大子・袋田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人に会いに実家に帰った。<br />次の日も休みだったので、早いとは思ったけど、かすかな期待をこめて紅葉の袋田の滝の見学と軍鶏料理を食べに行ってみました。<br /><br />やはり、紅葉に関しては時期が早かった。<br /><br /><br />☆袋田の滝(ふくろだのたき)<br /><br /> 茨城県久慈郡大子町袋田にある滝。位置は、久慈川支流の滝川上流にあたり、長さ120m、幅73m。冬は、凍結することがある。<br /><br /> 茨城県指定名勝。華厳滝、那智滝とともに日本三名瀑のひとつに挙げられる場合もあり、日本の滝百選にも選定されている。平成2年に行われた日本の滝百選の人気投票では1位を取った。<br /><br /> 江戸時代は水戸藩の領地内であり、水戸黄門として知られる徳川光圀が訪れたことがあるとされる。<br /><br />

まだ、みどり色。やっぱり早かった

8いいね!

2008/10/29 - 2008/10/29

284位(同エリア532件中)

2

19

1971

1971さん

友人に会いに実家に帰った。
次の日も休みだったので、早いとは思ったけど、かすかな期待をこめて紅葉の袋田の滝の見学と軍鶏料理を食べに行ってみました。

やはり、紅葉に関しては時期が早かった。


☆袋田の滝(ふくろだのたき)

 茨城県久慈郡大子町袋田にある滝。位置は、久慈川支流の滝川上流にあたり、長さ120m、幅73m。冬は、凍結することがある。

 茨城県指定名勝。華厳滝、那智滝とともに日本三名瀑のひとつに挙げられる場合もあり、日本の滝百選にも選定されている。平成2年に行われた日本の滝百選の人気投票では1位を取った。

 江戸時代は水戸藩の領地内であり、水戸黄門として知られる徳川光圀が訪れたことがあるとされる。

交通手段
自家用車

PR

  • <br />滝へと向かう途中の橋から撮影。<br /><br />


    滝へと向かう途中の橋から撮影。

  • <br />記念碑


    記念碑

  • 瀧を詠む<br />   <br />花もみち経緯にして山姫の錦織出す袋田の瀧  西行法師<br />   <br />はなもみち よこたてにして やまひめの にしきおりだす ふくろだのたき さいぎょうほうし<br />   <br />いつの世につゝみこめけむ袋田の布引出すしら糸の瀧   徳川光圀(水戸黄門)<br />   <br />いつのよに つつみこめけん ふくろだの ぬのひきいだす しらいとのたき  とくがわみつくに(みとこうもん)<br />   <br />御空より巌を傅ひて飛落ちてすべりて散りて四度の大瀧   大町圭月<br />   <br />みそらより いわおをつたいて とびおちて すべりてちりて しどのおおたき  おおまちけいげつ<br />

    瀧を詠む
     
    花もみち経緯にして山姫の錦織出す袋田の瀧  西行法師
     
    はなもみち よこたてにして やまひめの にしきおりだす ふくろだのたき さいぎょうほうし
     
    いつの世につゝみこめけむ袋田の布引出すしら糸の瀧   徳川光圀(水戸黄門)
     
    いつのよに つつみこめけん ふくろだの ぬのひきいだす しらいとのたき  とくがわみつくに(みとこうもん)
     
    御空より巌を傅ひて飛落ちてすべりて散りて四度の大瀧   大町圭月
     
    みそらより いわおをつたいて とびおちて すべりてちりて しどのおおたき  おおまちけいげつ

  • <br />実際に滝を観賞するためには、「袋田の滝トンネル」(長さ276m、高さ3m、巾員4m)を通って観瀑台へ行く必要がある。入場料は、大人300円、中学生以下150円(ただし茨城県民の日は無料)。<br /><br />袋田の滝トンネルを通り、徒歩約5分。<br /><br />かなり近くで滝を見ることができます。かなり迫力があります。水しぶきと轟音。圧倒させること間違いなし。<br /><br />でも残念ながらここから見えるのは滝の一部分。<br /><br />9月に完成したエレベーターで高台に上がると違うところから見ることが出来ます。<br /><br />


    実際に滝を観賞するためには、「袋田の滝トンネル」(長さ276m、高さ3m、巾員4m)を通って観瀑台へ行く必要がある。入場料は、大人300円、中学生以下150円(ただし茨城県民の日は無料)。

    袋田の滝トンネルを通り、徒歩約5分。

    かなり近くで滝を見ることができます。かなり迫力があります。水しぶきと轟音。圧倒させること間違いなし。

    でも残念ながらここから見えるのは滝の一部分。

    9月に完成したエレベーターで高台に上がると違うところから見ることが出来ます。

  • 新観瀑台が、2008年(平成20年)9月13日にオープン。<br /><br />袋田の滝トンネルの途中に新設したエレベーターで、上部に上がる。<br />3つのデッキからなり、従来の観瀑台よりも、第1デッキは約44メートル、第2デッキは約48メートル、第3デッキは約51メートル上にあるため、最上段を含めた滝の全景を観賞することが出来る。<br />フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より<br /><br />木が邪魔をして滝全体を見ることはできない。<br />仕方がないよね。自然が相手では。簡単に切ることも出来なし。

    新観瀑台が、2008年(平成20年)9月13日にオープン。

    袋田の滝トンネルの途中に新設したエレベーターで、上部に上がる。
    3つのデッキからなり、従来の観瀑台よりも、第1デッキは約44メートル、第2デッキは約48メートル、第3デッキは約51メートル上にあるため、最上段を含めた滝の全景を観賞することが出来る。
    フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

    木が邪魔をして滝全体を見ることはできない。
    仕方がないよね。自然が相手では。簡単に切ることも出来なし。

  • 川下のつり橋から撮影。<br /><br />川の反対側に移動して、観光客があまり行かない場所へ。<br /><br />しかし、問題発生。デジカメのバッテリー切れ。<br />仕方がなく、この後から携帯電話のカメラにて撮影。

    川下のつり橋から撮影。

    川の反対側に移動して、観光客があまり行かない場所へ。

    しかし、問題発生。デジカメのバッテリー切れ。
    仕方がなく、この後から携帯電話のカメラにて撮影。

  • <br />このような急な階段を上っていくと・・・


    このような急な階段を上っていくと・・・

  • 袋田の滝の第1段目の滝を見ることができます。<br /><br />

    袋田の滝の第1段目の滝を見ることができます。

  • <br /><br />そして、それよりも先に行くと・・・



    そして、それよりも先に行くと・・・

  • <br />木々の間から突然現われる生瀬の滝。<br /><br />上流に落差20m程の滝を見ることが出来ます。<br />この滝も袋田の滝とにた感じで幅の広い素晴しい滝です。<br />


    木々の間から突然現われる生瀬の滝。

    上流に落差20m程の滝を見ることが出来ます。
    この滝も袋田の滝とにた感じで幅の広い素晴しい滝です。

  • <br />せっかくなので、鮎の塩焼きとだんごの味噌焼きをいただきました。<br /><br />


    せっかくなので、鮎の塩焼きとだんごの味噌焼きをいただきました。

  • もうひとつの目的である軍鶏肉を食べにこちらの店に。<br /><br />玉屋旅館 (たまやりょかん)<br /><br />最寄駅/常陸大子   <br /><br />住所/茨城県久慈郡大子町大字大子718  <br /><br />電話番号/02957−2−0123<br /><br /><br />旅館の人にお願いして、デジカメの充電もさせていただきました。 <br />ありがとうございました。充電しながら写真を撮りました。<br />

    もうひとつの目的である軍鶏肉を食べにこちらの店に。

    玉屋旅館 (たまやりょかん)

    最寄駅/常陸大子

    住所/茨城県久慈郡大子町大字大子718

    電話番号/02957−2−0123


    旅館の人にお願いして、デジカメの充電もさせていただきました。
    ありがとうございました。充電しながら写真を撮りました。

  • <br />奥久慈軍鶏を食べるならこのお店<br /><br />芸能関係者など、著名人のかたも多くこられているようです。<br />


    奥久慈軍鶏を食べるならこのお店

    芸能関係者など、著名人のかたも多くこられているようです。

  • <br />注文したのは、軍鶏なべ。<br /><br />鍋に野菜や豆腐、そして骨付き軍鶏のぶつ切りがたくさん入っています。<br /><br /><br />


    注文したのは、軍鶏なべ。

    鍋に野菜や豆腐、そして骨付き軍鶏のぶつ切りがたくさん入っています。


  • <br />軍鶏肉は、とても美味しいかった。<br /><br />普通の鶏肉とは違って、噛み応えがある肉質。<br /><br />そこから出る肉汁もおいしかった。


    軍鶏肉は、とても美味しいかった。

    普通の鶏肉とは違って、噛み応えがある肉質。

    そこから出る肉汁もおいしかった。

  • 〆は、この地方の特産品である蕎麦。<br /><br />鍋に残っている汁と一緒に。<br /><br />普段食べている蕎麦と違って色が濃い。<br />蕎麦の量が多いのだろうね。<br /><br />最後までおいしくいただき、完食。<br /><br />

    〆は、この地方の特産品である蕎麦。

    鍋に残っている汁と一緒に。

    普段食べている蕎麦と違って色が濃い。
    蕎麦の量が多いのだろうね。

    最後までおいしくいただき、完食。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2008/11/21 00:20:13
    訪問する時間を間違えました^^;
    1971さん こんばんは。

    最近蕎麦好きになったので、最後の写真に釘付けです!
    軍鶏なべも美味しそう(=^0^=)
    ああ・・・こんな時間にお腹が空いて来ました。
    やばい。冷蔵庫へ走りそう^^;

    関東地区の紅葉は11月中旬辺りからですよね。
    紅葉は残念でしたが、袋田の滝は圧巻!
    さすが日本の滝百選の人気投票1位だけあります。

    紅葉は別な場所でリベンジして下さいね。
    Noririn

    1971

    1971さん からの返信 2008/11/21 17:12:44
    RE: 訪問する時間を間違えました^^;
    Noririnさん、こんにちは。
    書き込みありがとうございます。

    この地域は、蕎麦が名産の地域で多くの蕎麦屋さんがあるそうです。
    良い水が湧き出るところに良い蕎麦屋さんがあると言われているそうですが、案外近くに隠れた名店があるのでしょうね。




1971さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP