
2008/10/21 - 2008/10/22
1333位(同エリア1723件中)
ちふさん
岡山から快速マリンライナーで約1時間。
約10年ぶりに四国の地に足を踏み入れました。
四国は心のふるさとです。
野球好きの集まる焼鳥屋が、そこにはあります。
美人のいるスナックがあります。スナックには、10年前に家庭教師で教えていた女の子が働いていて、感動の再会でしたが、この旅行記ではそこには触れておりません。
高松は、いい街ですな。
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
PR
-
瀬戸大橋をマリンライナーで渡るのは、13年ぶりくらいになるのだろうか、何か感動しました。
「レオマワールド」の看板が四国に来た気分を高揚させます。 -
高松駅到着!
四国らしい。 -
かわいい電車だ。
-
マリンライナーだ!
-
高松は、情緒ある終着駅です。
-
まずは、カプセルホテルにチェックイン!
-
一風呂浴びたら、繁華街へ。
「おかむら」に行きます! -
2階にやってきました!
ENEOSの田澤のサインがあった! -
六大学コーナー!!
-
甲子園コーナー!
UWAJIMA EASTのユニフォームが、カッコイイ!! -
阪急ブレーブスコーナー。
阪急の選手だった岡村さんの店なのです。 -
社会人野球のユニフォームがたくさん!
感動ですな。
東邦ガスにJFE、東海理化に昭和コンクリート。
ホンダ、スバル、JT、Fedex・・・ -
YAMAHA、トヨタ、日通、JR四国・・・・
-
河合楽器が優勝したあとのユニフォームだ!
黒獅子エンブレムがカッコイイ!! -
このENEOSの1番は・・・
-
宮澤選手のだぁ!!
-
住友金属のユニフォームがいいね!
-
いろいろな帽子!
-
近鉄や日本ハムの帽子がいいね!
-
で・・・
時間が変わりまして、
カプセルホテルの朝食。
朝食付きの2800円は、安い。
麦茶朝食のような・・・。 -
ひめぎん(愛媛銀行)だぁ!!
-
懐かしい四国銀行だぁ!!!
-
高松のアーケードは、結構でかい。
-
極楽寺らしい。
-
百十四銀行だぁ!!!!
-
百十四銀行の記念碑です。
-
青鬼くんらしい。
高松駅にて。 -
近代的な高松駅の建物。
-
朝から帰るなんて、もったいないけど、仕事があります。
電車の写真を撮ろう。 -
特急いしづち。高松から松山まで走る特急です。
-
四国アイランドリーグの、香川オリーブガイナーズを応援している高松市。
-
楽しかった高松。
また、来ます!!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
高松(香川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
32