甲賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新名神が開通したので、亀山から草津まで往復しました。途中、土山サービスエリアによりました。高いところを走る部分が多く、橋の凍結と欄干を突き破る事故が少し心配ですが、普通に走るぶんには走りやすい道路です。長いカーブのあるトンネルが新しさを感じますが、逆に、ずいぶん建設費がかかっているようにも見えました。

新名神を走りました

0いいね!

2008/03/01 - 2008/03/01

241位(同エリア242件中)

0

18

nomonomo

nomonomoさん

新名神が開通したので、亀山から草津まで往復しました。途中、土山サービスエリアによりました。高いところを走る部分が多く、橋の凍結と欄干を突き破る事故が少し心配ですが、普通に走るぶんには走りやすい道路です。長いカーブのあるトンネルが新しさを感じますが、逆に、ずいぶん建設費がかかっているようにも見えました。

交通手段
自家用車

PR

  • 伊勢自動車道の亀山ICのだいぶ手前から新名神がはじまります。

    伊勢自動車道の亀山ICのだいぶ手前から新名神がはじまります。

  • 土山サービスエリアでひとやすみ。

    土山サービスエリアでひとやすみ。

  • さあ、中に入りましょう。

    さあ、中に入りましょう。

  • 名古屋、亀山方面へ行く人と、

    名古屋、亀山方面へ行く人と、

  • 大阪、草津方面に行く人が、同じサービスエリアを使います。

    大阪、草津方面に行く人が、同じサービスエリアを使います。

  • だから、真ん中へんは、このような表示になっています。

    だから、真ん中へんは、このような表示になっています。

  • 信楽がすぐそばです。

    信楽がすぐそばです。

  • タヌキさんにだまされないように運転しましょう。

    タヌキさんにだまされないように運転しましょう。

  • コンシエルジュ? 案内の女性は私語ばかりしていて、サービス精神には程遠い。さきが思いやられます。

    コンシエルジュ? 案内の女性は私語ばかりしていて、サービス精神には程遠い。さきが思いやられます。

  • 内部の雰囲気。

    内部の雰囲気。

  • 「狭い」、「息苦しい」というのが第一印象。

    「狭い」、「息苦しい」というのが第一印象。

  • レストランのメニュー。

    レストランのメニュー。

  • こんなお店もありました。

    こんなお店もありました。

  • そして、こんなお店も。

    そして、こんなお店も。

  • 肉まん屋さんも。

    肉まん屋さんも。

  • パン屋さんも。

    パン屋さんも。

  • 屋外では、新名神開通を記念して、粗品を配っていました。

    屋外では、新名神開通を記念して、粗品を配っていました。

  • 旧名神のバイパスの役目を担い、旧名神のトラフィックを新名神に移すつもりなら、こんな狭いサービスエリアをつくるのは、まったく見当違いです。あきれてものが言えません。道路公団の体質が抜けきっていません。上郷や養老サービスエリアの大きさを持たせるのが常識でしょう。<br />ああ、また工事が始まります。建設会社の仕事ができていいですね。

    旧名神のバイパスの役目を担い、旧名神のトラフィックを新名神に移すつもりなら、こんな狭いサービスエリアをつくるのは、まったく見当違いです。あきれてものが言えません。道路公団の体質が抜けきっていません。上郷や養老サービスエリアの大きさを持たせるのが常識でしょう。
    ああ、また工事が始まります。建設会社の仕事ができていいですね。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP