横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
自分は、いつも夏休みは9月にもらって、どこかへ行くようにしています。<br />去年は子供が生まれたばかりだったため、どこにも行かずおとなしくしていましたが、今回は、どこかへ行こう!と計画しました。<br />本当は海外に行こうと思ってたのですが、家族の同意を得られず、では、せめて飛行機に乗れて、小さな子供も喜べるところにしようと考えました。<br /><br />横浜にはアンパンマンこどもミュージアムってのがあると最近知りました。<br />フジ系のジャンクスポーツで雅山関が言っていたのです(笑)<br /><br />出発前、台風13号がとてもとてもゆっくり迷走しながら、日本列島に近付いていました。<br />さてさて、飛行機は飛ぶのか<br />飛んでも天気よくなければおもしろくないなぁ<br />キャンセルできないかなぁ<br />と思っていましたが、キャンセルもできず、中途半端な雨で飛行機も飛んだため、一応出発しました。<br />

2008年の夏休み!横浜みなとみらい編

7いいね!

2008/09/18 - 2008/09/20

6212位(同エリア9586件中)

2

20

dada350GT

dada350GTさん

自分は、いつも夏休みは9月にもらって、どこかへ行くようにしています。
去年は子供が生まれたばかりだったため、どこにも行かずおとなしくしていましたが、今回は、どこかへ行こう!と計画しました。
本当は海外に行こうと思ってたのですが、家族の同意を得られず、では、せめて飛行機に乗れて、小さな子供も喜べるところにしようと考えました。

横浜にはアンパンマンこどもミュージアムってのがあると最近知りました。
フジ系のジャンクスポーツで雅山関が言っていたのです(笑)

出発前、台風13号がとてもとてもゆっくり迷走しながら、日本列島に近付いていました。
さてさて、飛行機は飛ぶのか
飛んでも天気よくなければおもしろくないなぁ
キャンセルできないかなぁ
と思っていましたが、キャンセルもできず、中途半端な雨で飛行機も飛んだため、一応出発しました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 羽田空港からリムジンバスに乗り換えて、横浜のYCATにつきました。<br />そこから、普段はあまり使わないタクシーで宿泊するロイヤルパークホテルへ。<br />時間が早かったため、荷物を預けて、徒歩でアンパンマンミュージアムへ向かいました。<br />約15分で到着。<br />雨も小ぶりで、入口ではアンパンマンの仲間たちがお出迎え。<br />みなさん、最初(もしくは最後)に記念写真を撮られていました。<br />

    羽田空港からリムジンバスに乗り換えて、横浜のYCATにつきました。
    そこから、普段はあまり使わないタクシーで宿泊するロイヤルパークホテルへ。
    時間が早かったため、荷物を預けて、徒歩でアンパンマンミュージアムへ向かいました。
    約15分で到着。
    雨も小ぶりで、入口ではアンパンマンの仲間たちがお出迎え。
    みなさん、最初(もしくは最後)に記念写真を撮られていました。

  • 中に入っていくと、壁にアンパンマンが描いてありました。<br />子供をそこで撮ろうとしたのですが、なぜか写真左端の浮き輪に興味を持ってしまい、まったくカメラ目線をくれませんでした・・・<br />

    中に入っていくと、壁にアンパンマンが描いてありました。
    子供をそこで撮ろうとしたのですが、なぜか写真左端の浮き輪に興味を持ってしまい、まったくカメラ目線をくれませんでした・・・

  • まずはDVDを作ってもらいます。<br />時間を予約して、ちょっと時間があったため、軽く腹ごしらえ。<br />コロッケを買いました。<br />アンパンマンがプリントしてあります。<br /><br />DVDはUFOに乗って、アンパンマンの世界を旅する内容です。<br />アニメと合成してくれます。<br />

    まずはDVDを作ってもらいます。
    時間を予約して、ちょっと時間があったため、軽く腹ごしらえ。
    コロッケを買いました。
    アンパンマンがプリントしてあります。

    DVDはUFOに乗って、アンパンマンの世界を旅する内容です。
    アニメと合成してくれます。

  • 昼ごはんはパンにしました。<br />ジャムおじさんのパン工場ってお店です。<br />パンかわいいでしょ?<br />おいしくて、かわいかったです。<br />子供も気に入って、食べ過ぎてました。<br />大きいから、少しとろうとすると、めちゃくちゃ怒り出したので、そのまま食べさせました。<br />次の日からおなか壊してました・・・<br /><br />でも、パン高いです・・・<br />1個300円也<br />

    昼ごはんはパンにしました。
    ジャムおじさんのパン工場ってお店です。
    パンかわいいでしょ?
    おいしくて、かわいかったです。
    子供も気に入って、食べ過ぎてました。
    大きいから、少しとろうとすると、めちゃくちゃ怒り出したので、そのまま食べさせました。
    次の日からおなか壊してました・・・

    でも、パン高いです・・・
    1個300円也

  • ジャムおじさんのパン工場で買ったパンはそこの2階のカフェで食べることができます(要ドリンク)<br />写真はカフェラッテです。<br /><br />コーヒーだけなのに、どこのお客さんのもえらく出てくるのが遅いなと思ってたら、こんな細工が・・・<br /><br />飲むのがもったいなかったです(笑)<br />

    ジャムおじさんのパン工場で買ったパンはそこの2階のカフェで食べることができます(要ドリンク)
    写真はカフェラッテです。

    コーヒーだけなのに、どこのお客さんのもえらく出てくるのが遅いなと思ってたら、こんな細工が・・・

    飲むのがもったいなかったです(笑)

  • ミュージアムエリアに入場しました。<br />こちらは1歳以上1名千円です(高っ)<br /><br />こんな感じでジオラマがたくさん置いてあったり、1/1スケールのパン工場などが再現されてます。<br /><br />ボールや滑り台で遊べるようになってて、<br />子供には本当にいい場所だなと思います。<br /><br />が、平日にもかかわらず、人が多い多い。<br />土日は入口に行列ができるくらい多いのでしょう。<br />入口には整列用のバリケードが置いてありました。<br />

    ミュージアムエリアに入場しました。
    こちらは1歳以上1名千円です(高っ)

    こんな感じでジオラマがたくさん置いてあったり、1/1スケールのパン工場などが再現されてます。

    ボールや滑り台で遊べるようになってて、
    子供には本当にいい場所だなと思います。

    が、平日にもかかわらず、人が多い多い。
    土日は入口に行列ができるくらい多いのでしょう。
    入口には整列用のバリケードが置いてありました。

  • 1日目の夕食です。<br /><br />今回、我々はANAのスカイホリデーってパックの「横浜時間」というプランで行きました。<br />それにはいろんなクーポンがついてて、この夕食もクーポンを使って食べました。<br />いろいろ選べるようになってるんです。<br />この夕食は、みなとみらいのヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル1階のレストランのディナービュッフェです。<br />要は食べ放題です(笑)<br />写真はまだ前菜しか持ってきてませんが、前菜だけでもほとんど全種類食べたかも。<br /><br />とてもおいしかったです。<br />まともにお金払えば一人5,000円は下らないです。<br />とても得した気分でした。<br /><br />メインのお肉は注文すれば焼いてくれます。<br />別のメニューをおかわりしてしまいました。<br /><br />ちなみに宿泊は別のホテルです。<br />このホテルは、5年ほども前に泊ってたので、今回は別のホテルにしました。<br />

    1日目の夕食です。

    今回、我々はANAのスカイホリデーってパックの「横浜時間」というプランで行きました。
    それにはいろんなクーポンがついてて、この夕食もクーポンを使って食べました。
    いろいろ選べるようになってるんです。
    この夕食は、みなとみらいのヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル1階のレストランのディナービュッフェです。
    要は食べ放題です(笑)
    写真はまだ前菜しか持ってきてませんが、前菜だけでもほとんど全種類食べたかも。

    とてもおいしかったです。
    まともにお金払えば一人5,000円は下らないです。
    とても得した気分でした。

    メインのお肉は注文すれば焼いてくれます。
    別のメニューをおかわりしてしまいました。

    ちなみに宿泊は別のホテルです。
    このホテルは、5年ほども前に泊ってたので、今回は別のホテルにしました。

  • ホテルの窓から見た夜景です。<br />残念ながら、ベイビューでもシティビューでもなく中華街と横浜スタジアムビューでした。<br />でも、十分きれいですよ。<br /><br />泊まったホテルはロイヤルパークホテル。<br />ランドマークタワーの最上部にあります。<br />泊まった部屋は、身分相応にスタンダードです。<br />でも55階ですよ。<br /><br />2日目は東京ミッドタウンに行きます!<br />

    ホテルの窓から見た夜景です。
    残念ながら、ベイビューでもシティビューでもなく中華街と横浜スタジアムビューでした。
    でも、十分きれいですよ。

    泊まったホテルはロイヤルパークホテル。
    ランドマークタワーの最上部にあります。
    泊まった部屋は、身分相応にスタンダードです。
    でも55階ですよ。

    2日目は東京ミッドタウンに行きます!

  • 2日目は東京ミッドタウンに行きます。<br />できたばかり?のみなとみらい線で出発です。<br />これ、東急東横線に乗り入れてるのでとても便利ですね!<br /><br />中目黒で東京メトロに乗り換え、六本木へ行きました。<br />

    2日目は東京ミッドタウンに行きます。
    できたばかり?のみなとみらい線で出発です。
    これ、東急東横線に乗り入れてるのでとても便利ですね!

    中目黒で東京メトロに乗り換え、六本木へ行きました。

  • 東京ミッドタウンにつきました。<br />うちの家族は実は買い物に全く興味がなく、ここに来たのは、デザートを食べるためです。<br />それとできたばっかりのスポットなので話題つくりですね(笑)<br /><br />この日も雨の予報でしたが、昼は傘は必要ありませんでした。<br />

    東京ミッドタウンにつきました。
    うちの家族は実は買い物に全く興味がなく、ここに来たのは、デザートを食べるためです。
    それとできたばっかりのスポットなので話題つくりですね(笑)

    この日も雨の予報でしたが、昼は傘は必要ありませんでした。

  • 東京ミッドタウンにあるスイーツのお店、トシ・ヨロイヅカでイートインして食べたスイーツです。<br /><br />名前は忘れました。<br /><br />1350円しました(高っ)<br /><br />トシ・ヨロイヅカとは、川島なお美の婚約者さんです。<br /><br />鎧塚さん本人がいらして、スイーツを作ってくれました。<br /><br />やっぱり芸能人ではなく、商売人なので、お客さん全員に「ありがとうございます」と近づいてきて声をかけてくれます。<br /><br />気取らない感じで、好感がもてました。<br />

    東京ミッドタウンにあるスイーツのお店、トシ・ヨロイヅカでイートインして食べたスイーツです。

    名前は忘れました。

    1350円しました(高っ)

    トシ・ヨロイヅカとは、川島なお美の婚約者さんです。

    鎧塚さん本人がいらして、スイーツを作ってくれました。

    やっぱり芸能人ではなく、商売人なので、お客さん全員に「ありがとうございます」と近づいてきて声をかけてくれます。

    気取らない感じで、好感がもてました。

  • 同じくトシ・ヨロイヅカのスイーツです。<br /><br />とても甘いんですが、苦味もかなり利いててとてもおいしかったです。<br /><br />大人の味〜って感じがしました。<br /><br />濃厚でした。<br />

    同じくトシ・ヨロイヅカのスイーツです。

    とても甘いんですが、苦味もかなり利いててとてもおいしかったです。

    大人の味〜って感じがしました。

    濃厚でした。

  • 食べ物の写真ばっかだ・・・<br /><br />東京ミッドタウンをさっさとあとにして、昼過ぎには横浜に帰ってきました。<br />すでにスイーツで満たされていたため、お昼は少しにしました。<br /><br />九州にはない、スープストトックというスープのチェーン店の東京ボルシチと和風スープにご飯のセット。それと横浜名物の陽軒のシュウマイです。<br />ゆっくりしたかったので、ホテルの部屋で食べました。<br />

    食べ物の写真ばっかだ・・・

    東京ミッドタウンをさっさとあとにして、昼過ぎには横浜に帰ってきました。
    すでにスイーツで満たされていたため、お昼は少しにしました。

    九州にはない、スープストトックというスープのチェーン店の東京ボルシチと和風スープにご飯のセット。それと横浜名物の陽軒のシュウマイです。
    ゆっくりしたかったので、ホテルの部屋で食べました。

  • 2日目の夜は、うちの奥さんのお友達と過ごしたので、雨も影響せず過ごせました。<br /><br />3日目、最終日です。<br />夕方の飛行機で帰ります。<br /><br />前日から天気予報を心配していたのですが、どうも、超ゆっくりだった台風がいきなり速度を上げ、旅行開始時点では、この日の夕方関東に接近だったのが、朝天気予報を見てみると、すでに台風は過ぎていました。<br /><br />夜の間に過ぎてくれて、雨の心配はなくなりました。<br /><br />そこで朝食後、さっそく今まで雨の影響で屋外に出てないので、みなとみらいの屋外部分を散策しました。<br /><br />朝いちばんで、まだ少々どんよりしてますが、涼しくて気持ちよかったです。<br />

    2日目の夜は、うちの奥さんのお友達と過ごしたので、雨も影響せず過ごせました。

    3日目、最終日です。
    夕方の飛行機で帰ります。

    前日から天気予報を心配していたのですが、どうも、超ゆっくりだった台風がいきなり速度を上げ、旅行開始時点では、この日の夕方関東に接近だったのが、朝天気予報を見てみると、すでに台風は過ぎていました。

    夜の間に過ぎてくれて、雨の心配はなくなりました。

    そこで朝食後、さっそく今まで雨の影響で屋外に出てないので、みなとみらいの屋外部分を散策しました。

    朝いちばんで、まだ少々どんよりしてますが、涼しくて気持ちよかったです。

  • 散歩をしている間には、青空が広がってきました。<br />

    散歩をしている間には、青空が広がってきました。

  • せっかく天気がいいので、ランドマークタワーに登ってみようということになりました。<br /><br />高さ的にはホテルの部屋(同じ建物)もあまりかわらないのですが、360度見渡せるので別料金払う価値はあるなと判断しました。<br /><br /><br />写真は初日に行ったアンパンマンミュージアムです。<br />土曜日だから、人がたくさん見えます。<br /><br />画像では見づらいですが、パン屋さんは行列です。<br />

    せっかく天気がいいので、ランドマークタワーに登ってみようということになりました。

    高さ的にはホテルの部屋(同じ建物)もあまりかわらないのですが、360度見渡せるので別料金払う価値はあるなと判断しました。


    写真は初日に行ったアンパンマンミュージアムです。
    土曜日だから、人がたくさん見えます。

    画像では見づらいですが、パン屋さんは行列です。

  • タワーから見た赤レンガ倉庫です。<br />この旅行の最後は赤レンガ倉庫でしめる予定です。<br />

    タワーから見た赤レンガ倉庫です。
    この旅行の最後は赤レンガ倉庫でしめる予定です。

  • 赤レンガ倉庫につきました。<br />本当に降らなくてよかったです。<br />降ったら、さっさと羽田に向かって、羽田で時間をつぶそうと考えていました。<br /><br />ランドマークタワーから歩いても15分くらいで着くのですが、パック旅行の中に、バスの1日乗車券のクーポンがついてたので、それを使いました。<br />市営バスの「あかいくつ」というみなとみらい、赤レンガ倉庫、中華街を結んでいるのでとても便利でした。<br /><br />

    赤レンガ倉庫につきました。
    本当に降らなくてよかったです。
    降ったら、さっさと羽田に向かって、羽田で時間をつぶそうと考えていました。

    ランドマークタワーから歩いても15分くらいで着くのですが、パック旅行の中に、バスの1日乗車券のクーポンがついてたので、それを使いました。
    市営バスの「あかいくつ」というみなとみらい、赤レンガ倉庫、中華街を結んでいるのでとても便利でした。

  • 最後の写真も食べ物です(^^ゞ<br /><br />最後は赤レンガ倉庫のKUA &#39;AINA ってところの<br />チーズバーガー、奥さんはアボガドバーガーのセットです。<br />1300円くらいしました。<br />高っ!<br /><br />でも、びっくりするくらいでかかったです。<br /><br />たぶんビーフ100%じゃないかな<br />とてもおいしかったです。<br /><br />最後はとてもいい天気で、テラスで食事ができ、天気が心配されましたが、ほとんど影響を受けず旅行することができました。<br /><br />

    最後の写真も食べ物です(^^ゞ

    最後は赤レンガ倉庫のKUA 'AINA ってところの
    チーズバーガー、奥さんはアボガドバーガーのセットです。
    1300円くらいしました。
    高っ!

    でも、びっくりするくらいでかかったです。

    たぶんビーフ100%じゃないかな
    とてもおいしかったです。

    最後はとてもいい天気で、テラスで食事ができ、天気が心配されましたが、ほとんど影響を受けず旅行することができました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • dana7さん 2008/10/05 00:43:14
    本日は赤レンガへいってきました〜
    dada350GTさん
    こんばんは!
    台風とニアミスしながらも無事通過してくれてラッキーでしたね!
    アンパンマンミュージアムっていうのがあるんですね。
    このパン、かわいい〜〜!

    今日赤レンガ倉庫、行ってきましたよ〜。
    私はお酒が飲めないのですが、ちょうどオクトーバーフェストを開催してて
    大盛況でした!!
    夕暮れの赤レンガ倉庫はちょっとノスタルジックで綺麗でした。
    ちなみにkua-ainaは私も大好きです!
    ではでは!

    dana7

    dada350GT

    dada350GTさん からの返信 2008/10/06 22:08:10
    RE: 本日は赤レンガへいってきました〜
    あれ・・・
    レス入れてたつもりだったのですが、入ってなかったですね(^^ゞ
    改めましてこんばんは!

    本当台風には毎回毎回ひやひやさせられます。
    一度は、本当に予定変更したこともありますよ!
    欠航が確実だったので、予定日の前日の最終便に乗ったことがあります。

    アンパンマンミュージアム、侮れないですよ!
    千円払うミュージアムエリアにはいかなくても、
    ショッピングエリアでも意外と楽しめます。

    赤レンガ倉庫、天気がよければ、夜景を見に行きたかったのですが・・・

    ほかにお勧めのお店とかあれば教えてくださいね
    次回の参考にします

dada350GTさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP