マインツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツアーも楽ちんだけど、そろそろ一人旅の心の準備ができた!?<br />4泊6日の短い旅程ですが、ツアーでは立ち寄らない町・もう一度行きたかったところを中心に組み立てて行ってきました。<br /><br /> 10月16日 成田〜フランクフルト泊<br /> 10月17日 マールブルク〜アルスフェルト〜フランクフルト泊<br /> 10月18日 ヨーロッパバスにて<br />       〜ディンケルスビュール〜ローテンブルク泊<br /> 10月19日 ローテンブルク〜ヴュルツブルク〜アシャッフェンブルク泊<br />★10月20日 ミルテンベルク〜マインツ〜フランクフルト〜成田<br /><br /><br />

三度目の正直!秋のドイツ一人旅9

9いいね!

2007/10/16 - 2007/10/20

385位(同エリア607件中)

4

21

よっしー

よっしーさん

ツアーも楽ちんだけど、そろそろ一人旅の心の準備ができた!?
4泊6日の短い旅程ですが、ツアーでは立ち寄らない町・もう一度行きたかったところを中心に組み立てて行ってきました。

 10月16日 成田〜フランクフルト泊
 10月17日 マールブルク〜アルスフェルト〜フランクフルト泊
 10月18日 ヨーロッパバスにて
       〜ディンケルスビュール〜ローテンブルク泊
 10月19日 ローテンブルク〜ヴュルツブルク〜アシャッフェンブルク泊
★10月20日 ミルテンベルク〜マインツ〜フランクフルト〜成田


同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス
航空会社
JAL

PR

  • アシャッフェンブクルのコインロッカーから荷物を出し、マインツへ。結局アシャッフェンブルクは泊まっただけで、全く観光しませんでした。この日(土曜)マインツでは2時までマーケットが開かれていて、それに間に合いたかったためそうしたのだけれど、少し後悔。<br />マインツは駅からして立派で、想像していたより大都会でした。

    アシャッフェンブクルのコインロッカーから荷物を出し、マインツへ。結局アシャッフェンブルクは泊まっただけで、全く観光しませんでした。この日(土曜)マインツでは2時までマーケットが開かれていて、それに間に合いたかったためそうしたのだけれど、少し後悔。
    マインツは駅からして立派で、想像していたより大都会でした。

  • 大きな噴水。<br />午前中の霧のミルテンベルクが嘘のように、すっきりと晴れて暖かくなってきました。土曜の午前中ですので、街中に人があふれて、買い物に、散歩に楽しそうです。この噴水の周りのカフェも、オープンテラスに人がたくさんいました。

    大きな噴水。
    午前中の霧のミルテンベルクが嘘のように、すっきりと晴れて暖かくなってきました。土曜の午前中ですので、街中に人があふれて、買い物に、散歩に楽しそうです。この噴水の周りのカフェも、オープンテラスに人がたくさんいました。

  • やって来ました、マルクト広場の朝市!<br />駅からは徒歩15分ぐらいでしょうか。とてもにぎわっています。背後には巨大なドーム。

    やって来ました、マルクト広場の朝市!
    駅からは徒歩15分ぐらいでしょうか。とてもにぎわっています。背後には巨大なドーム。

  • お花も、こうやって売られていると本当にきれい。

    お花も、こうやって売られていると本当にきれい。

  • こちらは蜂蜜屋さんですね。

    こちらは蜂蜜屋さんですね。

  • オレンジをしぼってジュースを作ってくれます。オレンジの甘い匂い!

    オレンジをしぼってジュースを作ってくれます。オレンジの甘い匂い!

  • フェーダーヴァイサー。発酵途中のワインで、この季節しか飲めないものだそう。気にはなったけど、昼間から飲むのは控えました。好奇心より、守りに入ってるな〜(苦笑)。

    フェーダーヴァイサー。発酵途中のワインで、この季節しか飲めないものだそう。気にはなったけど、昼間から飲むのは控えました。好奇心より、守りに入ってるな〜(苦笑)。

  • いろんな形のカボチャ?

    いろんな形のカボチャ?

  • ドームに入ってみましょう。

    ドームに入ってみましょう。

  • 近代的な、モノトーンのステンドグラス。でも斜めに差し込む光がきれい!

    近代的な、モノトーンのステンドグラス。でも斜めに差し込む光がきれい!

  • 次は、有名なグーテンベルク博物館。マルクト広場に面している。時間があったので、入ってみました。装飾の美しい古い本が、これでもかとたくさん!昔は、紙も本も貴重なものであったことがわかります。

    次は、有名なグーテンベルク博物館。マルクト広場に面している。時間があったので、入ってみました。装飾の美しい古い本が、これでもかとたくさん!昔は、紙も本も貴重なものであったことがわかります。

  • いよいよ、シャガールの青いステンドグラスを見に、ザンクト・シュテファン教会へ向かいます。

    いよいよ、シャガールの青いステンドグラスを見に、ザンクト・シュテファン教会へ向かいます。

  • お茶目な扉を開けて中へ入ると…。

    お茶目な扉を開けて中へ入ると…。

  • 確かに青い世界…。観光客も多かったですが、みんなこの青い光にしんと見とれているようでした。<br />写真は悲しいほどうまく撮れなかったので、ポストカードを買いました。驚くほど高齢のおばあさんが売っていました。

    確かに青い世界…。観光客も多かったですが、みんなこの青い光にしんと見とれているようでした。
    写真は悲しいほどうまく撮れなかったので、ポストカードを買いました。驚くほど高齢のおばあさんが売っていました。

  • あとは、ここも外せない、キルシュガルテンの町並み。とにかくかなりの人出で、写真を思うように撮ることもできません。久々の晴天を、人々が待ちに待っていた感じが伝わってきます。<br />お昼時もとうに過ぎて、空腹もピークなのですが、入りやすい飲食店を探すことができなくて、何となくうろうろ…。<br />田舎町ばかり回っていたので、マインツの都会ぶりに気圧されてしまってます。

    あとは、ここも外せない、キルシュガルテンの町並み。とにかくかなりの人出で、写真を思うように撮ることもできません。久々の晴天を、人々が待ちに待っていた感じが伝わってきます。
    お昼時もとうに過ぎて、空腹もピークなのですが、入りやすい飲食店を探すことができなくて、何となくうろうろ…。
    田舎町ばかり回っていたので、マインツの都会ぶりに気圧されてしまってます。

  • マルクト広場に戻ってきました。さっきまでのマーケットの賑わいはどこへ?!きれいさっぱり、跡形もなく撤収しています!

    マルクト広場に戻ってきました。さっきまでのマーケットの賑わいはどこへ?!きれいさっぱり、跡形もなく撤収しています!

  • 帰国の時間が近づいています…。あとは、空港へ向かうまでの時間つぶし。最後に、ライン川へ挨拶に。

    帰国の時間が近づいています…。あとは、空港へ向かうまでの時間つぶし。最後に、ライン川へ挨拶に。

  • 確か、ローマ・ゲルマン博物館。外観のみ。<br />帰りたくないなあ…。<br />

    確か、ローマ・ゲルマン博物館。外観のみ。
    帰りたくないなあ…。

  • 州立博物館。金の馬が、青い空に飛び立ちそうです。<br />日も傾いてきて…後ろ髪引かれつつ、駅へ向かいます。

    州立博物館。金の馬が、青い空に飛び立ちそうです。
    日も傾いてきて…後ろ髪引かれつつ、駅へ向かいます。

  • 17:32マインツ発、Sバーンで空港に向かいます。

    17:32マインツ発、Sバーンで空港に向かいます。

  • フランクフルト空港。今回初めてターミナル1と2をつなぐ「スカイライン」に乗ったのですが、ここから見える夕日がきれいで、時間つぶしに3往復もしてしまいました。<br />きれいな景色をたくさん見ることができてよかった。無事に帰れてよかった。<br />また来られますように。

    フランクフルト空港。今回初めてターミナル1と2をつなぐ「スカイライン」に乗ったのですが、ここから見える夕日がきれいで、時間つぶしに3往復もしてしまいました。
    きれいな景色をたくさん見ることができてよかった。無事に帰れてよかった。
    また来られますように。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • とんちゃん健康一番さん 2008/08/24 10:31:47
    お邪魔します。
    こんにちは。

    マイツンの旅行記にお邪魔します。
    ドイツで一番好きな街がマインツなんです♪

    ザンクトシュテファン教会のステンドグラス!!
    本当に最高ですよね!!
    何度見ても見飽きる事がなく、幸せな気分になります。

    また、お邪魔させて頂きます☆




    よっしー

    よっしーさん からの返信 2008/08/27 00:59:13
    RE: お邪魔します。
    こんばんは、メッセージありがとうございます。
    ドイツ大好きなので、こちらこそ、いつも恥ずかしいぐらいしげしげとお邪魔してます(^ ^;)
    実は、去年10月の旅行でマールブルクとマインツを旅程に入れたのは、とんちゃんさんの旅行記の影響大でした。今頃告白してゴメンナサイ(> <)
    両方とも、期待に違わず本当に素敵な街でした。
    マインツの朝市のあのオレンジジュース屋さん(オレンジのピラミッドのところです)、1年中やっているのでしょうか!?去年の10月もありました。

    いつかシュパーゲルの季節に旅行したいです。
    続きの旅行記を楽しみにしています。
  • kaz-ykさん 2008/04/04 16:18:32
    始めまして
    よっしーさん 今日は

    小生のブログんにお越し願い有難う御座いました。

    足跡を辿り独に、お邪魔しました。

    独は良いですね! 大好きな国です。

    しかし独語が、出来ないので億劫です。

    他日またお邪魔します。宜しく

    よっしー

    よっしーさん からの返信 2008/04/06 11:25:19
    RE: 始めまして
    kaz-ykさん、こんにちは。コメントをありがとうございます。

    ドイツに10回以上も行かれているとのこと、うらやましいです!
    私は初めての海外旅行がドイツで、すっかりはまってしまい、
    他の国まで足を伸ばす機会を見送っています。
    南ドイツばかりを旅行しているので、次回は北ドイツにも行ってみたいと
    思っており、ロストックの町並み興味深く拝見しました。

    ドイツは町ごとに雰囲気が違って、興味が尽きません。
    今後の旅行プランの参考にさせて頂きます!

よっしーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP