下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉シーズンを前に、黒谷の金戒光明寺から真如堂を訪ねました。<br />堀川寺ノ内からバスを乗り継ぎ、岡崎神社前まで到着した時には、秋雨はやんでいましたが、気温が低くちょっと寒いくらいでした。<br />金戒光明寺では、有名な(?)”アフロヘアーの仏像”にやっとお目に掛かれました。<br />紅葉の名所の一つである真如堂も、この日は、訪れる人もまばらでした。<br />

京都散歩:雨の黒谷、真如堂

8いいね!

2008/10/26 - 2008/10/26

1739位(同エリア2731件中)

10

31

morino296

morino296さん

紅葉シーズンを前に、黒谷の金戒光明寺から真如堂を訪ねました。
堀川寺ノ内からバスを乗り継ぎ、岡崎神社前まで到着した時には、秋雨はやんでいましたが、気温が低くちょっと寒いくらいでした。
金戒光明寺では、有名な(?)”アフロヘアーの仏像”にやっとお目に掛かれました。
紅葉の名所の一つである真如堂も、この日は、訪れる人もまばらでした。

PR

  • 岡崎神社 本殿<br /><br />通称、東天王社とも呼ばれます。

    岡崎神社 本殿

    通称、東天王社とも呼ばれます。

  • 岡崎神社の解説

    岡崎神社の解説

  • 岡崎神社 本殿<br /><br />古くから安産・方除け・厄除けの神様として朝廷からも崇敬を受けていたそうです。

    岡崎神社 本殿

    古くから安産・方除け・厄除けの神様として朝廷からも崇敬を受けていたそうです。

  • 岡崎神社 <br /><br />兎が氏神さまのお使いといわれ、提灯にも兎の絵が描かれています。

    岡崎神社 

    兎が氏神さまのお使いといわれ、提灯にも兎の絵が描かれています。

  • 岡崎神社 <br /><br />兎が多産であることから、子授けや安産のご利益があると信じられています。<br />

    岡崎神社 

    兎が多産であることから、子授けや安産のご利益があると信じられています。

  • 岡崎神社<br /><br />手水舎には、平成5年に55年ぶりに復元された「厄除子授兎」の像があります。<br />

    岡崎神社

    手水舎には、平成5年に55年ぶりに復元された「厄除子授兎」の像があります。

  • 岡崎神社から金戒光明寺へ向かう途中で。

    岡崎神社から金戒光明寺へ向かう途中で。

  • 金戒光明寺 本堂<br /><br />知恩院とならぶ格式を誇る浄土宗の大本山の1つで、本尊は阿弥陀如来。通称くろ谷さんとも呼ばれます。

    金戒光明寺 本堂

    知恩院とならぶ格式を誇る浄土宗の大本山の1つで、本尊は阿弥陀如来。通称くろ谷さんとも呼ばれます。

  • 金戒光明寺 本堂

    金戒光明寺 本堂

  • 金戒光明寺 熊谷直実鎧掛けの松<br /><br />熊谷次郎直実は、一ノ谷の戦いで平敦盛を討ち取ったことで知られるが、法然と出会った後、徐々に敦盛の供養のために出家を模索するようになる。直実はここ黒谷に至り、鎧を洗い、それを松の枝にかけ、馬をつなぎ、法然上人の門を叩いた。<br />法然に自分の心のうちを話し、出家、そして庵を結び、蓮生法師となったという。<br />この話は、長浜の子供歌舞伎でもよく使われる題目です。<br /><br />長岡京の西山浄土宗の総本山光明寺は、法然を慕い弟子となった蓮生が、建久9年(1198)に建立したことに始まります。<br /><br /><br />

    金戒光明寺 熊谷直実鎧掛けの松

    熊谷次郎直実は、一ノ谷の戦いで平敦盛を討ち取ったことで知られるが、法然と出会った後、徐々に敦盛の供養のために出家を模索するようになる。直実はここ黒谷に至り、鎧を洗い、それを松の枝にかけ、馬をつなぎ、法然上人の門を叩いた。
    法然に自分の心のうちを話し、出家、そして庵を結び、蓮生法師となったという。
    この話は、長浜の子供歌舞伎でもよく使われる題目です。

    長岡京の西山浄土宗の総本山光明寺は、法然を慕い弟子となった蓮生が、建久9年(1198)に建立したことに始まります。


  • 金戒光明寺 境内のお地蔵さん

    金戒光明寺 境内のお地蔵さん

  • 金戒光明寺のアフロ仏像<br /><br />文殊塔へ上る階段の左側にいらっしゃいます。<br /><br />その正体は、「五劫思惟像」と呼ばれる仏像です。<br />「五劫思惟」とは、阿弥陀如来が阿弥陀如来となる前に積んだ修行のことだそうで、このアフロな仏像は阿弥陀如来なのだそうです。<br />ちなみに「劫」というのは、時間の単位で、天女が3年に一度天から降りてきて、1辺が160Kmの大きな石を袖で撫でて、これを繰り返すことで石がなくなるまでの時間だそうです。何とも壮大なスケールの単位ですが、そんな長い修行の中でどんどんと髪が上や横へと伸びてしまった、というのがアフロの真相です。<br />

    金戒光明寺のアフロ仏像

    文殊塔へ上る階段の左側にいらっしゃいます。

    その正体は、「五劫思惟像」と呼ばれる仏像です。
    「五劫思惟」とは、阿弥陀如来が阿弥陀如来となる前に積んだ修行のことだそうで、このアフロな仏像は阿弥陀如来なのだそうです。
    ちなみに「劫」というのは、時間の単位で、天女が3年に一度天から降りてきて、1辺が160Kmの大きな石を袖で撫でて、これを繰り返すことで石がなくなるまでの時間だそうです。何とも壮大なスケールの単位ですが、そんな長い修行の中でどんどんと髪が上や横へと伸びてしまった、というのがアフロの真相です。

  • 金戒光明寺のアフロ仏像<br /><br />何とも重そうな頭ですね。

    金戒光明寺のアフロ仏像

    何とも重そうな頭ですね。

  • 金戒光明寺のアフロ仏像<br /><br />失礼ながら頭の上から見させてもらいましたが、これだけ見ても何だか分かりませんね。

    金戒光明寺のアフロ仏像

    失礼ながら頭の上から見させてもらいましたが、これだけ見ても何だか分かりませんね。

  • 金戒光明寺 文殊塔(重要文化財)<br /><br />寛永10年(1633)建立。<br />運慶の作と伝えられる本尊文殊菩薩と脇侍像が安置されています。 <br />

    金戒光明寺 文殊塔(重要文化財)

    寛永10年(1633)建立。
    運慶の作と伝えられる本尊文殊菩薩と脇侍像が安置されています。

  • 金戒光明寺 山門<br /><br />万延元年(1860)に完成したもの。<br />山門の楼上からは、京都市街が見渡せるそうです。

    金戒光明寺 山門

    万延元年(1860)に完成したもの。
    山門の楼上からは、京都市街が見渡せるそうです。

  • 金戒光明寺 本堂左手に安置されている仏像

    金戒光明寺 本堂左手に安置されている仏像

  • 真如堂 門前の灯籠と萩<br /><br />金戒光明寺から真如堂までは歩いて直ぐです。

    真如堂 門前の灯籠と萩

    金戒光明寺から真如堂までは歩いて直ぐです。

  • 真如堂の参道

    真如堂の参道

  • 真如堂 山門

    真如堂 山門

  • 真如堂<br /><br />紅葉はまだまだですが、色づき始めている木もありました。

    真如堂

    紅葉はまだまだですが、色づき始めている木もありました。

  • 真如堂

    真如堂

  • 真如堂 三重塔<br />

    真如堂 三重塔

  • 真如堂 三重塔<br />

    真如堂 三重塔

  • 真如堂 本堂<br /><br />天台宗の寺院で、正式名称は真正極楽寺。

    真如堂 本堂

    天台宗の寺院で、正式名称は真正極楽寺。

  • 真如堂

    真如堂

  • 真如堂 境内にある「映画誕生の碑」<br /><br />映画カメラの形でしょうか、まだ新しい物のようでした。<br />

    真如堂 境内にある「映画誕生の碑」

    映画カメラの形でしょうか、まだ新しい物のようでした。

  • 真如堂

    真如堂

  • 真如堂<br /><br />紅葉シーズンの到来を前に、看板の準備がされていました。

    真如堂

    紅葉シーズンの到来を前に、看板の準備がされていました。

  • 真如堂<br /><br />16:30頃、灯籠も点り、そろそろ散歩も終了です。

    真如堂

    16:30頃、灯籠も点り、そろそろ散歩も終了です。

  • 黒谷さんに戻り、岡崎神社前からバスに乗りました。<br /><br />また、紅葉の時期に来れたら良いですね。

    黒谷さんに戻り、岡崎神社前からバスに乗りました。

    また、紅葉の時期に来れたら良いですね。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • Rさん 2008/11/04 19:09:10
    アフロさん♪
    morino296さん、こんばんは。
    色々な五劫思惟像を本で見ましたが石仏は初めてです。
    アフロ如来様は迫力がありますね〜。
    このアフロからどれだけ長い間考えてらっしゃったか感じられますね。
    横からのショットは衝撃です(笑)
    アフロだけパコッと外れそうな錯覚にも陥りますが・・・

    真如堂の「映画誕生の碑」は10月1日に除幕式が行われたばかりだそうですよ。
    確か京都の映画の第1作目を真如堂で撮影したからだとか。
    (この前テレビで見ました)
    ちょっと真如堂の雰囲気とは合わないような気もしますけどね。

    紅葉の京都も素敵でしょうね〜

    Rita

    morino296

    morino296さん からの返信 2008/11/04 23:24:24
    RE: アフロさん♪
    Ritaさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    五劫思惟像をご存知でしたか、さすがによく勉強されていますね。
    金戒光明寺のアフロさまは、トラベラーのコクリコさんから教えていただき、
    一度お目に掛かりたいと思っていたのですが、結構大きな石仏でしたよ。
    でも、散策で偶然見つけるのは難しい場所のように思いました。

    アフロは、本当に、”バコッ”と外れそうに思えますよね。

    真如堂の「映画生誕の碑」は、出来たばかりだったのですね。
    確かに、真新しい感じでしたし、ちょっと違和感はありますね。

    京都の紅葉は、また凄い観光客が訪れることでしょうが、
    見頃は12月に入ってからかも知れませんね。

    Ritaさんは、紅葉狩り、どちらへお出掛けになるのでしょうか?

    morino296
  • momotaさん 2008/11/03 22:19:11
    喰いつき過ぎです(^ム^)
    morino296さん、こんばんはー。

    この連休もきっとどこかへお出かけだったのでしょうね。
    お休みの度に色々出かけてらっしゃるので読むのもついて
    いけなくなってきました(^v^)

    アフロさんおもしろ〜い!!
    でもそれに喰いつくmorino296さんの様子が面白すぎです(^∀^)
    袖で石がなくなる単位って想像もつかないですね。
    宗教上の世界感は凡人にはわかりかねます。

    真如堂は嵐の前の静けさですね。
    ほんのり色づいてきているようですね。紅葉はタイミングが難しく
    京都でいい時に見られたのは数回ですね。
    真如堂はこの時期だけ拝観料も高くなるのでちょ〜っと納得いかない
    んですよね、いつも。

    今年はいつぐらいが見頃でしょうか。またのリポ楽しみにしています

    morino296

    morino296さん からの返信 2008/11/04 23:13:51
    RE: 喰いつき過ぎです(^ム^)
    momotaさん

    こんばんは。
    毎週ご覧いただき有難うございます。

    3連休、出掛けていて、返信が遅くなり済みません。

    > アフロさんおもしろ〜い!!
    > でもそれに喰いつくmorino296さんの様子が面白すぎです(^∀^)

    私が喰らいついている姿をよくお分かりですね。(ギクッ)

    > 袖で石がなくなる単位って想像もつかないですね。

    想像がつかない程、長い時間ということですね。
    宇宙の果てが分からないのと同じかも・・・。

    > ほんのり色づいてきているようですね。紅葉はタイミングが難しく
    > 京都でいい時に見られたのは数回ですね。

    紅葉は、桜よりも長く楽しめるのではないでしょうか?
    最近は、温暖化の影響もあって、紅葉の見頃は12月に入ってからと言われているようですね。

    > 真如堂はこの時期だけ拝観料も高くなるのでちょ〜っと納得いかない
    > んですよね、いつも。

    真如堂に限らず、特別拝観などという名目で拝観料をUPする寺院は多いですね。

    morino296
  • rokoさん 2008/11/01 10:57:36
    ユニークな石仏
    morino296さん こんにちは〜
    今日から三連休、お天気も良し また何処へおでかけでしょうか。

    京都散策、秋雨の中いろいろと歩かれてますね。
    黒谷の金戒光明寺になんともユニークな仏像が・・・
    愉快な仏像ですね、初めて知りました。

    アフロヘアー面白い〜
    前から後ろから頭からと見せていただき、よくわかりました。
    ありがとうございます。
    また機会があったら、訪ねてみたいです。

    紅葉シーズンなら人で溢れる真如堂も、今回は静かに拝見できラッキーでしたね。

    いつもじっくり観察されておられ、いいなと思っています。


       roko

    morino296

    morino296さん からの返信 2008/11/04 23:01:11
    RE: ユニークな石仏
    rokoさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    先ほど、大阪から戻りました。

    三連休は、岩国・錦帯橋、安芸の宮島、倉敷へ行っていました。

    アフロさま、本当にユニークですよね。
    トラベラーのコクリコさんから教えていただいたのですが、
    普通に散策していて見つけるのは難しいような場所にいらっしゃいました。
    機会がありましたら、是非、探してみてください。

    京都は、これから紅葉が進むにつれて、観光客も増えて大変ですね。
    この日は、雨の中でしたので、人も少なくひっそりとしていました。
    寺ノ内、観光客はあまり多くないと思いますが、
    豊臣秀吉と関係の深い日蓮宗の寺院や両千家など、
    ちょっと歴史の勉強にもなりました。

    rokoさんも、裏千家でしょうか?

    では、また。

    morino296

  • jyugonさん 2008/11/01 00:04:33
    偶然にも…
    morino296さん こんばんは〜

    先週は小雨の中を漫ろ歩いていらっしゃったんですね〜
    偶然ですが、私は昨日、黒谷さんから真如堂前を歩いていました。
    黒谷さんで撮った写真、同じようなアングルのものもあって…
    思う事は一緒かな?なんて^^;

    アフロ大仏、すぐおわかりになったでしょう…
    何となくすっきりではありませんか、
    知ったら見てみたいですものね…

    西陣界隈もディープな散策でしたね。
    御近所さんしか知らない様なお寺も歩かれていますし、
    らんちゅうの品評会があの場所でされるなんて
    知る人ぞですよね。
    両千家の佇まい素敵でしたでしょう。

    田丸屋さんの味噌せんべいは召しあがりましたか?

    京都も少しずつ色付き始めていますが
    確実に人も増えてきていると感じます。
    明日からはほとんどの所でライトアップも始まりますので
    さあ、どうしたものか思案しますねぇ〜

    morino296さんも今までのように思うままに散策するにはちょとエネルギーが要りますね。
    今年は何処に行かれるのでしょう…

    jyugon

    morino296

    morino296さん からの返信 2008/11/01 00:19:08
    RE: 偶然にも…
    jyugonさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    はい、先週は秋雨の中、うろうろしていました。
    堀川寺ノ内、両千家のことは、花好京人さんから聞いていたのですが、
    寺院をはじめ、確かにディープかも知れませんね。
    関西在住の会社の人にも、呆れられていますよ。

    黒谷さんから真如堂、jyugonさんも行かれましたか。

    アフロさんは、ちょっと探しても分かりませんでしたので、
    寺の住職に教えていただきました。
    スッキリ!ですね。

    今シーズンの紅葉狩りは、何処へ行こうか思案中です。
    11月に関西へ出掛ける予定は、16−17日、23-25日ですが、
    ちょっと早すぎるかも知れませんね。

    今日からの3連休は、さらに西へ出掛ける予定です。

    では、また。

    morino296
  • コクリコさん 2008/10/31 14:59:02
    アフロさま
    morino296さん、こちらにもお邪魔します。

    ふふふ、とうとう見つけられましたね(^^)v
    morino296さんに正面から頭の上から写されて、アフロさまはご満足だったことと思います。
    金戒光明寺に詣でる観光客は多いと思いますが、アフロさまを、正面から真上から撮影する人なんてあまりいそうもありませんからね。

    華やかな桜の頃も良いけれど、しっとり濡れた金戒光明寺、真如堂も良いですね。
    紅葉の頃はまた賑やかになるのでしょうね。
    お仕事とはいえ、しょっちゅう奈良、京都に行けるmorino296さんが羨ましいです。

    morino296

    morino296さん からの返信 2008/10/31 22:35:22
    RE: アフロさま
    コクリコさん

    続けて、ご覧いただき有難うございます。

    今回は、秋雨で行く先もあまり決めていなかったのですが、
    バスに乗りながら、いろいろ考えていたのですが、
    「そうだ!アフロさまだ!」と思い立ち、行ってきました。

    どこにいらっしゃるのか分からなかったので、すれ違ったご住職に尋ねました。
    あの場所は、偶然、お目に掛れるものではないように思いました。

    やっとご対面できましたので、失礼かとは思いましたが、前から横から、
    おまけに頭の上から、パチリとさせていただいちゃいました。
    雨あがりのせいでしょうか、お顔の色が半分変わっていましたね。

    最近は、月3回ペースで関西へ出掛けており、楽しませていただいています。
    関西に住んでいる会社の人からも、「よく歩き回っていますね」と呆れられているくらいです。

    紅葉が始まるのが楽しみですが、さて、何処へ行ったものか・・・。
    贅沢な悩みで、済みません。

    明日からは、もっと西へ行ってきます。
    では、また。

    morino296

morino296さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP