台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年最初の旅行はどこに行こうかいろいろ検討したが、燃油サーチャージも高くなったので、 何度も上空を通過し一度は行きたいと思っていた台北に決めました。<br /><br />今回の旅行の目的は小籠包を食べる事と、九&#20221;と淡水等の観光です。<br />

台湾の人々の優しさを感じた台北旅行

12いいね!

2008/04/16 - 2008/04/19

18332位(同エリア28249件中)

0

58

イデベ

イデベさん

今年最初の旅行はどこに行こうかいろいろ検討したが、燃油サーチャージも高くなったので、 何度も上空を通過し一度は行きたいと思っていた台北に決めました。

今回の旅行の目的は小籠包を食べる事と、九份と淡水等の観光です。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
チャイナエアライン

PR

  • 中部国際空港<br /><br />10:00発のチャイナエアライン(A330−300)で12:00に台湾桃園国際空港第2ターミナルに到着、入国審査の手前に両替所があり両替をした。<br />三万円両替で手数料20元引かれて8.641元。<br />1元=約3.47円<br /><br />台湾の銀行での両替は、パスポートの提示を求められるので(パスポートのコピー不可)ここで両替をすると良いですよ。

    中部国際空港

    10:00発のチャイナエアライン(A330−300)で12:00に台湾桃園国際空港第2ターミナルに到着、入国審査の手前に両替所があり両替をした。
    三万円両替で手数料20元引かれて8.641元。
    1元=約3.47円

    台湾の銀行での両替は、パスポートの提示を求められるので(パスポートのコピー不可)ここで両替をすると良いですよ。

  • 國聯大飯店 ユナイテッドホテル<br /><br />空港から車で約一時間程で到着。<br />チェクインは15:00なのでトランクをホテルに預けて、軽い昼食と思い小籠包を食べにでかけた。

    國聯大飯店 ユナイテッドホテル

    空港から車で約一時間程で到着。
    チェクインは15:00なのでトランクをホテルに預けて、軽い昼食と思い小籠包を食べにでかけた。

  • 太平洋SOGO復興館 B1のエレベーターガール<br /><br />ホテルから歩いて鼎泰豐 忠孝店に行くが14:00までで営業が終わっていたのでSOGO内の點水樓で小籠包をたべることに。

    太平洋SOGO復興館 B1のエレベーターガール

    ホテルから歩いて鼎泰豐 忠孝店に行くが14:00までで営業が終わっていたのでSOGO内の點水樓で小籠包をたべることに。

  • 點水樓SOGO復興店<br /><br />SOGO復興店の11階にありました。<br />待望の小籠包です、小籠包(大)200元 蟹小籠包(小)150元 烏龍茶 30元 台湾ビール 120元 計500元に+10%のサービス料でおいしかった。<br /><br />帰りはMRTでホテルにもどります。

    點水樓SOGO復興店

    SOGO復興店の11階にありました。
    待望の小籠包です、小籠包(大)200元 蟹小籠包(小)150元 烏龍茶 30元 台湾ビール 120元 計500元に+10%のサービス料でおいしかった。

    帰りはMRTでホテルにもどります。

  • 國聯大飯店 フロント<br /><br />MRT国父記念館駅からホテルは近くて列車を降りて5〜7分で着きます。<br />フロントで部屋のカードキーと朝食券を受け取り、トランク預かりで預り証を出して引き取り自分達で部屋へ運びました。<br />

    國聯大飯店 フロント

    MRT国父記念館駅からホテルは近くて列車を降りて5〜7分で着きます。
    フロントで部屋のカードキーと朝食券を受け取り、トランク預かりで預り証を出して引き取り自分達で部屋へ運びました。

  • ホテルの部屋<br /><br />ホテルスタッフの案内は無かったが部屋の備品の使用書には日本語表記があり困ることは無かった。<br />

    ホテルの部屋

    ホテルスタッフの案内は無かったが部屋の備品の使用書には日本語表記があり困ることは無かった。

  • 猫足のバスタブ

    猫足のバスタブ

  • シャワーブース<br /><br />やはりシャワーブースがあるのは使いやすい、お湯の温度の下がることもなかった

    シャワーブース

    やはりシャワーブースがあるのは使いやすい、お湯の温度の下がることもなかった

  • MRT市政府駅近くより台北101<br /><br />市政府駅を出て台北101行きの無料シャトルバス亭を探したが色んなバス停の看板が有りわからず歩く事に、目標の建物が大きくて近くに見えても歩くと随分遠かった。

    MRT市政府駅近くより台北101

    市政府駅を出て台北101行きの無料シャトルバス亭を探したが色んなバス停の看板が有りわからず歩く事に、目標の建物が大きくて近くに見えても歩くと随分遠かった。

  • 台北101<br /><br />ショッピングモールには高級ブランドショップなどばかりで、ブランド店にはあまり興味の無い私達は早々に地下のフードコートへ。

    台北101

    ショッピングモールには高級ブランドショップなどばかりで、ブランド店にはあまり興味の無い私達は早々に地下のフードコートへ。

  • 夕食<br /><br />スチームチキン二人前セット 250元 スープ 50元 ビールは同じ階のスーパーマーケットで麒麟の350缶が42元 500缶58元で売っている。<br />ライスはスープで炊いてあるのでおいしい、チキンのタレは複雑な味かな。

    夕食

    スチームチキン二人前セット 250元 スープ 50元 ビールは同じ階のスーパーマーケットで麒麟の350缶が42元 500缶58元で売っている。
    ライスはスープで炊いてあるのでおいしい、チキンのタレは複雑な味かな。

  • ホテル前から台北101方向<br /><br />帰りは台北101から無料シャトルバスに乗り市政府駅へMRTに乗りホテルへ。

    ホテル前から台北101方向

    帰りは台北101から無料シャトルバスに乗り市政府駅へMRTに乗りホテルへ。

  • 朝の散歩<br /><br />朝三時頃に雷の音と雨音で目が覚めた、台風一号が海南島付近にありその影響で天気が悪いみたいだ、その後あまり寝られず五時半頃から一人で散歩に出た、外は雨がまだ降り続いていた。<br />早朝の街は車の通りも少ない。

    朝の散歩

    朝三時頃に雷の音と雨音で目が覚めた、台風一号が海南島付近にありその影響で天気が悪いみたいだ、その後あまり寝られず五時半頃から一人で散歩に出た、外は雨がまだ降り続いていた。
    早朝の街は車の通りも少ない。

  • 国父記念公園より

    国父記念公園より

  • 国父記念館

    国父記念館

  • 国父記念館の回廊で色んな体操をする元気な人達。

    国父記念館の回廊で色んな体操をする元気な人達。

  • 朝食<br /><br /><br /><br />

    朝食



  • 1日票 MRT一日乗車券<br /><br />今日はMRTで移動をするので「1日票」を購入200元で返却すれば50元のデポジットが戻る。

    1日票 MRT一日乗車券

    今日はMRTで移動をするので「1日票」を購入200元で返却すれば50元のデポジットが戻る。

  • 国父記念駅<br /><br />士林駅へ行きバスで故宮博物館に行きます。<br />

    国父記念駅

    士林駅へ行きバスで故宮博物館に行きます。

  • 士林駅<br /><br />台北車站で淡水線に乗り換えて士林駅で降りた。<br />後方車両に乗っていたので列車進行方向出口ではなく南出口から出た。<br />故宮博物館方面のバス停を探しても見つからないので困っていると女性が声をかけてくれた。<br />本の故宮博物館のページを見せるとバス停に案内をしてくれました。

    士林駅

    台北車站で淡水線に乗り換えて士林駅で降りた。
    後方車両に乗っていたので列車進行方向出口ではなく南出口から出た。
    故宮博物館方面のバス停を探しても見つからないので困っていると女性が声をかけてくれた。
    本の故宮博物館のページを見せるとバス停に案内をしてくれました。

  • バス停<br /><br />列車進行方向から駅を出て真っ直ぐに歩けばこのバス停に着きます。<br />乗車賃は15元でお釣りは出ませんから注意を。<br />15分程で博物館前に着きます。

    バス停

    列車進行方向から駅を出て真っ直ぐに歩けばこのバス停に着きます。
    乗車賃は15元でお釣りは出ませんから注意を。
    15分程で博物館前に着きます。

  • 故宮博物館<br /><br />博物館には展示物が多く有り、また団体客も多く見学時間は早回りでも二時間半程かかった。

    故宮博物館

    博物館には展示物が多く有り、また団体客も多く見学時間は早回りでも二時間半程かかった。

  • 帰りのバス停<br /><br />博物館下の広場の右手にバス停は有ります。

    帰りのバス停

    博物館下の広場の右手にバス停は有ります。

  • 淡水老街<br /><br />夕方から賑わう所らしいが昼間でも多くの人出です。<br /><br />

    淡水老街

    夕方から賑わう所らしいが昼間でも多くの人出です。

  • 淡水河口魚丸<br /><br />魚のすり身団子入りスープ 15元 肉まん 10元<br />スープはあっさりした味でおいしかった。

    淡水河口魚丸

    魚のすり身団子入りスープ 15元 肉まん 10元
    スープはあっさりした味でおいしかった。

  • 黒糖豆花<br /><br />黒糖豆花 50元、メニューから五種類の豆を選んで待つと出てきました。<br />甘い豆等がにがての私ですが美味しかった。<br />また食べたい。

    黒糖豆花

    黒糖豆花 50元、メニューから五種類の豆を選んで待つと出てきました。
    甘い豆等がにがての私ですが美味しかった。
    また食べたい。

  • 黒糖豆花の店

    黒糖豆花の店

  • 忠烈祠<br /><br />淡水からMRTで圓山駅にここからはタクシー (80元)で四時の交代式に間に合った。<br />

    忠烈祠

    淡水からMRTで圓山駅にここからはタクシー (80元)で四時の交代式に間に合った。

  • 忠烈祠<br /><br />広場の三本の直線は交代式を終えた兵士の長靴の裏を見ると解ります。

    忠烈祠

    広場の三本の直線は交代式を終えた兵士の長靴の裏を見ると解ります。

  • 忠烈祠

    忠烈祠

  • 忠烈祠本殿<br /><br />衛兵交代式の後、日本語の上手な高文賢さんのタクシーで圓山駅に向かう車内で、「明日は一日一万円で観光案内をするがどうか」「どこに行きたいか」「私はお茶屋も営むので、店に寄らないか」など聞くが。<br />なん余暇断り駅で降りた。<br />この時、次の日に観光地で日本人客を案内する高さんに再会するとは思いませんでした。<br />タクシー料金は行きと帰りの道路が違うので85元でした。<br />圓山駅からホテルに、買った土産を置きに帰ります。

    忠烈祠本殿

    衛兵交代式の後、日本語の上手な高文賢さんのタクシーで圓山駅に向かう車内で、「明日は一日一万円で観光案内をするがどうか」「どこに行きたいか」「私はお茶屋も営むので、店に寄らないか」など聞くが。
    なん余暇断り駅で降りた。
    この時、次の日に観光地で日本人客を案内する高さんに再会するとは思いませんでした。
    タクシー料金は行きと帰りの道路が違うので85元でした。
    圓山駅からホテルに、買った土産を置きに帰ります。

  • 士林夜市<br /><br />MRT劒潭駅から夜市に行くが場所がわからず、駐車違反を取り締まる係り員に場所を聞くと親切に教えてもらった。<br />無事夜市に着いたが平日の夜なのにすごい人出だ。

    士林夜市

    MRT劒潭駅から夜市に行くが場所がわからず、駐車違反を取り締まる係り員に場所を聞くと親切に教えてもらった。
    無事夜市に着いたが平日の夜なのにすごい人出だ。

  • 士林夜市<br /><br />足裏マッサージが30分400元の呼び込みに店にはいった。<br />彼女は松本に二年程居たとのこと、いろんな国で足裏マッサージをしたが彼女が一番効いた。<br />

    士林夜市

    足裏マッサージが30分400元の呼び込みに店にはいった。
    彼女は松本に二年程居たとのこと、いろんな国で足裏マッサージをしたが彼女が一番効いた。

  • 鼎泰豐 復興店<br /><br />足裏マッサージで時間が遅くなったのでデパ地下の店なら遅くまで営業しているのでこの店に。<br />十時まで営業でオーダーストップは九時三十分。<br />彼女達はこの店の日本語スタッフです、最初はなかなかカメラの前に立ってくれませんでしたが、ようやく撮ることが出来た。

    鼎泰豐 復興店

    足裏マッサージで時間が遅くなったのでデパ地下の店なら遅くまで営業しているのでこの店に。
    十時まで営業でオーダーストップは九時三十分。
    彼女達はこの店の日本語スタッフです、最初はなかなかカメラの前に立ってくれませんでしたが、ようやく撮ることが出来た。

  •  鼎泰豐<br /><br />今日の夕食。<br />小籠包−180元と海老炒飯−150元と空芯采の炒め物90元とビール×2−240元で660元+サービス料10%で726元。<br />今日の街歩きは終わりで、MRTで国父記念駅に戻り駅で「1日票」を返してデポジットを受け取りホテルへ。<br />朝はすごい雨だったが、ホテルを出る頃には雨もやみ日差しも強くなく良い天気で良かった。<br /><br />今日は朝からよく歩いたので、万歩計は3.1226歩でした。

    鼎泰豐

    今日の夕食。
    小籠包−180元と海老炒飯−150元と空芯采の炒め物90元とビール×2−240元で660元+サービス料10%で726元。
    今日の街歩きは終わりで、MRTで国父記念駅に戻り駅で「1日票」を返してデポジットを受け取りホテルへ。
    朝はすごい雨だったが、ホテルを出る頃には雨もやみ日差しも強くなく良い天気で良かった。

    今日は朝からよく歩いたので、万歩計は3.1226歩でした。

  • 朝の散歩<br /><br />今日も五時三十分からの一人で早朝散歩に、ホテル前の光復南路を北上。<br /><br />

    朝の散歩

    今日も五時三十分からの一人で早朝散歩に、ホテル前の光復南路を北上。

  • 朝の散歩<br /><br />京華城を目当てに来たので帰ります。<br />そろそろ部屋の目覚ましが鳴るころだ。<br /><br />

    朝の散歩

    京華城を目当てに来たので帰ります。
    そろそろ部屋の目覚ましが鳴るころだ。

  • 朝食<br /><br />ホテルの朝食ビュッフェあまり日替わりしないが美味しい。<br />特にその場で切るハムは今日も朝から飲むビールの美味しい肴です。

    朝食

    ホテルの朝食ビュッフェあまり日替わりしないが美味しい。
    特にその場で切るハムは今日も朝から飲むビールの美味しい肴です。

  • 悠遊カード<br /><br />今日はMRTの利用が少ないので悠遊カード(1枚500元内デポジット100元)を購入。<br />九&#20221;へ行くのでまずはMRTで台北車站に行き、銀行で両替をする事に。

    悠遊カード

    今日はMRTの利用が少ないので悠遊カード(1枚500元内デポジット100元)を購入。
    九份へ行くのでまずはMRTで台北車站に行き、銀行で両替をする事に。

  • 台鉄 &#33682;光号の座席指定切符<br /><br />切符を買う前に台湾元が少なくなったので、台北車站の地下で駅前の地図を見て台湾銀行(本に両替レートが良いと有り)を探していると、会社へ出勤途中の女性が声を掛けてくれた。<br />手帳に台湾銀行と書いたら銀行まで連れて行ってくれた。<br />彼女は来た道を帰って行きました。<br />ありがとう。<br /><br />銀行での両替はパスポートの提示を指示されました。

    台鉄 莒光号の座席指定切符

    切符を買う前に台湾元が少なくなったので、台北車站の地下で駅前の地図を見て台湾銀行(本に両替レートが良いと有り)を探していると、会社へ出勤途中の女性が声を掛けてくれた。
    手帳に台湾銀行と書いたら銀行まで連れて行ってくれた。
    彼女は来た道を帰って行きました。
    ありがとう。

    銀行での両替はパスポートの提示を指示されました。

  • 瑞芳駅<br /><br />台北の駅で切符を買ってから列車の出発時刻を見たら10分も無く、地下のホームへ降りる入り口がわからず、駅員に切符を見せて場所を聞いてやっと列車に乗る事が出来ました。<br /><br />瑞芳駅からはバスに乗り15分程で着きます。<br />運賃は22元で、お釣りは出ないので小銭を用意して乗るように。

    瑞芳駅

    台北の駅で切符を買ってから列車の出発時刻を見たら10分も無く、地下のホームへ降りる入り口がわからず、駅員に切符を見せて場所を聞いてやっと列車に乗る事が出来ました。

    瑞芳駅からはバスに乗り15分程で着きます。
    運賃は22元で、お釣りは出ないので小銭を用意して乗るように。

  • 基山街<br /><br />

    基山街

  • 九&#20221;より基隆方向

    九份より基隆方向

  • 頼阿婆芋圓<br /><br /><br />基山街を歩いてたら、美味しそうなスイーツの店が有ったの食べることに。<br />「クール、ホット」と聞かれたので、クールを頼むとかき氷の上にタロイモの団子とサツマイモに色んな豆がのっていて35元。<br /><br />おいしかった。<br /><br />

    頼阿婆芋圓


    基山街を歩いてたら、美味しそうなスイーツの店が有ったの食べることに。
    「クール、ホット」と聞かれたので、クールを頼むとかき氷の上にタロイモの団子とサツマイモに色んな豆がのっていて35元。

    おいしかった。

  • 昼食<br /><br />炒飯は具のネギの細切りと焼き豚が絶妙な味でとても美味しかった。<br />値段は忘れたが、また食べたい味でした。<br />

    昼食

    炒飯は具のネギの細切りと焼き豚が絶妙な味でとても美味しかった。
    値段は忘れたが、また食べたい味でした。

  • 豎崎路<br /><br />基山街から九&#20221;バス停へ降りる階段には色んなレストランが有り眺望も良く、少し早い時間に入ると窓際の良い席で食事が出来ます。<br /><br />

    豎崎路

    基山街から九份バス停へ降りる階段には色んなレストランが有り眺望も良く、少し早い時間に入ると窓際の良い席で食事が出来ます。

  • 豎崎路<br /><br />九&#20221;バス停へ石段を降りて行くと「やあーまた会った」との声、なんとタクシー運転手の高文賢さんが日本人の客(同年代の夫婦)を観光案内して来ていたのです。<br /><br />九&#20221;は台湾でも有名観光地で土日は相当に混むとのこと、今回は平日に来たがバスは往復ともほぼ満員でした。

    豎崎路

    九份バス停へ石段を降りて行くと「やあーまた会った」との声、なんとタクシー運転手の高文賢さんが日本人の客(同年代の夫婦)を観光案内して来ていたのです。

    九份は台湾でも有名観光地で土日は相当に混むとのこと、今回は平日に来たがバスは往復ともほぼ満員でした。

  • 瑞芳駅<br /><br />駅で時刻表を見ていてもあまり解らないので思案していると、片言の日本語で若い男性が声をかけてくれたので「台北に帰る列車は」と聞くと「14:07の自強号に乗ると良い」と教えてくれました。<br />窓口で「台北 自強」と書いたメモを見せたら、無席とメモの返事が無席で自強号の切符80元を二枚購入。<br /><br />列車は満席で乗る人も多くて無席の人が多数居ました。<br /><br />

    瑞芳駅

    駅で時刻表を見ていてもあまり解らないので思案していると、片言の日本語で若い男性が声をかけてくれたので「台北に帰る列車は」と聞くと「14:07の自強号に乗ると良い」と教えてくれました。
    窓口で「台北 自強」と書いたメモを見せたら、無席とメモの返事が無席で自強号の切符80元を二枚購入。

    列車は満席で乗る人も多くて無席の人が多数居ました。

  • 龍山寺<br /><br />MRTで龍山寺駅に一番出口を出てすぐです。<br />

    龍山寺

    MRTで龍山寺駅に一番出口を出てすぐです。

  • 龍山寺<br /><br />境内に入るとお参りの人々が大勢いた、線香を配ってたのでもらい私達もお参りをした。

    龍山寺

    境内に入るとお参りの人々が大勢いた、線香を配ってたのでもらい私達もお参りをした。

  • 西門街

    西門街

  • 夕食<br /><br />フードコートで夕食を食べてから火鍋を食べて無いのに気づくが、台北での夕食の終わりで次回の楽しみにホテルもどる。<br />今日も薄曇りで観光に良い天気で良かった。<br />万歩計は21.125歩でした。

    夕食

    フードコートで夕食を食べてから火鍋を食べて無いのに気づくが、台北での夕食の終わりで次回の楽しみにホテルもどる。
    今日も薄曇りで観光に良い天気で良かった。
    万歩計は21.125歩でした。

  • 朝食のフルーツ<br /><br />今朝は疲れで朝の散歩は無し。<br />ホテルの朝食はあまり日替わりの品はないが美味しい。<br />フルーツのパイナップルとスイカは特に甘くて美味しかった。

    朝食のフルーツ

    今朝は疲れで朝の散歩は無し。
    ホテルの朝食はあまり日替わりの品はないが美味しい。
    フルーツのパイナップルとスイカは特に甘くて美味しかった。

  • 忠烈祠<br /><br />ホテルのチェックアウトが12:00なのであまり遠くは行けないので、一昨日見た忠烈祠の衛兵交代をもう一度見に行くことに。<br />MRTとタクシーを使い8:45分頃に着いて一番前の場所を確保。<br />交代式が始まる頃には、私達の後ろに日本人団体客等など100人以上が来ています。<br />9時の式には三軍(白軍服 海軍 青色は空軍 カーキー色は陸軍)の兵士が見えます。<br /> 

    忠烈祠

    ホテルのチェックアウトが12:00なのであまり遠くは行けないので、一昨日見た忠烈祠の衛兵交代をもう一度見に行くことに。
    MRTとタクシーを使い8:45分頃に着いて一番前の場所を確保。
    交代式が始まる頃には、私達の後ろに日本人団体客等など100人以上が来ています。
    9時の式には三軍(白軍服 海軍 青色は空軍 カーキー色は陸軍)の兵士が見えます。
     

  • 忠烈祠

    忠烈祠

  • 鼎泰豐<br /><br />忠烈祠からタクシーとMRTで忠孝敦化駅へ、鼎泰豐 忠孝店で少し早いが軽い昼食に。

    鼎泰豐

    忠烈祠からタクシーとMRTで忠孝敦化駅へ、鼎泰豐 忠孝店で少し早いが軽い昼食に。

  • 鼎泰豐<br /><br />小籠包とスープに野菜饅頭に肉饅頭とビールで561元、これで本場の小籠包も食い納め。<br />

    鼎泰豐

    小籠包とスープに野菜饅頭に肉饅頭とビールで561元、これで本場の小籠包も食い納め。

  • 鼎泰豐の点心師達<br /><br />店には10:10頃に入ったので空き席はあったが、10:30頃から日本の団体が多数来てすぐに満席になった。<br />食事も済んで糖朝でデザートのマンゴープリンを食べようと店に行くと、開店は11:30から残念。<br />ホテルに帰ることに、MRT国父記念駅で「悠々カード」を返してデポジットと残金の払い戻しを受け取りホテルに戻りチェックアウトを。<br /><br />これで台北観光と街歩きの終わりです。<br /><br />もう一度訪れたい街です。<br />

    鼎泰豐の点心師達

    店には10:10頃に入ったので空き席はあったが、10:30頃から日本の団体が多数来てすぐに満席になった。
    食事も済んで糖朝でデザートのマンゴープリンを食べようと店に行くと、開店は11:30から残念。
    ホテルに帰ることに、MRT国父記念駅で「悠々カード」を返してデポジットと残金の払い戻しを受け取りホテルに戻りチェックアウトを。

    これで台北観光と街歩きの終わりです。

    もう一度訪れたい街です。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP