木曽・塩尻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
爆弾低気圧第二段が近づくなか、冬の木曽路行きを決行。<br />予想通り吹雪いていた。<br />しかし、折角木曽路に来たのだから、街並みみないと!!!<br />ということで、奈良井を再訪。。。。<br />余裕があれば妻籠まで、と考えていたのですが、あまりの雪に写真も上手く撮れず、早速宿に直行しました。<br /><br />この日の宿は「棧温泉」(加熱した鉱泉ですが、なかなかの名湯です。)、木曽路の難所だった棧も今や便利な赤い鉄橋となり、吹雪いても、スダッドレスとカーナビで、らくらく到着いたしました。<br />少々白濁したお湯に茶色い湯の花みたいなものが浮いていて、ゆっくり浸かるとぽかぽかになります。

木曽路はやっぱり山のなか

17いいね!

2008/02/26 - 2008/02/26

409位(同エリア1214件中)

4

14

ishicamera

ishicameraさん

爆弾低気圧第二段が近づくなか、冬の木曽路行きを決行。
予想通り吹雪いていた。
しかし、折角木曽路に来たのだから、街並みみないと!!!
ということで、奈良井を再訪。。。。
余裕があれば妻籠まで、と考えていたのですが、あまりの雪に写真も上手く撮れず、早速宿に直行しました。

この日の宿は「棧温泉」(加熱した鉱泉ですが、なかなかの名湯です。)、木曽路の難所だった棧も今や便利な赤い鉄橋となり、吹雪いても、スダッドレスとカーナビで、らくらく到着いたしました。
少々白濁したお湯に茶色い湯の花みたいなものが浮いていて、ゆっくり浸かるとぽかぽかになります。

PR

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • バートンさん 2008/03/13 21:50:21
    山水画の世界
    白とグレーの木曽路の景色いいですね。
    いしさんが撮ったイエメンの青い空がとても印象的だったけど、
    この色の無い世界もまた素敵ですわ。

    雪といえばウィンタースポーツのイメージですが、
    雪だけ見ながら温泉につかるのもいいですね。
    旅籠と温泉街、湯けむりで霞むお風呂、
    冬の木曽路に行った気分にさせてもらいました。

    ばーとん

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/03/14 00:41:33
    RE: 山水画の世界
    めっちゃ吹雪いてて・・・強制的に色のない世界になってしまいました。
    カメラもレンズも雪まるけで、じつはレンズに直接雪が着いて、大慌てしながら撮ったんです。

    やはり雪のたびは、のんびり雪見酒が一番ですねぇ。

    この夜は中乗りさんというお酒をいただいて、毎度ながらへべれけになってしまいました。
  • 風神さん 2008/03/13 06:40:30
    雪の宿場・・・
    降りしきる雪、冷たく湿った空気、そしてトラディショナルな宿、雰囲気よく伝わりますね。

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/03/14 00:35:26
    RE: 雪の宿場・・・
    寒くて、カメラもレンズも自分も雪だらけで・・・
    自ずと暗い写真ばかりを撮ってしまいました。

    ご指摘の通りの状況だったんですよ。。。(TT|)汗

ishicameraさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP