日高・鶴ヶ島・坂戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
26日(土曜日)、いわゆる外秩父と総称される小川町周辺の里山にハイキングに行った。<br />かなり遠いところというイメージがあったが、池袋から東武東上線の特急に乗ると一時間くらいで行ける。小川町で乗り換え、一駅寄居方面に行った東武竹沢という駅から歩いて、小さい里山を二つ登り、小川町駅まで歩くというコースだ。<br />東武竹沢駅では駅員さんに頼むとコースの案内図が書かれたリーフレットをくれた。ただ、何もなくても案内板が整備されているので迷うこともなさそうだった。<br />始めに金勝山という200米台の山?に登る。新緑が気持ち良く、その間につつじがきれい。展望もいい。一度山を降りて里道を歩き、官の倉山に登る。ここも340米ちょっとの山なのだが、素晴らしい大展望が得られる。下って小川町まで風情のある里道を歩いていった。

外秩父 里山ハイキング

0いいね!

2008/04/26 - 2008/04/26

597位(同エリア603件中)

0

5

mousugu65

mousugu65さん

26日(土曜日)、いわゆる外秩父と総称される小川町周辺の里山にハイキングに行った。
かなり遠いところというイメージがあったが、池袋から東武東上線の特急に乗ると一時間くらいで行ける。小川町で乗り換え、一駅寄居方面に行った東武竹沢という駅から歩いて、小さい里山を二つ登り、小川町駅まで歩くというコースだ。
東武竹沢駅では駅員さんに頼むとコースの案内図が書かれたリーフレットをくれた。ただ、何もなくても案内板が整備されているので迷うこともなさそうだった。
始めに金勝山という200米台の山?に登る。新緑が気持ち良く、その間につつじがきれい。展望もいい。一度山を降りて里道を歩き、官の倉山に登る。ここも340米ちょっとの山なのだが、素晴らしい大展望が得られる。下って小川町まで風情のある里道を歩いていった。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄

PR

  • 僕です(^^;)<br />連休明けには65歳になります♪

    僕です(^^;)
    連休明けには65歳になります♪

  • 新緑とつつじ

    新緑とつつじ

  • 里道沿いには広いおうちが多く、お庭にはお花がいっぱい♪

    里道沿いには広いおうちが多く、お庭にはお花がいっぱい♪

  • 官の倉山遠望。

    官の倉山遠望。

  • 官の倉山山頂から見た比企の名山 笠山と堂平山。

    官の倉山山頂から見た比企の名山 笠山と堂平山。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP