっちのキーホルダーがいい」と言うと、ゲタ型のキーホルダーもつけてくれた。ケダには「けだ」とひらがなでかいてあった…。

    上の棚を見ると携帯置きの小さなミュールが置いてある。かわいいので友達へのおみやに。
    何個か買うからまけてちょというと、コンパクトをおまけにつけてくれたが「あっちのキーホルダーがいい」と言うと、ゲタ型のキーホルダーもつけてくれた。ケダには「けだ」とひらがなでかいてあった…。

  • 頼んでもないのだが、店員さんが「ほれ、撮りなさいや(かなりの意訳)」とわざわざ手で持ってくれた。

    頼んでもないのだが、店員さんが「ほれ、撮りなさいや(かなりの意訳)」とわざわざ手で持ってくれた。

  • 履き物屋の近所の雑貨屋で、「なんか買うてきてくれ。食べ物はいらん。物がいい。夜市なんかで売ってるのでいいし」と関空行きのリムジンバスに乗り込んだ時に電話をかけてきた連れへのおみやを買う。ボクシンググローブになった肩たたきと足ツボマッサージを購入。

    履き物屋の近所の雑貨屋で、「なんか買うてきてくれ。食べ物はいらん。物がいい。夜市なんかで売ってるのでいいし」と関空行きのリムジンバスに乗り込んだ時に電話をかけてきた連れへのおみやを買う。ボクシンググローブになった肩たたきと足ツボマッサージを購入。

  • おいしそう。買えばよかったかなー。

    おいしそう。買えばよかったかなー。

  • 提灯に明かりが灯りだし、さらにいい雰囲気が出てきた。

    提灯に明かりが灯りだし、さらにいい雰囲気が出てきた。

  • カンナでアーモンドか何かを削っている。

    カンナでアーモンドか何かを削っている。

  • 長蛇の列が出来ていた。

    長蛇の列が出来ていた。

  • 石段を上って九イ分國小学校前へ行ってみる。

    石段を上って九イ分國小学校前へ行ってみる。

  • 小学校の石段で飲食している人がいるので、下から撮ってみました。夜の小学校は怖いわ〜といわんばかりの写真の出来上がり。これがホントの怪談???

    小学校の石段で飲食している人がいるので、下から撮ってみました。夜の小学校は怖いわ〜といわんばかりの写真の出来上がり。これがホントの怪談???

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP