与那国島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
-行き先-<br /><br />1~5日目 与那国島<br />5~6日目 石垣島<br />6日目   竹富島、那覇<br /><br />-目的-<br /><br />与那国島での海底遺跡ツアー、乗馬<br />石垣島で島アクセサリー買う<br /><br />-旅行手段-<br /><br />個人手配<br />飛行機<br />乗り継ぎたくさん<br /><br />

5泊6日沖縄ひとり旅~1,2日目~

10いいね!

2008/04/11 - 2008/04/16

329位(同エリア501件中)

2

43

ham

hamさん

-行き先-

1~5日目 与那国島
5~6日目 石垣島
6日目   竹富島、那覇

-目的-

与那国島での海底遺跡ツアー、乗馬
石垣島で島アクセサリー買う

-旅行手段-

個人手配
飛行機
乗り継ぎたくさん

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー 自転車 JALグループ 私鉄

PR

  • 羽田空港<br />那覇、石垣島で乗り継いで与那国島へ。<br /><br />11:45羽田発→14:15那覇着<br />15:05那覇発→16:05石垣島着<br />16:55石垣島発→17:25与那国着<br /> <br />

    羽田空港
    那覇、石垣島で乗り継いで与那国島へ。

    11:45羽田発→14:15那覇着
    15:05那覇発→16:05石垣島着
    16:55石垣島発→17:25与那国着
     

  • 沖縄本島の上空<br /><br />このあと那覇で乗り継ぎが30分遅れたけど、石垣島からの便が遅れに合わせてくれていたので問題なし。<br /><br />

    沖縄本島の上空

    このあと那覇で乗り継ぎが30分遅れたけど、石垣島からの便が遅れに合わせてくれていたので問題なし。

  • 石垣→与那国島のカワイイ飛行機。<br />午後便はプロペラ機。<br />初めて進行方向と逆向きで飛行機に乗った。<br /><br />

    石垣→与那国島のカワイイ飛行機。
    午後便はプロペラ機。
    初めて進行方向と逆向きで飛行機に乗った。

  • 小さい空港だけど、結構凝ってる。<br />整備場には子どもがいた‥

    小さい空港だけど、結構凝ってる。
    整備場には子どもがいた‥

  • 4泊した民宿。<br />素泊まり朝食付き(食パン2枚)¥3000。<br />レンタカー、バイク、自転車あり。<br /><br />掛布団がタオルケット1枚で、毎朝早くに寒くて目が覚めた...

    4泊した民宿。
    素泊まり朝食付き(食パン2枚)¥3000。
    レンタカー、バイク、自転車あり。

    掛布団がタオルケット1枚で、毎朝早くに寒くて目が覚めた...

  • カニがいっぱい。‥‥気持ち悪い。

    カニがいっぱい。‥‥気持ち悪い。

  • 夜ご飯。<br />

    夜ご飯。

  • 2日目<br /><br />8:00頃<br />朝、西崎へ行く途中のナーマ浜。<br />

    2日目

    8:00頃
    朝、西崎へ行く途中のナーマ浜。

  • 金比羅宮。

    金比羅宮。

  • テキサスゲート。<br />この先で放牧されてる馬や牛が集落に来ないようにする仕掛け。<br /><br />西崎へはこのゲートの手前を右折。

    テキサスゲート。
    この先で放牧されてる馬や牛が集落に来ないようにする仕掛け。

    西崎へはこのゲートの手前を右折。

  • 坂道を登って到着。<br />日本最西端!<br /><br />今回の滞在中、台湾は一度も見えず。残念。

    坂道を登って到着。
    日本最西端!

    今回の滞在中、台湾は一度も見えず。残念。

  • 展望台の床に描かれてた地図。<br />ペットボトルの所が与那国島。

    展望台の床に描かれてた地図。
    ペットボトルの所が与那国島。

  • 展望台からの久部良集落。<br />この展望台の居心地が良くて、滞在中何度も訪れた。

    展望台からの久部良集落。
    この展望台の居心地が良くて、滞在中何度も訪れた。

  • 関東では見かけない植物たち。

    関東では見かけない植物たち。

  • 野生のゆりは初めて見た。

    野生のゆりは初めて見た。

  • ナーマ浜。

    ナーマ浜。

  • 朝、西崎に行くときから既にいたカモメ。<br />同じ場所に夕方までこうしてた。<br /><br />夕方地元の少年が砂をかけてたから近寄って話しかけたら、与那国の鳥じゃないと。<br />確かにカモメは全然いない。(ハトとスズメはたくさん)<br />そして少年はこのカモメを鷲掴みにして、海に放ってしまった...<br />

    朝、西崎に行くときから既にいたカモメ。
    同じ場所に夕方までこうしてた。

    夕方地元の少年が砂をかけてたから近寄って話しかけたら、与那国の鳥じゃないと。
    確かにカモメは全然いない。(ハトとスズメはたくさん)
    そして少年はこのカモメを鷲掴みにして、海に放ってしまった...

  • 9:50<br /><br />車を借りて乗馬をするため牧場へ。<br />しかし牧場の人が来ない。<br />待ってる間に撮った写真。<br /><br />この辺から携帯が圏外に。<br />どうやら島の全部の携帯が圏外っぽい。<br />え‥?

    9:50

    車を借りて乗馬をするため牧場へ。
    しかし牧場の人が来ない。
    待ってる間に撮った写真。

    この辺から携帯が圏外に。
    どうやら島の全部の携帯が圏外っぽい。
    え‥?

  • 予約時間を10分過ぎて牧場の人がやってきた。<br />予約があったことを知らなかったらしい。<br />でも乗馬は決行。<br />初めての乗馬。いい感じ。<br />馬の上からの写真。<br />

    予約時間を10分過ぎて牧場の人がやってきた。
    予約があったことを知らなかったらしい。
    でも乗馬は決行。
    初めての乗馬。いい感じ。
    馬の上からの写真。

  • 11:30<br /><br />乗馬のあとは島内をドライブ。<br />南牧場の風景。

    11:30

    乗馬のあとは島内をドライブ。
    南牧場の風景。

  • ボク、競走馬。(ウソ)

    ボク、競走馬。(ウソ)

  • 牛もチラホラ。

    牛もチラホラ。

  • ヤギも。<br />メーメーメーメー鳴いてたから車から降りて近づいたら逃げられた。

    ヤギも。
    メーメーメーメー鳴いてたから車から降りて近づいたら逃げられた。

  • わかなそばで昼ごはん。<br />おいしい。

    わかなそばで昼ごはん。
    おいしい。

  • 比川にある浜。

    比川にある浜。

  • Dr.コトーの診療所がある浜。

    Dr.コトーの診療所がある浜。

  • 診療所の裏で飼われてるヤギ。<br />島のアチコチで犬のように飼われてた。

    診療所の裏で飼われてるヤギ。
    島のアチコチで犬のように飼われてた。

  • おそらく14:00頃<br /><br />比川から東崎方面へ移動途中。

    おそらく14:00頃

    比川から東崎方面へ移動途中。

  • サンニヌ台展望台。<br />柵があって入れない。

    サンニヌ台展望台。
    柵があって入れない。

  • 東崎より。

    東崎より。

  • 東崎。<br />雨降りそう。

    東崎。
    雨降りそう。

  • 与那国は風力発電。<br /><br />この後墓地へ迷い込んだタイミングで雨が降り出す。<br />しかも車、雨漏りがした。

    与那国は風力発電。

    この後墓地へ迷い込んだタイミングで雨が降り出す。
    しかも車、雨漏りがした。

  • ティンダナハタ。<br />朝、乗馬をした牧場で会ったオジサン3人に再会。<br />

    ティンダナハタ。
    朝、乗馬をした牧場で会ったオジサン3人に再会。

  • 16:00頃<br /><br />車を返却して、久部良を散歩。<br />港にあったかわいいペイント。

    16:00頃

    車を返却して、久部良を散歩。
    港にあったかわいいペイント。

  • 大きい足、小さい足。

    大きい足、小さい足。

  • 今回の旅行では乗らなかった、石垣−与那国を結ぶフェリー。

    今回の旅行では乗らなかった、石垣−与那国を結ぶフェリー。

  • 18:00<br /><br />ゆきさんちで夜ご飯。

    18:00

    ゆきさんちで夜ご飯。

  • 単品のゴーヤチャンプルーにメニューにないのを無理言って付けてもらったご飯。<br />ありがとうございました。

    単品のゴーヤチャンプルーにメニューにないのを無理言って付けてもらったご飯。
    ありがとうございました。

  • ゆきさんちから見えた夕日。<br />滞在中、唯一ちゃんと見えた夕日。<br /><br />ご飯を食べてたら、島内放送が。<br />工事中にケーブルを切断(?)してしまい、電話が全て不通になったらしい。携帯も固定電話も!<br />最初「復旧しました」放送があって、次に「やっぱり直ってません」放送。オイッ

    ゆきさんちから見えた夕日。
    滞在中、唯一ちゃんと見えた夕日。

    ご飯を食べてたら、島内放送が。
    工事中にケーブルを切断(?)してしまい、電話が全て不通になったらしい。携帯も固定電話も!
    最初「復旧しました」放送があって、次に「やっぱり直ってません」放送。オイッ

  • 18:45頃<br /><br />ナーマ浜。<br />4月にこの時間でこの明るさ。<br />日没は19:30前。<br /><br />続く<br />

    18:45頃

    ナーマ浜。
    4月にこの時間でこの明るさ。
    日没は19:30前。

    続く

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ヤッシーさん 2008/06/08 17:11:35
    5日間もいいな
    LoCoさん こんにちは

    与那国に5日間いいですね。
    私は昨年に行ったのですが、1泊2日でした。
    LoCoさんと同じもすら宿泊でした。
    1泊でしたので乗馬はできず、ティンダナハタも行きませんでした。
    なのでもう1度行かなければと思っています。
    ゆきさんちも。。。丁度定休日だったのです。
    あと夕陽も。雨降って見れませんでした。

    LoCoさんの旅行記見て行きたくなってきました。

    ヤッシー

    ham

    hamさん からの返信 2008/06/15 16:40:45
    ありがとうございます
    コメントありがとうございます。

    与那国での乗馬はオススメです。
    私は体験していませんが、馬に乗りながら海に入るコースもあるようです。
    次に行かれる際は、与那国でできること全部満喫できるといいですね!

hamさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP