シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スケッチトラベル社で日本語ガイドと車を<br />1日チャーターしました。<br />http://www.sketch-travel.com/cambodia/<br />スケッチトラベルさんは現地情報に<br />精通していて、とても親切。<br />ガイドさんのレベルも高くて<br />お勧めです!<br /><br />10/2 午前は<br />ホテル発→アンコールトム南大門で巨大な四面仏像を見る→<br />バイヨン寺院→象のテラスを散策→ライ王のテラス→<br />タケウ→タプローム寺院

バンコク・シュムリアップの旅 その3

0いいね!

2007/09/30 - 2007/10/08

8323位(同エリア8648件中)

0

20

nahho

nahhoさん

スケッチトラベル社で日本語ガイドと車を
1日チャーターしました。
http://www.sketch-travel.com/cambodia/
スケッチトラベルさんは現地情報に
精通していて、とても親切。
ガイドさんのレベルも高くて
お勧めです!

10/2 午前は
ホテル発→アンコールトム南大門で巨大な四面仏像を見る→
バイヨン寺院→象のテラスを散策→ライ王のテラス→
タケウ→タプローム寺院

PR

  • 午前中はアンコールトムに行きました。<br />トムは都という意味で、<br />アンコールは大きいという意味だそうです。<br /><br />まずはアンコール・トムの中心にある<br />バイヨン寺院に行きました。

    午前中はアンコールトムに行きました。
    トムは都という意味で、
    アンコールは大きいという意味だそうです。

    まずはアンコール・トムの中心にある
    バイヨン寺院に行きました。

  • クメール軍とチャンパ軍との<br />戦いを描いたレリーフ。<br /><br />この髷を結っているのは中国人で、<br />クメール軍の進軍の中に描かれています。<br /><br />レリーフの解説など<br />こちらのサイトは詳しくて<br />勉強になります。<br />http://www.angkor-ruins.com/

    クメール軍とチャンパ軍との
    戦いを描いたレリーフ。

    この髷を結っているのは中国人で、
    クメール軍の進軍の中に描かれています。

    レリーフの解説など
    こちらのサイトは詳しくて
    勉強になります。
    http://www.angkor-ruins.com/

  • この樹の描写がものすごく力強く、<br />“生命の樹”を思い起こさせました。

    この樹の描写がものすごく力強く、
    “生命の樹”を思い起こさせました。

  • 踊るアプサラ。<br /><br />アプサラとは天女のこと。<br />踊りを踊っている姿が特徴です。

    踊るアプサラ。

    アプサラとは天女のこと。
    踊りを踊っている姿が特徴です。

  • アンコール遺跡は世界各国が協力して<br />修復作業中です。<br /><br />日本のほかにドイツ、インド、フランス等<br />多くの国が協力しています。<br /><br />参考<br />日本国政府アンコール遺跡救済チームのサイト<br />http://www.angkor-jsa.org/

    アンコール遺跡は世界各国が協力して
    修復作業中です。

    日本のほかにドイツ、インド、フランス等
    多くの国が協力しています。

    参考
    日本国政府アンコール遺跡救済チームのサイト
    http://www.angkor-jsa.org/

  • トンレサップ湖での戦い。<br /><br />当時からトンレサップ湖が<br />クメール人の生活に密着していたことが<br />わかります。<br /><br />船の下の魚がかわいい。

    トンレサップ湖での戦い。

    当時からトンレサップ湖が
    クメール人の生活に密着していたことが
    わかります。

    船の下の魚がかわいい。

  • 戦争に勝ったお祝いの宴を<br />準備する様子。<br /><br />かまどに風を送っている姿は<br />今も変わらなさそうす。

    戦争に勝ったお祝いの宴を
    準備する様子。

    かまどに風を送っている姿は
    今も変わらなさそうす。

  • 修復前の様子。<br />瓦礫の山のようです。

    修復前の様子。
    瓦礫の山のようです。

  • アンコール・トムの全体像

    アンコール・トムの全体像

  • ガルーダ

    ガルーダ

  • 色々なところで魚や船、魚と取る人物が<br />モチーフとして取り上げられ、<br />当時、人々の暮らしとトンレサップ湖は<br />密接なつながりが<br />あったことが分かります。<br />

    色々なところで魚や船、魚と取る人物が
    モチーフとして取り上げられ、
    当時、人々の暮らしとトンレサップ湖は
    密接なつながりが
    あったことが分かります。

  • アンコールビール。

    アンコールビール。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP