埼玉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は私の住む埼玉県でも随分と久しぶりに本格的な雪が<br />降りました。<br />昔は雪が降ると友達と雪合戦や雪だるま、カマクラを作ったり<br />したものです。大人になってからそれをしなくなったというより<br />雪が降る日数がだいぶ減ってしまった様に感じます。<br />これも地球温暖化の影響でしょうか。<br /><br />朝目が覚めて窓の外を見たときに真っ白だったときの、あの<br />どうしようも無い心が躍る気持ちは今も変わりません。<br /><br />雪が降る位に寒いはずなのに、それ程寒さを感じないのは<br />何故か、今日は手袋無しに近所の雪景色を写しながら歩いて<br />みました。<br /><br />いつかこんな景色を見る事が出来なくなるくらいに地球温暖化が<br />進んでしまっても、この旅行記を見て思い出せますように。

近所の雪景色

3いいね!

2008/02/03 - 2008/02/03

13695位(同エリア18005件中)

4

18

つー

つーさん

今日は私の住む埼玉県でも随分と久しぶりに本格的な雪が
降りました。
昔は雪が降ると友達と雪合戦や雪だるま、カマクラを作ったり
したものです。大人になってからそれをしなくなったというより
雪が降る日数がだいぶ減ってしまった様に感じます。
これも地球温暖化の影響でしょうか。

朝目が覚めて窓の外を見たときに真っ白だったときの、あの
どうしようも無い心が躍る気持ちは今も変わりません。

雪が降る位に寒いはずなのに、それ程寒さを感じないのは
何故か、今日は手袋無しに近所の雪景色を写しながら歩いて
みました。

いつかこんな景色を見る事が出来なくなるくらいに地球温暖化が
進んでしまっても、この旅行記を見て思い出せますように。

交通手段
徒歩

PR

  • 朝、私が目が覚める時間はまだ夜明け前、<br />いつも暗い。<br /><br />今日は何故か少し静かで暖かく感じた。<br />

    朝、私が目が覚める時間はまだ夜明け前、
    いつも暗い。

    今日は何故か少し静かで暖かく感じた。

  • カーテンを開けると外は一面の銀世界。<br />まだ太陽が昇っていないので、黒い銀色の世界が<br />そこには広がっていた。

    カーテンを開けると外は一面の銀世界。
    まだ太陽が昇っていないので、黒い銀色の世界が
    そこには広がっていた。

  • 外へ出てみると空からは大きな雪の結晶が<br />落ちてきて頬にあたるとすぐに溶けていく。

    外へ出てみると空からは大きな雪の結晶が
    落ちてきて頬にあたるとすぐに溶けていく。

  • 既に5センチ以上は積もっていて、細い路地は<br />まだ車の轍も出来ていなくてギュッギュと<br />音を立てながら前へ進む。

    既に5センチ以上は積もっていて、細い路地は
    まだ車の轍も出来ていなくてギュッギュと
    音を立てながら前へ進む。

  • 今日は電車のダイアも乱れているだろう。<br />私の住む街は単線なので、ただでさえ電車の<br />本数が少ないのだが、今日は休みで助かった。

    今日は電車のダイアも乱れているだろう。
    私の住む街は単線なので、ただでさえ電車の
    本数が少ないのだが、今日は休みで助かった。

  • 冬といえば当然雪景色を思い浮かべる。<br />そんな真っ白な世界の中で昔は雪合戦やかまくら<br />づくりに没頭した。<br /><br />出来上がったかまくらの中で息をひそめると<br />本当に静かで暖かかった。

    冬といえば当然雪景色を思い浮かべる。
    そんな真っ白な世界の中で昔は雪合戦やかまくら
    づくりに没頭した。

    出来上がったかまくらの中で息をひそめると
    本当に静かで暖かかった。

  • そんな幼い頃の記憶が蘇る雪景色。

    そんな幼い頃の記憶が蘇る雪景色。

  • 枝から時折バサッという音を立てながら雪が<br />重みで地面に落ちていく。

    枝から時折バサッという音を立てながら雪が
    重みで地面に落ちていく。

  • 近所の神社も普段の様相とはまったく変わった物と<br />なっていた。

    近所の神社も普段の様相とはまったく変わった物と
    なっていた。

  • 木々に近づけば小さな枝にも沢山の雪が積もって<br />少し重たそうだ。

    木々に近づけば小さな枝にも沢山の雪が積もって
    少し重たそうだ。

  • まるで雪の帽子をかぶっているようだ。<br />普段見る景色が降り積もる雪のおかげで<br />新鮮なものに感じる。

    まるで雪の帽子をかぶっているようだ。
    普段見る景色が降り積もる雪のおかげで
    新鮮なものに感じる。

  • 石の灯篭が銀世界に映える。

    石の灯篭が銀世界に映える。

  • カメラのレンズにも手にも雪がついてしまった。<br />丁寧にタオルでレンズを拭きながらしばらく<br />神社の屋根の下で休憩した。

    カメラのレンズにも手にも雪がついてしまった。
    丁寧にタオルでレンズを拭きながらしばらく
    神社の屋根の下で休憩した。

  • 狛犬も帽子をかぶっている。

    狛犬も帽子をかぶっている。

  • 水滴が均等に並んでいて、意地悪で息を強く吹き<br />かけると一斉に地面に落ちていく。<br />吐く息も真っ白。

    水滴が均等に並んでいて、意地悪で息を強く吹き
    かけると一斉に地面に落ちていく。
    吐く息も真っ白。

  • 鳥が歩いた足跡がまるで金網の扉の向こうに<br />向かっていくようだ。

    鳥が歩いた足跡がまるで金網の扉の向こうに
    向かっていくようだ。

  • 車のワイパーを上げておかないと<br />翌朝氷ついて動かなくなってしまう。<br />明日の朝は道も凍っていそうだ。<br />バランスが悪いのか私はしょっちゅう転ぶので<br />気をつけないと。

    車のワイパーを上げておかないと
    翌朝氷ついて動かなくなってしまう。
    明日の朝は道も凍っていそうだ。
    バランスが悪いのか私はしょっちゅう転ぶので
    気をつけないと。

  • 近所のアパートの横には雪だるま。<br />明日太陽が一番高い場所に来る頃にはいなくなって<br />しまうかな。<br /><br />この冬もまだまだ寒さが続く。

    近所のアパートの横には雪だるま。
    明日太陽が一番高い場所に来る頃にはいなくなって
    しまうかな。

    この冬もまだまだ寒さが続く。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • まみさん 2008/02/05 08:25:45
    早速雪景色!
    つーさん、こんにちは。

    おっしゃるとおり昔よりは雪の日が減りましたね。
    通勤通学の都合を考えると、雪は不便なので困りものですが。
    雪景色の情緒はめったに味わえなくなりました。
    とはいえ、今年は寒くて、天気の良い日に恵まれないのもつらいもの。

    この日、観劇の予定がなかったら、私も近所の雪景色を撮りたかったです。
    でもこんなにがんばって素敵な写真を集められたかどうか。
    いつもと違う雪景色の近所もいいものですよね。
    撮影中は寒かったことと思いますが、写真を見ているとほのぼのとした気分になりました。
    一票!

    つー

    つーさん からの返信 2008/02/05 21:46:54
    RE: 早速雪景色!
    まみさんこんにちは!

    落ちてくる冷たい雪が手やマフラーの隙間から首にあたって
    とても寒かったですが、最近では滅多にこんなに降る事がなかったので
    珍しい風景を目の前にして少し心躍りました。

    私のカメラではなかなかマクロは撮れないのですが、なんとか手が
    震えない様に望遠して近づきました。

    家に帰ると凍えるくらい体が冷たくなっていたのですが、何枚か
    良い写真があったので、載せてみました。

    願わくば雪が降った後に太陽が出てくれると、キラキラ光る絵を
    撮れたのですが、また今度の楽しみにとっておきます。
    早く雪が降らないかな。

    それではまた!
  • いっちゃんさん 2008/02/04 19:56:14
    関東の雪
    つーさん こんばんわ
    久しぶりに降った関東地方の雪
    いっちゃんもつーさんと同じ気持ちで3日の朝
    雪景色に対面しました。

    奥武蔵のあじさい館に泊っていて
    朝、目がさめて暗い内から飛び回りました。

    つーさんも近所の景色が一変しているように感じていますが
    同感です。
    最初の2枚素敵ですね。
    狛犬の帽子もいいなぁ〜。
    子供の頃を思い出しました。

                 いっちゃん

    つー

    つーさん からの返信 2008/02/04 22:08:51
    RE: 関東の雪
    いっちゃんさんこんにちは!

    埼玉南部では久しぶりのまとまった雪でしたので、なんだか子供の
    頃に戻ったように、朝窓を開けて心が弾んでしまいました。
    雪が降ると、夜の月明かりも地面の雪に反射して、全体的に風景が
    薄明るくなるのが好きです。

    朝も太陽が出る前から少しずつ辺りの白い景色が浮かび上がってきて
    とても綺麗でした。

    でも今日はおかげで細い路地に囲まれた家から駅に向かう途中、
    凍りついた路で何度も滑りそうになってしまいました。

    もう少し明るかったら、雪が積もる枝葉に近寄って、雪の結晶が
    光を浴びる所を撮ってみたかったのですが、まだまだ冬は続きます。
    次のチャンスを待って、また散歩でもしたいです。

    ご訪問ありがとうございました。地球温暖化、なんとか皆で阻止して
    四季、冬の景色をずっと感じられるようであれば良いですね。

    それでは。

つーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP