
2008/06/27 - 2008/06/29
16193位(同エリア24956件中)
ウサウサさん
JALがマイル割引をしていたので、週末行ける近場と言う事で
韓国に決定!
前回観光をしたので、今回はのんびり~プラン♪
JAL 18,500マイル+\10,570(税、サーチャージ込み)/1人
羽田ー金浦
往 16:35-18:50 エコノミー
復 20:10-22:15 ビジネス
ラマダ ソウル ホテル・エグゼクティブ1泊 USD 158
インペリアル パレス ホテル・クラブデラックス1泊 USD 287
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- タクシー
- 航空会社
- JAL
PR
-
10時ちょっと過ぎに起床〜
ラウンジは10時までなので1階のレストランの朝食券を貰いましたぁ。
結構色んな種類がありましたョ!
お昼を予約しているので果物とコーヒーを頂きましたぁ♪ -
ホテルをチェックアウトして車で5分位の
バンブーハウスへ♪
予約をしておいたけど空いてました。
車が到着するとお店のスタッフがドアを開け傘をさしてくれ、トランクの荷物を運んでくれましたぁ♪
気分が良ぃ〜♪
雨はポツポツ降ってたけど帰りは止んでいた。 -
入り口を入ると左にワインセラー。ワイン好きの人は色々選べていいですね♪
その奥にテーブル席と個室があり、入り口右側にお手洗いがあります。
良い感じだぁ♪ -
個室へ〜♪
-
おかず〜視覚で満足♪
-
かぼちゃのチヂミ♪ W11,000(税込み)
はさみで切ってくれます。
海鮮チヂミを注文しようとしたら
海鮮チヂミは何処でもあるので、かぼちゃのチヂミをおススメします♪と言われ〜玉ねぎが入っていてかき揚げみたいだぁ〜タレがサッパリで美味しい♪ -
ハラミ♪大好物ですぅ〜♪ W49,500(税込み)/1人前
味付けされていません。塩、ミソ、タレを付けて食べます〜やわらかく、何も付けなくても肉の旨味が凄い!甘ぁ〜ぃ♪こんなに旨味のあるハラミは食べた事が無い!タマ夫も興奮♪
高ければ美味しいのは当たり前だけど、そうでない店も多い〜私達にとってこのハラミはお値段以上ぉ〜♪ -
ハラミの他に何がおススメか聞くと
味付けカルビ♪ W60,500(税込み)/1人前
うちの味付けカルビはタレがサッパリして人気があると言っていたぁ。本当にサッパリで脂もおもく無かったです!美味♪ -
カンジャンケジャン♪ W44,000(税込み)/1人前
とろ〜りと甘く美味しかったです!
タマ夫は甲羅にご飯をまぜまぜ♪
最後にメロンを頂いて〜♪ -
壁に、マライア・キャリーなど有名人の来店写真が飾られていました。
-
ワインセラー裏の待合スペース。
タクシーを呼んでもらい今日泊まるホテルへ。
帰りもササッとトランクに荷物を積み込んで、タクシーの扉を開けてくれお見送りしてくれましたぁ♪
美味しくて、接客&サービスも最高で気分良く食事が出来て大満足♪ -
インペリアルパレスホテルに到着。
-
エントランス入った正面。
両サイドにお酒、お茶、食事ができる椅子&ソファーが沢山あり、オープンになっています。
キラキラでゴージャスな感じで広いです♪ヨーロピアン♪ -
ショップもオシャレな感じ♪
-
クラブラウンジ・デスクへ案内されチェックイン。
クラブラウンジはヨーロッパ調ではなく、オリエンタルな感じ♪
地下にはフィットネス、プール、サウナがあり無料で利用できます。 -
部屋はエレベーターのすぐ近く。
嫌がる人もいるけど、私は怠け者なので◎ -
入り口右側にクローゼット、トランク置き、クローゼット。
-
入り口左側は、バスルーム。
右側にシャワーブースとウォシュレット付きトイレがあります。良い感じ♪ -
アメニティーはAVEDAでした。
ボディーローション以外は2本ずつセットされていました♪30ml
旅行の時は自分の使っている物を持っていくので、持ち帰りこういうの好きな友人にあげます♪ -
うぇ〜!ツイン!ダブルでリクエストしたのに〜・・・と予約確認書を見るとツインでリクエストしていた・・・。
ダブルのほうが部屋に余裕があって良いと思いますョ!
改装されて間もないようで、とても綺麗で掃除も行き届いていました♪
私はモダンな感じが好きですが、こういううるさい感じの絨毯やヨーロッパ調の感じも良ぃ♪と思いました!結構落ち着く♪
部屋の模様替えやリフォームの時は寝室をこんな感じにしてみたい!と気に入りましたぁ♪
窓際の椅子は、背もたれが高くとても座り心地が良かったです♪ -
ミニバーには無料のお茶、紅茶など沢山セットされてました。しかしコーヒーは1つだけ・・・なぜだ・・・。
テレビは42インチ位、映り込むからからプラズマだと思います。 -
エレベーターもキラキラ〜。
-
クラブラウンジ。
韓国の昔の家を再現した感じ? -
天井がヴィーナスフォート。
これはやめた方がいい・・・。 -
カウンターは昔の台所、かまど。可愛いです。
-
窓際のソファーへ。15時くらい
食べるものは、フルーツ、クッキー、ナッツ類、食パンにクリームチーズ&フルーツ乗せたもの。
種類は少ないけどフルーツはどれも甘くて美味しく、カフェイン中毒なのでコーヒーがあれば満足♪
昼だけど、アルコールも3種類ありましたョ。 -
明洞へ。
人がいっぱい〜賑わっていました。 -
所々に屋台が出ています。
トッポギ大好きです♪
食べたかったけど、これから早めの夕食なので視覚と嗅覚でいただきました〜美味しそう♪ -
THE FACE SHOPというお店。
東京でも販売しているようです。
パックを買いたいと思い目に付いたこのお店に入ってみました。
人が途切れたところでパチリッとしたら、写真の彼女がバッチリ・・・撮り直すのが面倒なのでそのまま使用〜。店頭ではミニスカートの女の子がマイクで宣伝活動中。 -
店内に入ると販売員の女の子が色々説明してくれながらついてくる・・・。
1つかごに入れるとあれも良い、これも良いと買ってパワー全開だぁ〜!言い方が可愛いので買っちゃいました。
私は女だけど性格が男みたいで可愛い子には弱い。キャバクラのおネエちゃんの黄色い声に通ってしまう男の気持ちも良くわかる!タマ夫もそんな時があったなぁ〜パンツが香水臭かった時は張り手パンチしたけど♪
友人にお土産として配ったら喜んでくれました♪
パックなど使用した感じは普通かな。 -
明洞からタクシーでソウルタワーへ。
パスポートを持参すればタワー入り口近くまで行けます。
前回来た時は工事中でした。
タワーの周りは公園のようになっていて、ベンチに腰掛けてのんびりしてる人がたくさんいました。 -
ソウルタワー。
-
タワー入り口、エレベーター。
良い感じの回転レストランがあったので、出発前に予約を入れておきました♪
エレベーター横のカウンターで予約確認書を見せ、エレベーターに乗ります。レストラン利用者はタダです。 -
N GRILLというレストラン。
このレストランのトップシェフか?なにか賞を取ったのか、階級か、経歴らしきものも書いてありました。 -
店内はワインセラーもあり良い感じです♪
私達が座った席は窓側ソファー席です♪席も予めリクエストしておきました。
他にこのソファー席の一段上に席が有り、窓側のテーブル席もありますが、窓側ソファー席がおススメです♪正面に景色を楽しみながらゆったり食事が楽しめます♪
しかし、この日は曇り空・・・ここは日が暮れるくらいのときに来たら良いかも!夜景が綺麗に見えるように照明も落とすだろうからロマンティックな雰囲気で楽しめそうです♪
48分で一回転するそうです。360°の景色が観れて良いですね! -
ヒレ肉&ロブスター、魚の何とかをコースでいただきました。他にマンゴージュースを1つ注文し
W183,700(税サ込み)
下のパンはもっちりして美味しいです♪
上のスティック状のパンはピザ味。
オリーブオイル&バルサミコ酢を付けていただきます。オリーブオイルは香りと味が薄すぎる・・・オリーブオイルでは無いのか・・・?! -
んッ・・・なにか・・・憶えてない。
サーモンか・・・? -
ホタテとその下にカレー味のリゾット。
美味しかったです♪ここの食器は好みです♪ -
シーフードのクリームスープポットパイ。
クリーミーで物凄ぉ〜く美味しかったです♪パイもパリッ!しっとり〜スープとぴったり美味しい♪ -
健康サラダ?
身体に良さそうな薬草のような・・・苦かったり。
韓国の人みたいに肌が綺麗になるのか!と思って残さず食べましたぁ! -
タマ夫は左のヒレ肉&ロブスター。
私は右の魚の何とか・・・なんの魚か・・・?
ヒレ肉を一切れ〜柔らかいです♪
魚の何とかは、魚介出汁にオリーブオイル、バジルの入ったスープで(食べた感じ)、具はなんかの魚と金時豆、あさりです。
これも出汁が効いてとても美味しかったです♪でも魚はパサぎみ・・・何の魚か・・・? -
メロンの絞り汁とシャーベットの下にメロン、レモンシャーベット・・・ゆず・・・どっちか。
美味しかったのに忘れてしまいました〜。
この組み合わせあうのかなぁ?と食べてみると、美味しぃ♪
このレストランのスタッフの方は対応も良く、気分良く食事を楽しめましたョ♪ -
ホテルに戻りエレベーターを降りた廊下の台に、ご自由にどうぞ。と置いてありました。
多分いっぱいあったと思います。 -
カクテルタイムだったのでラウンジへ行ってみました。
-
食べ物は4種類とナッツ、チーズなど。
アルコールはどのくらいか・・・憶えてません。
弱いけれど白ワインをチョットだけと思いコルクを引っ張ったらちぎれたぁーッ!押し付けだがくっ付くわけが無い!恥ずかしくて言えない・・・無かった事にしてもう1本に手をつけ、今度は回して開けた。
席から見ていたら他のお客さんがあれっ?とやっている・・・そしてスタッフの方に言いに行った・・・。 -
ホテル内にバーが幾つかある様なので、とりあえず1階ロビーに降りてみると生演奏で歌っていた♪
このスペースは何も注文しなくても座っていいみたいです。椅子も座り心地良く良い感じ♪ -
さっきの場所からステージ挟んだここは
Delmarというレストランバーです。
オープンなスペースだけど騒がしくありません。
照明も暗めで良い雰囲気で歌を聴き良い感じ♪
カクテルは見た目が好きなので頼みましたが、これはアルコールが強すぎて飲めません・・・が視覚で満足♪お酒が弱いくせにバーの雰囲気が大好きです♪
生ビール、カクテル、スプリングロールを注文して
W72,600(税サ込み)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
47