アリ環礁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
生まれ変わったエライドゥ<br />お部屋のご案内〜

チャーヤ リーフ エライドゥ(CHAAYA REEF ERAIDHOO) 部屋編

8いいね!

2008/01/31 - 2008/02/11

362位(同エリア512件中)

0

27

中○家

中○家さん

生まれ変わったエライドゥ
お部屋のご案内〜

一人あたり費用
25万円 - 30万円
航空会社
スリランカ航空

PR

  • 平成7年から続いている年1のモルディブ旅行。今回はエライドゥの情報があまりにも少ないので、このレポートを書きました。細かい事が苦手なので、おおざっぱな紹介になってしまうかもしれませんが、お付き合い下さいませ。エライドゥには翌日の水上飛行機での移動の為、空港島にあるフルレホテルに泊まりました。すると、1階のエレベーターホールにこんな物が・・・さあ〜これからバーで智子さんとモル友との宴会じゃ〜!バーはかなりクーラーが効いているので上着持参で・・それが嫌ならプールサイドもあるよ。

    平成7年から続いている年1のモルディブ旅行。今回はエライドゥの情報があまりにも少ないので、このレポートを書きました。細かい事が苦手なので、おおざっぱな紹介になってしまうかもしれませんが、お付き合い下さいませ。エライドゥには翌日の水上飛行機での移動の為、空港島にあるフルレホテルに泊まりました。すると、1階のエレベーターホールにこんな物が・・・さあ〜これからバーで智子さんとモル友との宴会じゃ〜!バーはかなりクーラーが効いているので上着持参で・・それが嫌ならプールサイドもあるよ。

  • 朝5時のレストラン。久々の種類の少ない朝食です。こればかりは、着いた日にしか分からないので運ですよね。でも、その分リゾートに長く居られると思えばいいのかあ〜。。でもヤッパリ朝一はツライ・・・

    朝5時のレストラン。久々の種類の少ない朝食です。こればかりは、着いた日にしか分からないので運ですよね。でも、その分リゾートに長く居られると思えばいいのかあ〜。。でもヤッパリ朝一はツライ・・・

  • 水上飛行機で移動です。朝一のフライトの時は日の出が見れるので、重い瞼をこじ開けて・・・・日の出の写真が無い〜!!そうか、ビデオだった・・・朝一のフライトの良い点は機内が日中より涼しいのと、日の出が見れる事かな!自分にとっての初日の出〜

    水上飛行機で移動です。朝一のフライトの時は日の出が見れるので、重い瞼をこじ開けて・・・・日の出の写真が無い〜!!そうか、ビデオだった・・・朝一のフライトの良い点は機内が日中より涼しいのと、日の出が見れる事かな!自分にとっての初日の出〜

  • 浮き桟橋からリゾートへの途中にある造船所。これがメインジェッティから見えてしまうのが、いただけない。

    浮き桟橋からリゾートへの途中にある造船所。これがメインジェッティから見えてしまうのが、いただけない。

  • お待たせしました。20分のフライト&ドーニでの移動(5分強?)を終えエライドゥに上陸です。他のリゾートとの乗り合いでしたが、最初にエライドゥだったのでダイレクトでした。船酔いする人は酔い止めを飲んでね。他のリゾート経由だと、待っている間に酔ってしまうそうです。一緒に参加してる人が言ってます。

    お待たせしました。20分のフライト&ドーニでの移動(5分強?)を終えエライドゥに上陸です。他のリゾートとの乗り合いでしたが、最初にエライドゥだったのでダイレクトでした。船酔いする人は酔い止めを飲んでね。他のリゾート経由だと、待っている間に酔ってしまうそうです。一緒に参加してる人が言ってます。

  • 自分達が予約したスタンダード(ガーデンバンガロー)は部屋の用意が出来ていないので、スーペリアの部屋を1部屋用意したから、そこで待っててとの事で通されたのがここ(?207)。ここは最終日まで使えることに・・ま〜アップグレードだからいいかっ!残りの2部屋はというと、1部屋は予約の通りスタンダードで、もう1部屋は4日後じゃあないと空かないという事で3泊水上バンガローが用意される事となった。当然追加料金は無し。<br />

    自分達が予約したスタンダード(ガーデンバンガロー)は部屋の用意が出来ていないので、スーペリアの部屋を1部屋用意したから、そこで待っててとの事で通されたのがここ(?207)。ここは最終日まで使えることに・・ま〜アップグレードだからいいかっ!残りの2部屋はというと、1部屋は予約の通りスタンダードで、もう1部屋は4日後じゃあないと空かないという事で3泊水上バンガローが用意される事となった。当然追加料金は無し。

  • そして、これがスーペリアの部屋じゃ〜!!とても広くてGOOD。真ん中に絨毯がひいてある。過去に何軒も行ったが(全てお安い島)お初です。この真ん中のスペースに5人で輪になって座って、お菓子を食べながら座談会。イスに座らず床に座っちゃうところがいいでしょ。それ位広いよ。足洗い場にドアーは無く出入りは正面のみ。

    そして、これがスーペリアの部屋じゃ〜!!とても広くてGOOD。真ん中に絨毯がひいてある。過去に何軒も行ったが(全てお安い島)お初です。この真ん中のスペースに5人で輪になって座って、お菓子を食べながら座談会。イスに座らず床に座っちゃうところがいいでしょ。それ位広いよ。足洗い場にドアーは無く出入りは正面のみ。

  • そしてベッド。やはりダブル。スーペリアは2階建てなので、天井は平ら。そしてインテリアに合わせたのかこげ茶色だから、なんとなく暗い感じ。ま〜住んでいく内になれてはくるけど・・・

    そしてベッド。やはりダブル。スーペリアは2階建てなので、天井は平ら。そしてインテリアに合わせたのかこげ茶色だから、なんとなく暗い感じ。ま〜住んでいく内になれてはくるけど・・・

  • クローゼット。引き出しが全く無いので不便。セーフティーBOXがこの中に。そして、ライフジャケットも完備。

    クローゼット。引き出しが全く無いので不便。セーフティーBOXがこの中に。そして、ライフジャケットも完備。

  • ドレッサー。クローゼットの横で部屋の1番奥なので、と〜っても暗いから使えない。向かいに水周りへの扉があるので日中はそこを開ければ明るい。ここの住人は殆ど洗面所の鏡を使ったらしい。

    ドレッサー。クローゼットの横で部屋の1番奥なので、と〜っても暗いから使えない。向かいに水周りへの扉があるので日中はそこを開ければ明るい。ここの住人は殆ど洗面所の鏡を使ったらしい。

  • 水周り。シャワーの向かいが便座。カーテンが無いので油断すると便座の足元がビショビショになってしまう。バスタブは無し。改装前はジャグジーが外にあったらしいが、そこには土が入れられて花壇になっていた。トイレの上まで屋根(天井?)があり、その先は屋根が無いので日の光が入る。アメニティーは石鹸・歯ブラシ・シェーバーセット・シャンプーなどがあった。(かわいい焼き物の入れ物が3個あったが確認をしなかったので、シャンプーなどと書いた)

    水周り。シャワーの向かいが便座。カーテンが無いので油断すると便座の足元がビショビショになってしまう。バスタブは無し。改装前はジャグジーが外にあったらしいが、そこには土が入れられて花壇になっていた。トイレの上まで屋根(天井?)があり、その先は屋根が無いので日の光が入る。アメニティーは石鹸・歯ブラシ・シェーバーセット・シャンプーなどがあった。(かわいい焼き物の入れ物が3個あったが確認をしなかったので、シャンプーなどと書いた)

  • 水上バンガロー。ここが新しく出来たところ。

    水上バンガロー。ここが新しく出来たところ。

  • 2部屋で1棟建て。隣の声がまる聞こえなので、結構うるさい。自分達の時なんか隣人のお祈りの声から歌声、さらには話し声やテレビの声までもが聞こえてきたさ。あまり、お薦めはできないな。隣が静かな人とかならいいけど、そればっかりは分からないもんね〜<br />撮影した部屋は?409

    2部屋で1棟建て。隣の声がまる聞こえなので、結構うるさい。自分達の時なんか隣人のお祈りの声から歌声、さらには話し声やテレビの声までもが聞こえてきたさ。あまり、お薦めはできないな。隣が静かな人とかならいいけど、そればっかりは分からないもんね〜
    撮影した部屋は?409

  • 天井がすっごく高くて開放的。色も明るい色なので部屋全体が明るい感じ。テレビは今時の薄型。カーテンもブルーでカワイイの。そうそうアイロンとアイロン台も完備。

    天井がすっごく高くて開放的。色も明るい色なので部屋全体が明るい感じ。テレビは今時の薄型。カーテンもブルーでカワイイの。そうそうアイロンとアイロン台も完備。

  • ベッドの向こう側にソファーがある。くつろぎやすい。ベッドのある部屋の広さはスーペリアのほうが広いと思うよ。

    ベッドの向こう側にソファーがある。くつろぎやすい。ベッドのある部屋の広さはスーペリアのほうが広いと思うよ。

  • 水上バンガローのバルコニー。ビーチベッドが2台でいっぱいいっぱい。(この1枚のみ?424の部屋)

    水上バンガローのバルコニー。ビーチベッドが2台でいっぱいいっぱい。(この1枚のみ?424の部屋)

  • クローゼット。右の扉の閉まっている所も左と同じ造り。男物のシャツを吊るすと裾が折れてしまう。真ん中の扉が無いところだったら長い物も吊るせるが、このクローゼットのある場所が洗面台の向かい。今思えば変だよね〜。

    クローゼット。右の扉の閉まっている所も左と同じ造り。男物のシャツを吊るすと裾が折れてしまう。真ん中の扉が無いところだったら長い物も吊るせるが、このクローゼットのある場所が洗面台の向かい。今思えば変だよね〜。

  • 洗面台が2個ある。お洒落な造り。真ん中の通路(洗面台の間)にトイレとシャワーがあり、そこを抜けるとバスタブがある。アメニティーはスーペリアと同じ物の他にバスローブ・シャワーキャップ・スリッパ(自分達の部屋には無かった)がある。

    洗面台が2個ある。お洒落な造り。真ん中の通路(洗面台の間)にトイレとシャワーがあり、そこを抜けるとバスタブがある。アメニティーはスーペリアと同じ物の他にバスローブ・シャワーキャップ・スリッパ(自分達の部屋には無かった)がある。

  • バスタブ。ジャグジーではない。完全に外。2日目の朝、5時に目が覚めてしまったので、お湯を入れて浸かってみた。星を見ながらで気持ち良かったわ〜。バスタブの2/3位まで入れてみたが、どうも途中でお湯が終わっていたらしく、だいぶ温めだったのでお湯から出た時がちょ〜っと涼しかった。今までにもいくつかバスタブがあったが気持ち悪くて使った事がなかったが、今回は新築だったので使っちゃた。きっと、水コテといいバスタブといい最初で最後なんだろうな〜

    バスタブ。ジャグジーではない。完全に外。2日目の朝、5時に目が覚めてしまったので、お湯を入れて浸かってみた。星を見ながらで気持ち良かったわ〜。バスタブの2/3位まで入れてみたが、どうも途中でお湯が終わっていたらしく、だいぶ温めだったのでお湯から出た時がちょ〜っと涼しかった。今までにもいくつかバスタブがあったが気持ち悪くて使った事がなかったが、今回は新築だったので使っちゃた。きっと、水コテといいバスタブといい最初で最後なんだろうな〜

  • シャワー。ガラス戸付き。お湯の出はGOOD。シャワーの向かいにトイレ。こちらもガラス戸付き。シャワーの排水がよくない。バスタブのシャワーと同時に使うと排水が流れないので、溜まってしまう。隣人がバスタブの水を抜いている時もダメだった。

    シャワー。ガラス戸付き。お湯の出はGOOD。シャワーの向かいにトイレ。こちらもガラス戸付き。シャワーの排水がよくない。バスタブのシャワーと同時に使うと排水が流れないので、溜まってしまう。隣人がバスタブの水を抜いている時もダメだった。

  • ここがビーチバンガロー。撮影した部屋は?313。1部屋1棟独立。隣近所の声などが気にならないから、お薦めかな。ただし、部屋の前にビーチがあるのは?301〜311まで。それ以外はちょっと・・・<br />(スタンダードは2部屋1棟建て。隣の音は水コテと同じ位よ〜く聞こえる。幸い家の隣人は静かな人だったので良かったです)

    ここがビーチバンガロー。撮影した部屋は?313。1部屋1棟独立。隣近所の声などが気にならないから、お薦めかな。ただし、部屋の前にビーチがあるのは?301〜311まで。それ以外はちょっと・・・
    (スタンダードは2部屋1棟建て。隣の音は水コテと同じ位よ〜く聞こえる。幸い家の隣人は静かな人だったので良かったです)

  • ?313の前。こんな感じ。日焼けをしたくない人はいいかも。日の当たるスペースが狭い。

    ?313の前。こんな感じ。日焼けをしたくない人はいいかも。日の当たるスペースが狭い。

  • 室内は天井が高く白色なので明るい感じ。広さはスタンダードと変わらない。

    室内は天井が高く白色なので明るい感じ。広さはスタンダードと変わらない。

  • これが天井。ねっ明るいでしょ?

    これが天井。ねっ明るいでしょ?

  • 写真の左に見えるのが長椅子。マットの下の部分が収納になっている。スタンダードの部屋にもあるが、マットが無く板丸出しなので、物を置く台として使った。あと、スタンダードには籐のイスは無い。ドレッサーのイス以外は無い。(スタンダードの部屋の写真が無いので、ここで説明させてもらっちゃいました。)この写真はビーチバンガローです。

    写真の左に見えるのが長椅子。マットの下の部分が収納になっている。スタンダードの部屋にもあるが、マットが無く板丸出しなので、物を置く台として使った。あと、スタンダードには籐のイスは無い。ドレッサーのイス以外は無い。(スタンダードの部屋の写真が無いので、ここで説明させてもらっちゃいました。)この写真はビーチバンガローです。

  • テレビの横にドアーがある。そこが、足洗い場。出入り口が2箇所あるので使いやすい。(スタンダードはテラスの脇にあって出入り口は正面のみ)テレビはブラウン管。薄型は水コテのみですわ。

    テレビの横にドアーがある。そこが、足洗い場。出入り口が2箇所あるので使いやすい。(スタンダードはテラスの脇にあって出入り口は正面のみ)テレビはブラウン管。薄型は水コテのみですわ。

  • 水周り。鏡に写っているが便座とシャワーが横並び。やはりカーテンは無い。スタンダードは便座が奥で(写真のシャワーの場所)、シャワーは完全に外。雨の時はど〜すんだろう?って思ったわ〜アメニティーはスーペリアと同じ。

    水周り。鏡に写っているが便座とシャワーが横並び。やはりカーテンは無い。スタンダードは便座が奥で(写真のシャワーの場所)、シャワーは完全に外。雨の時はど〜すんだろう?って思ったわ〜アメニティーはスーペリアと同じ。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モルディブで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モルディブ最安 520円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モルディブの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP