ルクソール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カイロ〜アスワン〜アブシンベルと旅をし、ルクソールに到着。<br />ルクソールはとにかく遺跡がいっぱい!<br /><br />一人で見回るにはちょっと大変そうなので、2日間現地ツアーにお世話になりました。<br /><br /><br />月とルクソール神殿のコラボはずっと見ていたいくらい綺麗でし<br />た。<br /><br />以下今回の予定です。(今のところ予定どおり。)<br />1日目 移動のみ<br />2日目 カイロ <br />3日目 カイロ  <br />深夜カイロ発(電車)<br />4日目 アスワン <br />5日目 アブシンベル、アスワン観光<br />早朝移動(電車)<br />6日目 夕方 ルクソール東観光<br />7日目 ルクソール西観光 <br />夜移動(バス)<br />8日目〜10日目 ハルガダ REDSEAダイビング!!! <br />深夜ハルガダ発(バス)<br />11日目 カイロ <br />12日目 カイロ

?エジプト/遺跡いっぱいルクソール編

3いいね!

2008/10/27 - 2008/11/08

627位(同エリア950件中)

1

16

accca

acccaさん

カイロ〜アスワン〜アブシンベルと旅をし、ルクソールに到着。
ルクソールはとにかく遺跡がいっぱい!

一人で見回るにはちょっと大変そうなので、2日間現地ツアーにお世話になりました。


月とルクソール神殿のコラボはずっと見ていたいくらい綺麗でし
た。

以下今回の予定です。(今のところ予定どおり。)
1日目 移動のみ
2日目 カイロ 
3日目 カイロ  
深夜カイロ発(電車)
4日目 アスワン 
5日目 アブシンベル、アスワン観光
早朝移動(電車)
6日目 夕方 ルクソール東観光
7日目 ルクソール西観光 
夜移動(バス)
8日目〜10日目 ハルガダ REDSEAダイビング!!! 
深夜ハルガダ発(バス)
11日目 カイロ 
12日目 カイロ

同行者
一人旅
交通手段
観光バス

PR

  • 【11月1日】<br />アスワン6時発→ルクソール9時着。<br /><br />ルクソール駅の客引きはほんとすごかった。<br />「○○ホテル、10パウンド!」「ホテルはどこだ?」「どこへ行くんだ?」<br /><br />ホテルの人が迎えに来てくれるというので、電話してからバスのチケットオフィスに向かった。<br /><br />客引きも一緒についてくる。ほんとウザイ。<br /><br />するとそこに、ホテルの人だという男が現れた。<br />さっき電話しただろ?って。<br />ホテル名はあってる。<br />でも怪しいとおもって念のため電話番号を聞いた。<br /><br />ぜんぜん違うし><<br /><br />男はあきらめて帰ったけど、ぜんぜん違うホテルに連れて行かれたんだろうなぁ。<br />疑ってよかった。<br /><br />初日のイタい経験が生きてます!!<br /><br />午後のツアーまで時間があったので、ホテルから歩いてルクソール神殿前のマックに行った。<br /><br />もちろん<br />マックアラビーヤセット(30LE=540円)

    【11月1日】
    アスワン6時発→ルクソール9時着。

    ルクソール駅の客引きはほんとすごかった。
    「○○ホテル、10パウンド!」「ホテルはどこだ?」「どこへ行くんだ?」

    ホテルの人が迎えに来てくれるというので、電話してからバスのチケットオフィスに向かった。

    客引きも一緒についてくる。ほんとウザイ。

    するとそこに、ホテルの人だという男が現れた。
    さっき電話しただろ?って。
    ホテル名はあってる。
    でも怪しいとおもって念のため電話番号を聞いた。

    ぜんぜん違うし><

    男はあきらめて帰ったけど、ぜんぜん違うホテルに連れて行かれたんだろうなぁ。
    疑ってよかった。

    初日のイタい経験が生きてます!!

    午後のツアーまで時間があったので、ホテルから歩いてルクソール神殿前のマックに行った。

    もちろん
    マックアラビーヤセット(30LE=540円)

  • マックの目の前には神殿がキレイに見えてます。<br /><br />いい場所だなぁ。

    マックの目の前には神殿がキレイに見えてます。

    いい場所だなぁ。

  • 宿への帰り道、ちょうど学校が終わる時間だったらしく子供たちがいっぱい。<br /><br />「私の名前は○○よ。初めまして。」<br /><br />が人数分とまらない。<br /><br />結局宿まで5組くらい対応しました。<br />でもみんなかわいい。<br /><br />

    宿への帰り道、ちょうど学校が終わる時間だったらしく子供たちがいっぱい。

    「私の名前は○○よ。初めまして。」

    が人数分とまらない。

    結局宿まで5組くらい対応しました。
    でもみんなかわいい。

  • ホテルの窓から。<br /><br />日当たりの良いお部屋でした。

    ホテルの窓から。

    日当たりの良いお部屋でした。

  • 3時に宿にお迎え。<br />ガイドさんは加藤茶似でのエジプト人でした。<br /><br />このツアーでは<br />中国系アメリカ人の夫妻<br />トルコ人とアメリカ人のカップルが一緒。<br /><br />夫妻が娘のようにかわいがってくれてなんだかアットホームなツアーでした。<br /><br />行くまでは遺跡はちょっともういいかな〜なんて思ってたけど、カルナック神殿はホント圧巻!!<br /><br />

    3時に宿にお迎え。
    ガイドさんは加藤茶似でのエジプト人でした。

    このツアーでは
    中国系アメリカ人の夫妻
    トルコ人とアメリカ人のカップルが一緒。

    夫妻が娘のようにかわいがってくれてなんだかアットホームなツアーでした。

    行くまでは遺跡はちょっともういいかな〜なんて思ってたけど、カルナック神殿はホント圧巻!!

  • こんな感じの柱がいっっぱい!<br /><br />神殿の規模といい、柱に描かれたさまざまな絵をみても、ラメセス2世の偉大さが伝わってきました。

    こんな感じの柱がいっっぱい!

    神殿の規模といい、柱に描かれたさまざまな絵をみても、ラメセス2世の偉大さが伝わってきました。

  • 続いてルクソール神殿へ。<br /><br />こちらにもラメセス2世の像がいっぱい。<br /><br /><br />加藤さんの英語のガイドはお恥ずかしながら半分以上何行ってるか分らなかったんだけど、<br /><br />「ラメセス2世は100人以上の側妻がいて、90歳で死ぬまで子供を作りまくった。だから私たちは彼をラメセッ○ス2世と呼んでいる。」<br /><br />というのは分りました。みんな失笑。<br />エジプシャンジョークですね。<br /><br /><br /><br />だんだん日が暮れて、ライトアップされた遺跡はほんと幻想的でした。<br /><br />いいね〜。

    続いてルクソール神殿へ。

    こちらにもラメセス2世の像がいっぱい。


    加藤さんの英語のガイドはお恥ずかしながら半分以上何行ってるか分らなかったんだけど、

    「ラメセス2世は100人以上の側妻がいて、90歳で死ぬまで子供を作りまくった。だから私たちは彼をラメセッ○ス2世と呼んでいる。」

    というのは分りました。みんな失笑。
    エジプシャンジョークですね。



    だんだん日が暮れて、ライトアップされた遺跡はほんと幻想的でした。

    いいね〜。

  • ルクソール神殿からは送って貰わず、歩いて帰ることにした。<br /><br />帰り道においしそうなパン屋発見!<br /><br /><br />焼きたてのアエーシフィーノを購入して夜ご飯にしました♪ほんとおいしい。

    ルクソール神殿からは送って貰わず、歩いて帰ることにした。

    帰り道においしそうなパン屋発見!


    焼きたてのアエーシフィーノを購入して夜ご飯にしました♪ほんとおいしい。

  • さっき買ったパン。<br />全部で1LEくらいだったかな。安!<br /><br />

    さっき買ったパン。
    全部で1LEくらいだったかな。安!

  • 【11月2日】<br />今日は西側のツアー。<br /><br />ガイドさんは引き続き加藤さんです。お世話になります。<br /><br />メンバーは昨日のメンバー4人に加えて、<br />韓国系アメリカ人<br />ノルウェー人<br />アメリカ人カップル<br />エジプト人家族<br />に私で<br />の計12人。<br /><br />私とエジプト人以外はみんな英語堪能なので、車内はエジプトでの体験について盛り上がってました。<br />観光地の客引きはみんな不快に思ってるようでした。<br /><br />中国人夫妻は、スリにあって財布ごと盗まれたとのこと。<br />だって見た目超金持ちそうだもんな。。。<br /><br /><br />ツアーは定番のコース。<br />メムノンの巨像<br />ハトシェプスト女王葬祭殿(写真)<br />王家の墓<br />王妃の墓<br /><br /><br />人のよいノルウェー人の彼がカメラマンになってます><

    【11月2日】
    今日は西側のツアー。

    ガイドさんは引き続き加藤さんです。お世話になります。

    メンバーは昨日のメンバー4人に加えて、
    韓国系アメリカ人
    ノルウェー人
    アメリカ人カップル
    エジプト人家族
    に私で
    の計12人。

    私とエジプト人以外はみんな英語堪能なので、車内はエジプトでの体験について盛り上がってました。
    観光地の客引きはみんな不快に思ってるようでした。

    中国人夫妻は、スリにあって財布ごと盗まれたとのこと。
    だって見た目超金持ちそうだもんな。。。


    ツアーは定番のコース。
    メムノンの巨像
    ハトシェプスト女王葬祭殿(写真)
    王家の墓
    王妃の墓


    人のよいノルウェー人の彼がカメラマンになってます><

  • こちらは王家の墓。(ちょっと自分出演)<br /><br />一人旅だと自分の写真がガゼン減りますね。<br /><br />これは加藤さんが取ってくれました。<br /><br />王家の墓は、墓の内部の内装より、<br />よくこんなとこに墓を作ったなぁっていうのと<br />良く見つけたなぁっていうのに感動しました。<br /><br /><br /><br /><br />

    こちらは王家の墓。(ちょっと自分出演)

    一人旅だと自分の写真がガゼン減りますね。

    これは加藤さんが取ってくれました。

    王家の墓は、墓の内部の内装より、
    よくこんなとこに墓を作ったなぁっていうのと
    良く見つけたなぁっていうのに感動しました。




  • ツタンカーメンの墓は別途80LEも取るのでやめといました。写真だけ。<br /><br />ほんと物価の割りに観光地の入場料は高い!<br /><br /><br />昨日と今日のツアー代と入場料はこんな感じ。<br />ツアー代 160LE(=2880円)<br />入場料  260LEくらい(=4680円)

    ツタンカーメンの墓は別途80LEも取るのでやめといました。写真だけ。

    ほんと物価の割りに観光地の入場料は高い!


    昨日と今日のツアー代と入場料はこんな感じ。
    ツアー代 160LE(=2880円)
    入場料  260LEくらい(=4680円)

  • ツアーから戻るとまたまた14時くらい。<br /><br />お腹すいた〜。<br /><br />今日は<br />ハトのご飯詰め定食(ハマームマフシー) 20LE<br /><br />ちょっとくさかったです。

    ツアーから戻るとまたまた14時くらい。

    お腹すいた〜。

    今日は
    ハトのご飯詰め定食(ハマームマフシー) 20LE

    ちょっとくさかったです。

  • 町をぶらぶら。

    町をぶらぶら。

  • 帰り道、昨日予約したハルガダ行きのバスのチケットを取りに『スーパージェットバス』のオフィスに寄ると、来るのが遅い!とのこと。<br /><br />ほんとは10時半までに取りに来なきゃいけなかったらしい。ちゃんと聞いてなかった。<br />だから当日発券のシステムやめてよね〜><<br /><br />しょうがないからお隣の「アッパーエジプトバス」のオフィスに行く。<br /><br />こちらはいろんなとこに立ち寄るから遅いんだって〜。5〜6時間かかるらしい。。。<br />でも仕方ない。<br /><br />6時半のバスのチケットを購入して宿にいったん戻る。<br /><br /><br /><br />

    帰り道、昨日予約したハルガダ行きのバスのチケットを取りに『スーパージェットバス』のオフィスに寄ると、来るのが遅い!とのこと。

    ほんとは10時半までに取りに来なきゃいけなかったらしい。ちゃんと聞いてなかった。
    だから当日発券のシステムやめてよね〜><

    しょうがないからお隣の「アッパーエジプトバス」のオフィスに行く。

    こちらはいろんなとこに立ち寄るから遅いんだって〜。5〜6時間かかるらしい。。。
    でも仕方ない。

    6時半のバスのチケットを購入して宿にいったん戻る。



  • 宿のオーナーは、今年の地球の歩き方に掲載されなかったのが納得いかなかったらしく(去年は載ってたんだって)、来年こそは!と張り切っているため私へのサービスが度を超えて良い。<br /><br />帰る度にシャーイが出てくるし、今夜は泊まらないのにシャワーと部屋を提供してくれた。家にも招待してくれた。<br /><br />「ぜったい帰ったら地球の歩き方に投稿してくれよ!<br />フォンタナホテルは最高!清潔!サイレントだ。とね。」<br /><br />と耳にタコが出来るくらい言われ、半強制的に部屋の写真を撮らされた。<br /><br /><br />たしかにキレイだったけど、しつこかったから投稿は考え中です。

    宿のオーナーは、今年の地球の歩き方に掲載されなかったのが納得いかなかったらしく(去年は載ってたんだって)、来年こそは!と張り切っているため私へのサービスが度を超えて良い。

    帰る度にシャーイが出てくるし、今夜は泊まらないのにシャワーと部屋を提供してくれた。家にも招待してくれた。

    「ぜったい帰ったら地球の歩き方に投稿してくれよ!
    フォンタナホテルは最高!清潔!サイレントだ。とね。」

    と耳にタコが出来るくらい言われ、半強制的に部屋の写真を撮らされた。


    たしかにキレイだったけど、しつこかったから投稿は考え中です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • Ggj Hshさん 2016/04/22 00:08:45
    ルクソールからハルダカのバスについて
    明後日、ルクソールからハルダカまで行きたいのですがバス情報がなく困ってしまいました。行き方など少しでもご存知であれば教えて頂きたいのですが宜しくお願いします。

acccaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP