志摩市・賢島・浜島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 子供達の学校行事に合わせて4日間の不在を埋めるべく、急に決まった旅行。行くの?行かないの?いつもの様にハッキリしない主人を恨めしくグズグズ言うもんだから仕事を入れて半ば諦めていました。 そこへ一週間前になって急にどこかに行こう、、、と。 今更どこに!? しかもお互いに仕事の都合で土日の2日間しか取れないと解り、海外は当然無理。行かなくても良いんじゃないの?と言う私の言葉を珍しく遮って行く気満々。私は近場で良いのでは?と言っていましたが、結婚記念日が近かったと言う理由が主人の頭にはあったようで見せたい景色をと急だったので一室だけ空いていた志摩観光ホテルに宿泊しました。<br /><br /><旅程><br />朝6:00出発 東名高速利用で一路鳥羽へ<br />11:30~   鳥羽水族館<br />14:30~   浦村漁協で簡単な軽食<br />16:30~   賢島周辺散策<br />17:00~   鳥羽展望台<br />18:30~   志摩観光ホテルチェックイン<br />19:00~   夕食(フランス料理)<br />21:30~   リラクゼーションルーム利用(オイルマッサージ等)<br />11:30~   就寝<br /><br />翌朝7:00~  起床<br />8:30~    チェックアウト<br />9:00~    賢島遊覧<br />10:00~   横山展望台<br />12:00~   伊勢神宮<br />12:30~   帰路~赤福探し~<br />14:00~   松坂 松坂牛を!<br />20:30~   帰宅 

伊勢志摩の旅 真珠~松坂牛まで

4いいね!

2008/03/15 - 2008/03/16

691位(同エリア844件中)

0

21

ママブー♪

ママブー♪さん

 子供達の学校行事に合わせて4日間の不在を埋めるべく、急に決まった旅行。行くの?行かないの?いつもの様にハッキリしない主人を恨めしくグズグズ言うもんだから仕事を入れて半ば諦めていました。 そこへ一週間前になって急にどこかに行こう、、、と。 今更どこに!? しかもお互いに仕事の都合で土日の2日間しか取れないと解り、海外は当然無理。行かなくても良いんじゃないの?と言う私の言葉を珍しく遮って行く気満々。私は近場で良いのでは?と言っていましたが、結婚記念日が近かったと言う理由が主人の頭にはあったようで見せたい景色をと急だったので一室だけ空いていた志摩観光ホテルに宿泊しました。

<旅程>
朝6:00出発 東名高速利用で一路鳥羽へ
11:30~   鳥羽水族館
14:30~   浦村漁協で簡単な軽食
16:30~   賢島周辺散策
17:00~   鳥羽展望台
18:30~   志摩観光ホテルチェックイン
19:00~   夕食(フランス料理)
21:30~   リラクゼーションルーム利用(オイルマッサージ等)
11:30~   就寝

翌朝7:00~  起床
8:30~    チェックアウト
9:00~    賢島遊覧
10:00~   横山展望台
12:00~   伊勢神宮
12:30~   帰路~赤福探し~
14:00~   松坂 松坂牛を!
20:30~   帰宅 

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • 前から行きたかった鳥羽水族館。初めての魚や動物がたくさん。セイウチ君のホースを持って遊ぶ姿が可愛かったです。<br /><br /> 主人とは新婚旅行以来の正真正銘二人旅、、正直憂鬱でした。何故って間が持たない。。。その言葉がまず浮かぶ。 のんびり屋の私に几帳面な主人。出発する時から言い合い。6時出発を寝坊して6:10になった事がまずイライラさせてしまった。 なんでよぉ〜いいじゃんその位、、、俺はそういうのが大嫌いなんだよ!と。。。

    前から行きたかった鳥羽水族館。初めての魚や動物がたくさん。セイウチ君のホースを持って遊ぶ姿が可愛かったです。

     主人とは新婚旅行以来の正真正銘二人旅、、正直憂鬱でした。何故って間が持たない。。。その言葉がまず浮かぶ。 のんびり屋の私に几帳面な主人。出発する時から言い合い。6時出発を寝坊して6:10になった事がまずイライラさせてしまった。 なんでよぉ〜いいじゃんその位、、、俺はそういうのが大嫌いなんだよ!と。。。

  • ペンギンの行進! <br /><br />今回の旅は私が主体だと主人は言っていました。だから純和風が好きな主人にしては志摩観光ホテルなんて、、、空いてなかったというのもありますが食事もフレンチで心配でした。<br />ですからけっこう気を使っていたのですが、スタートから不機嫌にさせてしまったものだから、車内で話しかけていると「うるさい!」だから面白くなくて目をつぶっていると「めったに来ない景色なのに見ないの?」と。。うるさいよぉ、、好きにさせてくれ!

    ペンギンの行進! 

    今回の旅は私が主体だと主人は言っていました。だから純和風が好きな主人にしては志摩観光ホテルなんて、、、空いてなかったというのもありますが食事もフレンチで心配でした。
    ですからけっこう気を使っていたのですが、スタートから不機嫌にさせてしまったものだから、車内で話しかけていると「うるさい!」だから面白くなくて目をつぶっていると「めったに来ない景色なのに見ないの?」と。。うるさいよぉ、、好きにさせてくれ!

  • ペリカン君の行進。。可愛いです。 <br /> でも趣味があまり合わない主人は大して興味も無い様子。。ホント滅入ります。<br /><br /> 鳥羽水族館は主人も初めてとの事。結婚する前は動物園とか水族館などに行ったのに本当は楽しくなかったのかな、、。<br /> 旅行会社をしている主人は時間がルーズなのがとても嫌な人。でも家族旅行にまで時計を見る癖を持ち込まれて家族はいつもキリキリします。 <br /> のんびり、まったりの旅が好きな私とは正反対。でも頑張って連れてきてくれたんだから楽しもうと私はマイペースで頑張りました。←変な感じ(笑)

    ペリカン君の行進。。可愛いです。 
     でも趣味があまり合わない主人は大して興味も無い様子。。ホント滅入ります。

     鳥羽水族館は主人も初めてとの事。結婚する前は動物園とか水族館などに行ったのに本当は楽しくなかったのかな、、。
     旅行会社をしている主人は時間がルーズなのがとても嫌な人。でも家族旅行にまで時計を見る癖を持ち込まれて家族はいつもキリキリします。 
     のんびり、まったりの旅が好きな私とは正反対。でも頑張って連れてきてくれたんだから楽しもうと私はマイペースで頑張りました。←変な感じ(笑)

  • シードラゴンさんたち。。。可愛いねぇ。。。

    シードラゴンさんたち。。。可愛いねぇ。。。

  • 多分シードラゴンは一人でずーっと見ていました。

    多分シードラゴンは一人でずーっと見ていました。

  • このブルーロブスターは主人も興味津々で見ていました。 オーストラリアの方にいるらしいです。青いザリガニなどもいました。

    このブルーロブスターは主人も興味津々で見ていました。 オーストラリアの方にいるらしいです。青いザリガニなどもいました。

  • 真珠養殖場を水族館からみた風景です。 鳥羽の海は静かでのんびりした風景がとても癒されました。

    真珠養殖場を水族館からみた風景です。 鳥羽の海は静かでのんびりした風景がとても癒されました。

  • 水族館を出てパールロード沿いを通り昼食を取っていなかったので店を探しながら走っていると、坂を下りて行くわき道に『焼き牡蠣』の旗が。 正解でした。美味しくてのんびりと天気が良かったので主人はビールを飲んでご機嫌に。二人でアワビのお刺身と焼き牡蠣12粒、牡蠣ご飯を食べて5500円 アワビは結構な大きさで赤アワビでしたが、2500円でした。あちこちで焼き牡蠣を取り扱っているようでしたが値段もここは一粒100円でとても大きくて食べごたえがありました。

    水族館を出てパールロード沿いを通り昼食を取っていなかったので店を探しながら走っていると、坂を下りて行くわき道に『焼き牡蠣』の旗が。 正解でした。美味しくてのんびりと天気が良かったので主人はビールを飲んでご機嫌に。二人でアワビのお刺身と焼き牡蠣12粒、牡蠣ご飯を食べて5500円 アワビは結構な大きさで赤アワビでしたが、2500円でした。あちこちで焼き牡蠣を取り扱っているようでしたが値段もここは一粒100円でとても大きくて食べごたえがありました。

  • 牡蠣を食べた所から見えた海の景色

    牡蠣を食べた所から見えた海の景色

  • 天気が良くて本当に良かったです。雨男返上だと疑惑が晴れました!

    天気が良くて本当に良かったです。雨男返上だと疑惑が晴れました!

  • ホテルの部屋から見た景色です。<br /> <br /> パールロードは海沿いを通る国道で、ところどころ車を停められる展望エリアがありました。的矢牡蠣で有名な的矢あたりの景色はなかなか絶景でしたが、賢島の遊覧がもう時間が無くて乗れなかったので戻って鳥羽展望台に行ったのですが わざわざ行くことは無いな、、、と残念な感じでした。

    ホテルの部屋から見た景色です。
     
     パールロードは海沿いを通る国道で、ところどころ車を停められる展望エリアがありました。的矢牡蠣で有名な的矢あたりの景色はなかなか絶景でしたが、賢島の遊覧がもう時間が無くて乗れなかったので戻って鳥羽展望台に行ったのですが わざわざ行くことは無いな、、、と残念な感じでした。

  •  志摩観光ホテルのスーペリアツインです。デラックスルームはあいていないし、もともと露天風呂付きの部屋をあちこち探したけれど、直前過ぎて空室が無くてそれでたまたまCREA トラベラーに載っていた広告の写真を見て良さそうな感じ、、、と思い主人にとってもらいました。 正直ガッカリでしたわ、、。 支配人宛てにがっちり意見を書かせていただきました。<br /> ご興味のある方はメールください、、、<br /> 

     志摩観光ホテルのスーペリアツインです。デラックスルームはあいていないし、もともと露天風呂付きの部屋をあちこち探したけれど、直前過ぎて空室が無くてそれでたまたまCREA トラベラーに載っていた広告の写真を見て良さそうな感じ、、、と思い主人にとってもらいました。 正直ガッカリでしたわ、、。 支配人宛てにがっちり意見を書かせていただきました。
     ご興味のある方はメールください、、、
     

  •  フランス料理のフルコース。。笑っちゃうのが、ワインって顔じゃないってビールを注文した主人。あまりの小さい瓶に「こんな小さいサイズもあるんだねぇ、、」と。すかさず「食前酒ですから、、、」と。私はキールを頼んでゆっくり食事が始まる。<br /> 食事中追加でビールを注文、、「食中なのに大きさ同じなんだね、、、」と。 もう。。。やめて!

     フランス料理のフルコース。。笑っちゃうのが、ワインって顔じゃないってビールを注文した主人。あまりの小さい瓶に「こんな小さいサイズもあるんだねぇ、、」と。すかさず「食前酒ですから、、、」と。私はキールを頼んでゆっくり食事が始まる。
     食事中追加でビールを注文、、「食中なのに大きさ同じなんだね、、、」と。 もう。。。やめて!

  • 鮑のコースは普段食べられる環境にいるため頼みませんでした。オーソドックスなフルコース。美味しいとおもったのはパンと付いているバター、それに野菜のクリームスープ。 伊勢海老も鮑も頼まなくたってもう少し良い食材使って欲しかった。。小さなボソボソの鯛のムニエルの下にあるお野菜はキャベツとベーコンのソテー、、、家庭料理かい!とガッカリ。 ステーキはやわらかかったけれど味付けが、、、。で、主人は一口食べて結局手をつけませんでした。<br /> 夜、部屋で家から握って行ったおにぎりを食べている主人。。可哀相な事をしたと思いました。洋食がメインなうたい文句だったので期待しましたが、和食でも良かったなと、、。<br /><br /> 

    鮑のコースは普段食べられる環境にいるため頼みませんでした。オーソドックスなフルコース。美味しいとおもったのはパンと付いているバター、それに野菜のクリームスープ。 伊勢海老も鮑も頼まなくたってもう少し良い食材使って欲しかった。。小さなボソボソの鯛のムニエルの下にあるお野菜はキャベツとベーコンのソテー、、、家庭料理かい!とガッカリ。 ステーキはやわらかかったけれど味付けが、、、。で、主人は一口食べて結局手をつけませんでした。
     夜、部屋で家から握って行ったおにぎりを食べている主人。。可哀相な事をしたと思いました。洋食がメインなうたい文句だったので期待しましたが、和食でも良かったなと、、。

     

  • 朝は、奥が和食を選んだ主人のと私は洋食を。これも大した事無くて、、、せめてパンの種類ぐらいは選びたかったです。フルーツのパンと食パンと言う事でしたので食パン2枚にしてもらいました。<br /> <br /> 夜は持て余して早く寝てしまった主人を隣りにDSで遊んで眠くなるのを待ちました。笑!いつもは起きれないのにこの日は五時くらいに目覚めてそれから起きるまでまたゲーム。。。なんじゃこの旅、、、。もう少しホテル内に遊ぶところがあっても、、。ただここのリラクゼーションのエステシャンは最高でした。 毎週利用している地元のリラクゼーションルームの施術が気に入っていましたがあまりの心地よさに連れて帰りたくなりました。 大阪から泊まりで週末はやっているとの事。これだけがこのホテルの救いでした。

    朝は、奥が和食を選んだ主人のと私は洋食を。これも大した事無くて、、、せめてパンの種類ぐらいは選びたかったです。フルーツのパンと食パンと言う事でしたので食パン2枚にしてもらいました。
     
     夜は持て余して早く寝てしまった主人を隣りにDSで遊んで眠くなるのを待ちました。笑!いつもは起きれないのにこの日は五時くらいに目覚めてそれから起きるまでまたゲーム。。。なんじゃこの旅、、、。もう少しホテル内に遊ぶところがあっても、、。ただここのリラクゼーションのエステシャンは最高でした。 毎週利用している地元のリラクゼーションルームの施術が気に入っていましたがあまりの心地よさに連れて帰りたくなりました。 大阪から泊まりで週末はやっているとの事。これだけがこのホテルの救いでした。

  • 賢島の近鉄経営の遊覧は大きな船と組合がやっている写真のようなボートと二種類あります。値段はどちらも同じで1400円でした。 一時間弱のコースでこちらの船は島と島の間を通ってもらえて近くで真珠の養殖場をみたり出来ますのでこちらを選びました。船の上に座って風を受けてのクルージングはこの旅一番の思い出です。

    賢島の近鉄経営の遊覧は大きな船と組合がやっている写真のようなボートと二種類あります。値段はどちらも同じで1400円でした。 一時間弱のコースでこちらの船は島と島の間を通ってもらえて近くで真珠の養殖場をみたり出来ますのでこちらを選びました。船の上に座って風を受けてのクルージングはこの旅一番の思い出です。

  • 近鉄の遊覧船、ゆっくり大回りで1時間弱の遊覧です。

    近鉄の遊覧船、ゆっくり大回りで1時間弱の遊覧です。

  • 海から見た景色です。 映っている宝生館というホテルがなかなか良さそうでした。

    海から見た景色です。 映っている宝生館というホテルがなかなか良さそうでした。

  • 船の組合の方も話していましたが、意外にオススメが旅行記の質問の回答にもあった横山展望台。個々は島全体が見渡せてとてもすばらしかったです。<br /> ここでも主人が展望台に上ったと思ったら降りていこうとするので、ゆっくり見ないの?<br />に、見ない、、、みたからいい。。と。  感動は無いの? 普段見てるからねぇ、、、 つまんないよぉ。。。<br />という感じです。

    船の組合の方も話していましたが、意外にオススメが旅行記の質問の回答にもあった横山展望台。個々は島全体が見渡せてとてもすばらしかったです。
     ここでも主人が展望台に上ったと思ったら降りていこうとするので、ゆっくり見ないの?
    に、見ない、、、みたからいい。。と。  感動は無いの? 普段見てるからねぇ、、、 つまんないよぉ。。。
    という感じです。

  • そして伊勢志摩に行ったら伊勢参りでしょう。。。ただし、いたのは駐車場待ちに40分降りて歩いたのは15分くらい。 結局橋を渡りはしましたがあまりの人の多さに「帰ろう」の主人の一言。 おかげ横丁も人だらけ、、それでも食べたい!買いたい!とイライラしている旦那を無視して伊勢海老コロッケと牛肉コロッケ。そして頼まれものの赤福、、信じられないほどの長蛇で、店でお茶も出来ないほど。一時間以上待つとの事。どの店にも入荷待ちの札。。なんだよぉ、、、そこまでしてみんな食べたいのかー!!と。 すぐに諦める。

    そして伊勢志摩に行ったら伊勢参りでしょう。。。ただし、いたのは駐車場待ちに40分降りて歩いたのは15分くらい。 結局橋を渡りはしましたがあまりの人の多さに「帰ろう」の主人の一言。 おかげ横丁も人だらけ、、それでも食べたい!買いたい!とイライラしている旦那を無視して伊勢海老コロッケと牛肉コロッケ。そして頼まれものの赤福、、信じられないほどの長蛇で、店でお茶も出来ないほど。一時間以上待つとの事。どの店にも入荷待ちの札。。なんだよぉ、、、そこまでしてみんな食べたいのかー!!と。 すぐに諦める。

  •  なんだかんだで帰り道、、、ふてくされる私に昼は途中で降りて松坂牛を食べよう、、と!<br /> ぐるなびで検索して洋食、ステーキ『岡』に。これが大正解! 前回主人が行った店は7000円で120gくらいだったそうで、今回は200g。しかも本当に美味しくて甘くて感激でした。<br /> 店の方も気さくな方で、良くしてくださり感謝です。<br /><br /> 色々在りましたが、帰りは渋滞する事も無くすんなり帰れたのが救いでした。でも帰りの道中、なんでこんなに趣味が合わないのに結婚したのよ!?と、もう二度と二人で旅しないね、、とか言い合いながら帰りました。 ですが、多分喧嘩しながらまた行くんでしょうね。。。ふぅ

     なんだかんだで帰り道、、、ふてくされる私に昼は途中で降りて松坂牛を食べよう、、と!
    ぐるなびで検索して洋食、ステーキ『岡』に。これが大正解! 前回主人が行った店は7000円で120gくらいだったそうで、今回は200g。しかも本当に美味しくて甘くて感激でした。
     店の方も気さくな方で、良くしてくださり感謝です。

     色々在りましたが、帰りは渋滞する事も無くすんなり帰れたのが救いでした。でも帰りの道中、なんでこんなに趣味が合わないのに結婚したのよ!?と、もう二度と二人で旅しないね、、とか言い合いながら帰りました。 ですが、多分喧嘩しながらまた行くんでしょうね。。。ふぅ

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP