カイロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
エジプト最終日はカイロ観光。考古学博物館、モハメド・アリ・モスク、オールド・カイロ、ハン・ハリーリ市場に行きました。<br /><br />【MENU】<br />?出発・ギザの3大ピラミッド<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10270846/<br /><br />?メンフィス・サッカラ・ダハシュール・エジプト国内線<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10272758/<br /><br />?ルクソール西岸(メムノンの巨像・王家の谷・ハトシェプスト女王葬祭殿)<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10272771/<br /><br />?ルクソール東岸(カルナック神殿・ルクソール神殿)<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10272939/<br /><br />?エドフのホルス神殿<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10273322/<br /><br />?コム・オンボ神殿<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276009/<br /><br />?アスワン(切りかけのオベリスク・スーク)<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276016/<br /><br />?アブシンベル神殿・砂漠ロード)<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276043/<br /><br />?アスワン(アスワンハイダム・イシス神殿・寝台列車)<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276100/<br /><br />?アレキサンドリア<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276357/<br /><br />?カイロ・帰国<br />http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276471/<br />

暑いより熱い!真夏のエジプト9日間の旅?

4いいね!

2008/08/31 - 2008/09/02

928位(同エリア1603件中)

2

39

kantaro

kantaroさん

エジプト最終日はカイロ観光。考古学博物館、モハメド・アリ・モスク、オールド・カイロ、ハン・ハリーリ市場に行きました。

【MENU】
?出発・ギザの3大ピラミッド
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10270846/

?メンフィス・サッカラ・ダハシュール・エジプト国内線
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10272758/

?ルクソール西岸(メムノンの巨像・王家の谷・ハトシェプスト女王葬祭殿)
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10272771/

?ルクソール東岸(カルナック神殿・ルクソール神殿)
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10272939/

?エドフのホルス神殿
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10273322/

?コム・オンボ神殿
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276009/

?アスワン(切りかけのオベリスク・スーク)
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276016/

?アブシンベル神殿・砂漠ロード)
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276043/

?アスワン(アスワンハイダム・イシス神殿・寝台列車)
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276100/

?アレキサンドリア
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276357/

?カイロ・帰国
http://4travel.jp/traveler/kantaro/album/10276471/

交通手段
観光バス
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • アレキサンドリアからカイロに戻り、初日に泊まったホテルと同じアマランテ・ピラミッドに宿泊。ここの近くにあるお土産屋さんは安くてオススメ!

    アレキサンドリアからカイロに戻り、初日に泊まったホテルと同じアマランテ・ピラミッドに宿泊。ここの近くにあるお土産屋さんは安くてオススメ!

  • そのとなりのお店で飲み物を買ったら、マンゴーを一つくれました。

    そのとなりのお店で飲み物を買ったら、マンゴーを一つくれました。

  • 翌朝、カイロ観光へ。最初はモハメド・アリ・モスク。城壁をどんどん上がって行きます。

    翌朝、カイロ観光へ。最初はモハメド・アリ・モスク。城壁をどんどん上がって行きます。

  • モハメド・アリ・モスク外観。

    モハメド・アリ・モスク外観。

  • ぐる〜っと回り込んで

    ぐる〜っと回り込んで

  • 中庭に出ます。

    中庭に出ます。

  • ルクソール神殿のオベリスクのお礼にフランスから送られた時計塔。(輸送中に壊れたまま。)

    ルクソール神殿のオベリスクのお礼にフランスから送られた時計塔。(輸送中に壊れたまま。)

  • 内部。

    内部。

  • イスタンブールのブルーモスクを思い出しました。

    イスタンブールのブルーモスクを思い出しました。

  • ドア

    ドア

  • 窓

  • 肌を出してる人は、こんなのを着させられます。

    肌を出してる人は、こんなのを着させられます。

  • ここは高台にあるため、カイロを一望できます。肉眼でギザのピラミッドもうっすら見えました。

    ここは高台にあるため、カイロを一望できます。肉眼でギザのピラミッドもうっすら見えました。

  • 続いてオールド・カイロ地区にむかう車窓から。本当にモスクが多いです。

    続いてオールド・カイロ地区にむかう車窓から。本当にモスクが多いです。

  • 道端のパン屋さん

    道端のパン屋さん

  • ちょっとグロい肉屋さん

    ちょっとグロい肉屋さん

  • オールド・カイロ地区にある教会の看板

    オールド・カイロ地区にある教会の看板

  • 中に入った聖セルギウス教会。内部は撮影禁止。

    中に入った聖セルギウス教会。内部は撮影禁止。

  • オールド・カイロの街並み

    オールド・カイロの街並み

  • 行ってないけどカイロ・タワー

    行ってないけどカイロ・タワー

  • ナイル川。アスワンで見たナイル川とはずいぶん違います。

    ナイル川。アスワンで見たナイル川とはずいぶん違います。

  • 午後はエジプト考古学博物館へ。内部は撮影禁止です。ツタンカーメンの展示室で、吉村教授のテレビ撮影をやってました。

    午後はエジプト考古学博物館へ。内部は撮影禁止です。ツタンカーメンの展示室で、吉村教授のテレビ撮影をやってました。

  • 博物館の庭に咲く睡蓮。

    博物館の庭に咲く睡蓮。

  • 次はハン・ハリーリへ移動。カイロはところどころヨーロッパの街並みが広がっています。

    次はハン・ハリーリへ移動。カイロはところどころヨーロッパの街並みが広がっています。

  • ハン・ハリーリまでの途中、たくさんのモスクを見ました。このあたりをゆっくり歩いてみたかったです。<br /><br />モスク・コレクション?

    ハン・ハリーリまでの途中、たくさんのモスクを見ました。このあたりをゆっくり歩いてみたかったです。

    モスク・コレクション?

  • モスク・コレクション?

    モスク・コレクション?

  • モスク・コレクション?

    モスク・コレクション?

  • モスク・コレクション?

    モスク・コレクション?

  • モスク・コレクション?これはハン・ハリーリの近くにあったモスク。ちょうどお祈りの時間の頃で、たくさんの人が入って行っていました。

    モスク・コレクション?これはハン・ハリーリの近くにあったモスク。ちょうどお祈りの時間の頃で、たくさんの人が入って行っていました。

  • ハン・ハリーリ市場で売られていた水煙草

    ハン・ハリーリ市場で売られていた水煙草

  • ハン・ハリーリ市場。この日はラマダン初日で、空腹でイライラしてたのか、ここで2組のケンカを見ました。夕方だったので閉まっている店も多く、日没後の食事を用意しているのか、いい匂いだけ漂ってきていました。

    ハン・ハリーリ市場。この日はラマダン初日で、空腹でイライラしてたのか、ここで2組のケンカを見ました。夕方だったので閉まっている店も多く、日没後の食事を用意しているのか、いい匂いだけ漂ってきていました。

  • ここにはたくさんのネコがいました。けっこう人なつっこかったです。

    ここにはたくさんのネコがいました。けっこう人なつっこかったです。

  • 見上げるとこんな建物も。買い物よりも街並みを見るのが楽しかったです。

    見上げるとこんな建物も。買い物よりも街並みを見るのが楽しかったです。

  • 隙間から見えるモスクのミナレット。

    隙間から見えるモスクのミナレット。

  • ホセイン広場に並ぶレストラン。日没前なので、客は外国人だけでしたが。

    ホセイン広場に並ぶレストラン。日没前なので、客は外国人だけでしたが。

  • すべての観光を終え、夕食のレストランへ。近くにあったラマダン・ランプ。

    すべての観光を終え、夕食のレストランへ。近くにあったラマダン・ランプ。

  • 夕食後、空港へ。アラブ諸国の人や、メッカ巡礼者が多かったです。ここでアイスやスナックを買って、きれいにエジプトポンドを使い切りました。

    夕食後、空港へ。アラブ諸国の人や、メッカ巡礼者が多かったです。ここでアイスやスナックを買って、きれいにエジプトポンドを使い切りました。

  • 帰りもコリアンエアーでソウル乗継で帰国。カイロ〜ソウルでの機内食はビビンバとお粥を選び、胃腸を休めることができました。(結局、噂のエジ●痢には見舞われませんでした☆)

    帰りもコリアンエアーでソウル乗継で帰国。カイロ〜ソウルでの機内食はビビンバとお粥を選び、胃腸を休めることができました。(結局、噂のエジ●痢には見舞われませんでした☆)

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • popico de poncoさん 2008/12/07 22:50:11
    最後まで読ませていただきました!
    エジプトにいってきたような気分になりました〜。
    写真がたくさんあってとっても満足な旅行記でした〜!!
    砂埃がすごそうですねえ。カメラだいじょうぶでしたか?

    写真たっぷりでじっくりと〜、また見に来ますね〜。
    投票しちゃぉ。



    kantaro

    kantaroさん からの返信 2008/12/08 13:22:44
    RE: 最後まで読ませていただきました!
    最後まで読んでいただいた上に、投票までしていただいて、ありがとうございます!!

    旅行前にネットで、砂でカメラが壊れるという話をけっこう聞いたんで心配していたんですが、大丈夫でした。ただ、毎日肌が砂でザラザラになりましたよ。

kantaroさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP