伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
幼馴染3人+チビタンで伊勢神宮へ厄払いにいってきました。<br />もちろん伊勢グルメも堪能。<br />温泉にも浸かりほっこり良い旅となりやした。

厄払いツアー三十路グルメ伊勢・鳥羽の旅

1いいね!

2008/02/05 - 2008/02/06

2644位(同エリア2922件中)

4

38

kyaoriboo

kyaoribooさん

幼馴染3人+チビタンで伊勢神宮へ厄払いにいってきました。
もちろん伊勢グルメも堪能。
温泉にも浸かりほっこり良い旅となりやした。

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 私鉄

PR

  • まずは「ひかり」で名古屋へ向かいます。<br /><br />

    まずは「ひかり」で名古屋へ向かいます。

  • もちろん車中では朝食で駅弁をいただきます。<br />中身を撮り忘れ、パッケージのみ。<br /><br />友人達は早朝ビール。<br />私は・・・nicoチム連れなので止めときました。

    もちろん車中では朝食で駅弁をいただきます。
    中身を撮り忘れ、パッケージのみ。

    友人達は早朝ビール。
    私は・・・nicoチム連れなので止めときました。

  • 名古屋から近鉄線急行に乗り換えます。<br /><br />降車駅は宇治山田駅

    名古屋から近鉄線急行に乗り換えます。

    降車駅は宇治山田駅

  • すぐに伊勢神宮「外宮」へ

    すぐに伊勢神宮「外宮」へ

  • いくつもの鳥居をくぐり、参拝します。

    いくつもの鳥居をくぐり、参拝します。

  • お守りや御札などを購入できる神楽殿

    お守りや御札などを購入できる神楽殿

  • 豊受大神を参拝

    豊受大神を参拝

  • 外宮の地図

    外宮の地図

  • 小腹もすいたのでランチは友人推薦、藤原ヒ●シも行き着けだとか?!喫茶[もり」へ

    小腹もすいたのでランチは友人推薦、藤原ヒ●シも行き着けだとか?!喫茶[もり」へ

  • コーラも瓶で。<br />グラスもレトロ

    コーラも瓶で。
    グラスもレトロ

  • ほとんどの人が注文している。<br />スパゲッティ (大盛) 600円<br />熱々のプレートに半熟卵、その上にオリジナルソースのナポリタン。<br />乗ってるウインナーもなつかしの赤ウインナー。<br /><br />ウマー!!!なつかシー!!!ほっこリー!!!<br /><br />な感じですた。

    ほとんどの人が注文している。
    スパゲッティ (大盛) 600円
    熱々のプレートに半熟卵、その上にオリジナルソースのナポリタン。
    乗ってるウインナーもなつかしの赤ウインナー。

    ウマー!!!なつかシー!!!ほっこリー!!!

    な感じですた。

  • さてさて、今度はバスに乗って「内宮」へ

    さてさて、今度はバスに乗って「内宮」へ

  • 天照大神にご参拝です。<br /><br />内宮にてお払いを受けました。

    天照大神にご参拝です。

    内宮にてお払いを受けました。

  • お払いを済ませた後は、お払い町、おかげ横丁を散策。<br />買い食いしたいのを夕飯のために押さえ、軽く下見。<br />

    お払いを済ませた後は、お払い町、おかげ横丁を散策。
    買い食いしたいのを夕飯のために押さえ、軽く下見。

  • 夕方だったためか、店じまいを始めるところも・・・

    夕方だったためか、店じまいを始めるところも・・・

  • お宿は、鳥羽にある「鳥羽国際ホテル 潮路亭」<br />こじんまりとした旅館ですが、皇室御用達だとか。

    お宿は、鳥羽にある「鳥羽国際ホテル 潮路亭」
    こじんまりとした旅館ですが、皇室御用達だとか。

  • ロビー

    ロビー

  • みやげ物屋もあり

    みやげ物屋もあり

  • ひとっ風呂のあとは、お待ちかね夕食タイム<br /><br />こちらは子供用<br /><br />3歳児はこんなに食べられるわけがなく、大人陣がいただきました。

    ひとっ風呂のあとは、お待ちかね夕食タイム

    こちらは子供用

    3歳児はこんなに食べられるわけがなく、大人陣がいただきました。

  • 刺身盛<br />プリッぷりの伊勢海老がウマー

    刺身盛
    プリッぷりの伊勢海老がウマー

  • 前菜各種。<br />酒も進みます

    前菜各種。
    酒も進みます

  • サザエのつぼ焼き<br />和風・洋風2種

    サザエのつぼ焼き
    和風・洋風2種

  • 〆はてこね寿司&赤だしの伊勢えび汁で。

    〆はてこね寿司&赤だしの伊勢えび汁で。

  • さて翌朝は1階朝食会場でバッフェ形式の朝食をいただきます。<br />大きな窓からは和風庭園が見えて朝から気分上昇です。

    さて翌朝は1階朝食会場でバッフェ形式の朝食をいただきます。
    大きな窓からは和風庭園が見えて朝から気分上昇です。

  • 種類も豊富。<br />お粥、ご飯、パンなどお好みでチョイス

    種類も豊富。
    お粥、ご飯、パンなどお好みでチョイス

  • チェックアウト後はお払い町へ。<br />お土産調達タイムです。<br /><br />揚げたてかまぼこを自宅用に

    チェックアウト後はお払い町へ。
    お土産調達タイムです。

    揚げたてかまぼこを自宅用に

  • 牛しぐれまんをつまみ食い。

    牛しぐれまんをつまみ食い。

  • すき焼きのような甘い味付けの牛しぐれがたっふり入ってます。

    すき焼きのような甘い味付けの牛しぐれがたっふり入ってます。

  • 暖をとるため、こちら「二軒茶屋」で一休み。

    暖をとるため、こちら「二軒茶屋」で一休み。

  • かき焼きを堪能

    かき焼きを堪能

  • 行列の赤福を横目におかげ横丁へ。<br /><br />さすがに行列に並ぶ気にもなれず・・・。<br />今回は断念。

    行列の赤福を横目におかげ横丁へ。

    さすがに行列に並ぶ気にもなれず・・・。
    今回は断念。

  • 捨豚でコロッケを買い食い

    捨豚でコロッケを買い食い

  • 普通のコロッケとミンチカツを・・・。<br /><br />かなりウマイ!!!

    普通のコロッケとミンチカツを・・・。

    かなりウマイ!!!

  • 土産も買ったので、お昼は地元で有名らしいうなぎやさん「川広」へ<br />初めてのひつまぶしをいただきます。<br />びっくり価格。<br />東京ではこんな価格でいただけません

    土産も買ったので、お昼は地元で有名らしいうなぎやさん「川広」へ
    初めてのひつまぶしをいただきます。
    びっくり価格。
    東京ではこんな価格でいただけません

  • うーん。まずいわけがない!!!<br />しっかりタレのしみこんだご飯の上に皮面をパリパリに焼かれたうなぎがどどん!!!っと。<br /><br />薬味を載せて食べるのもうまいですが・・・〆のお茶漬けもかなり・・・GOOD!!!<br /><br />こんなお店が近所にあったらなぁ・・・。<br />間違いなく通いますね。<br /><br />ということで大満足の伊勢旅行終了です。<br /><br />今年一年心穏やかに過ごせることをねがいます。

    うーん。まずいわけがない!!!
    しっかりタレのしみこんだご飯の上に皮面をパリパリに焼かれたうなぎがどどん!!!っと。

    薬味を載せて食べるのもうまいですが・・・〆のお茶漬けもかなり・・・GOOD!!!

    こんなお店が近所にあったらなぁ・・・。
    間違いなく通いますね。

    ということで大満足の伊勢旅行終了です。

    今年一年心穏やかに過ごせることをねがいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 下山正志さん 2008/02/10 11:55:56
    kyaoribooさん こんにちは!
    はじめまして 失礼します

    今度伊勢巡りを計画していたら kyaoribooさんの日記を発見!
    楽しい美味しい日記を拝見させていただきました

    うなぎも美味しそうですが
    このスパゲティとても美味しそうですね!
    価格もお安いようですし♪

    喫茶もりで検索したのですが 出てきません・・・
    なにかヒントを頂けませんでしょうか?

    あつかましいお願いですが よろしくお願いいたします

    kyaoriboo

    kyaoribooさん からの返信 2008/02/10 18:26:28
    sayaさんコメントあざーす
    こんばんわ。
    伊勢は私も初めて行ったのですが、かなりおいしい所でした!!
    もりのスパゲティは普通サイズで480円です!!
    画像は大盛です。チビと食べたので!

    懐かしくてほっこリする味です。
    お店も懐かしい昭和を感じさせるイイ感じの喫茶店です。

    http://gourmet.yahoo.co.jp/0007453212/0011062871/coupon/
    あまり情報がないようですが、地図がでてきたので添付します!

    どうぞ、伊勢旅行楽しんできてください!!

    下山正志

    下山正志さん からの返信 2008/02/10 22:03:23
    kyaoribooさん こんばんは!
    早速ヒントをいただき ありがとうございました!

    旅行計画の中に 入れさせていただきますぅ〜

    普通の盛りだと 更にお安くなるんですね!!!

    貧乏な私にはとっても朗報です♪

    春頃になると思いますが 美味しかった内容
    報告させて頂きますね〜

    今後もよろしくお願いいたします
    ありがとうございました ペコリです。。。

    kyaoriboo

    kyaoribooさん からの返信 2008/02/11 11:40:57
    RE: kyaoribooさん こんにちは!
    sya-さん名前を間違えていましたね↑ごめんなさい。。。

    私的には「川広」もかなりオススメです!!
    小さいサイズのひつまぶしもあるので女性にはオススメです!!
    臭みがなく、ぬるっとした皮面もパリパリに焼いてあって香ばしくてとても美味しかったです。
    うなぎが苦手でなければ、是非オススメします!!

    では、旅行記楽しみにしています!!

kyaoribooさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP