コタキナバル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回、中国の旧正月休みにコタキナバルへ行ってきました。<br />家族で楽しめるリゾートといえばどこかなと悩んだ末、海のキレイなところに行きたかったので、行き先はコタキナバルに決定。<br />子連れでは大半をホテルで過ごすことになるだろうと思い、ホテルはインターネットの口コミで評判のよかったシャングリラ・タンジュンアル・リゾートに決めました。<br />結果、海はかなり期待はずれ。でも、ホテルは大満足でした。マレーシア料理にもはまったし、オランウータンにも会うことができて、親子で楽しんだ旅行になりました!<br />

ホテルを満喫!家族でコタキナバル

5いいね!

2007/02/17 - 2007/02/23

936位(同エリア1586件中)

5

73

れいこ

れいこさん

今回、中国の旧正月休みにコタキナバルへ行ってきました。
家族で楽しめるリゾートといえばどこかなと悩んだ末、海のキレイなところに行きたかったので、行き先はコタキナバルに決定。
子連れでは大半をホテルで過ごすことになるだろうと思い、ホテルはインターネットの口コミで評判のよかったシャングリラ・タンジュンアル・リゾートに決めました。
結果、海はかなり期待はずれ。でも、ホテルは大満足でした。マレーシア料理にもはまったし、オランウータンにも会うことができて、親子で楽しんだ旅行になりました!

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 1日目は深夜の飛行機で出発。<br />シンガポール乗り継ぎで翌日昼間に到着!

    1日目は深夜の飛行機で出発。
    シンガポール乗り継ぎで翌日昼間に到着!

  • 泊まったホテル、シャングリラ・タンジュンアル・リゾート。入り口の前で。

    泊まったホテル、シャングリラ・タンジュンアル・リゾート。入り口の前で。

  • ここで少しホテルの紹介。

    ここで少しホテルの紹介。

  • ホテルの入り口にこんな楽器。時々演奏されます。

    ホテルの入り口にこんな楽器。時々演奏されます。

  • 中国の春節に合わせて、おめでたい感じの飾りつけ。

    中国の春節に合わせて、おめでたい感じの飾りつけ。

  • これも春節のために設置されたもの「おめでとう、お金持ちになりますように!」

    これも春節のために設置されたもの「おめでとう、お金持ちになりますように!」

  • 予約時にリクエストしておいた「タンジュンウイング」のお部屋。<br />新しくてとってもキレイです。

    予約時にリクエストしておいた「タンジュンウイング」のお部屋。
    新しくてとってもキレイです。

  • 洗面所。

    洗面所。

  • 部屋を出ると、中庭が見える。

    部屋を出ると、中庭が見える。

  • 部屋から見える景色(左半分)<br />シービューのはずなんだけど、かすかに見える程度・・・

    部屋から見える景色(左半分)
    シービューのはずなんだけど、かすかに見える程度・・・

  • 部屋から見える景色(右半分)

    部屋から見える景色(右半分)

  • 子供用の浅いプールから2mの深いプールまで、何種類ものプール。<br />アクアビクスは筋肉ムキムキのスタッフが出てきて、なかなか本格的!

    子供用の浅いプールから2mの深いプールまで、何種類ものプール。
    アクアビクスは筋肉ムキムキのスタッフが出てきて、なかなか本格的!

  • プールサイドでマッサージしてもらえる「Health Club」。<br />風が心地よくて至福のときを過ごせます。

    プールサイドでマッサージしてもらえる「Health Club」。
    風が心地よくて至福のときを過ごせます。

  • キッズルーム。無料でスタッフが見てくれます。<br />最後の日に利用したら、子供は大喜び!こんなことなら毎日子供を預けてゆっくりすればよかった・・・

    キッズルーム。無料でスタッフが見てくれます。
    最後の日に利用したら、子供は大喜び!こんなことなら毎日子供を預けてゆっくりすればよかった・・・

  • 我が子はこのおうちがお気に入り。

    我が子はこのおうちがお気に入り。

  • 旅行記に戻って・・・<br />ホテルのイタリアンレストラン「Peppino」でディナー。テラスの一番眺めのよいテーブルにしてくれました。<br />味は、そこそこ。

    旅行記に戻って・・・
    ホテルのイタリアンレストラン「Peppino」でディナー。テラスの一番眺めのよいテーブルにしてくれました。
    味は、そこそこ。

  • 19時からプールサイドで獅子舞のショーが始まりました。獅子舞の中に入っている2人の息がぴったり合って、プロ並みの技!

    19時からプールサイドで獅子舞のショーが始まりました。獅子舞の中に入っている2人の息がぴったり合って、プロ並みの技!

  • 3日目。<br />昼間はプールで遊ぶが、ものすごい日差し。<br />他の子の浮輪やボールが欲しくて、子供はだんだんグズグズ・・・

    3日目。
    昼間はプールで遊ぶが、ものすごい日差し。
    他の子の浮輪やボールが欲しくて、子供はだんだんグズグズ・・・

  • プールサイドの「Coco-Joe’s」でお昼。子供用にはパスタやハンバーガーのキッズメニュー(アイス付き)があります。

    プールサイドの「Coco-Joe’s」でお昼。子供用にはパスタやハンバーガーのキッズメニュー(アイス付き)があります。

  • 夜は「セドコスクエア」へ。<br />口コミでダントツ評判のよい「双天」へ。看板は「双天」を直訳したらしいのだけど「ツイソスカイレストラン」となっている・・・

    夜は「セドコスクエア」へ。
    口コミでダントツ評判のよい「双天」へ。看板は「双天」を直訳したらしいのだけど「ツイソスカイレストラン」となっている・・・

  • 水槽で泳いでいる魚介類の中から好きなものを選び、好きなように調理してもらうことができます。

    水槽で泳いでいる魚介類の中から好きなものを選び、好きなように調理してもらうことができます。

  • サバ野菜のオイスター炒め。<br />おいしーい!!

    サバ野菜のオイスター炒め。
    おいしーい!!

  • はまぐりの酒蒸し。<br />これもおいしー♪

    はまぐりの酒蒸し。
    これもおいしー♪

  • ロブスターのガーリックフライ。<br />んー!!おいしいー!

    ロブスターのガーリックフライ。
    んー!!おいしいー!

  • ソフトシェルクラブのフライ。<br />殻がフニャフニャの軟らかいカニで、揚げるとまるごと食べられます。<br />う〜ん、これは絶品!!!(byダンナ)<br />・・・が、料理前の姿(下の写真)を見てしまった私はまるごとというのに抵抗が。

    ソフトシェルクラブのフライ。
    殻がフニャフニャの軟らかいカニで、揚げるとまるごと食べられます。
    う〜ん、これは絶品!!!(byダンナ)
    ・・・が、料理前の姿(下の写真)を見てしまった私はまるごとというのに抵抗が。

  • これが、そのソフトシェルクラブ。

    これが、そのソフトシェルクラブ。

  • 4日目。<br />昼間はまたプール三昧。<br /><br />夕方、ホテルの前の道を歩いて15分のところにある屋台へ行ってみました。

    4日目。
    昼間はまたプール三昧。

    夕方、ホテルの前の道を歩いて15分のところにある屋台へ行ってみました。

  • ビーチ沿いにある「First Beach Cafe」というアジアン料理屋に決定。

    ビーチ沿いにある「First Beach Cafe」というアジアン料理屋に決定。

  • ナシゴレン。<br />「スパイシーにして」とお願いしたら、すごい激辛!

    ナシゴレン。
    「スパイシーにして」とお願いしたら、すごい激辛!

  • 焼きそば。<br />こちらも辛くとリクエストしたら、本当に辛かった!でも辛いの大好きな私にとってはおいしかったー!

    焼きそば。
    こちらも辛くとリクエストしたら、本当に辛かった!でも辛いの大好きな私にとってはおいしかったー!

  • 食事などそっちのけで、地元の子供達と遊ぶ我が子。<br />言葉が通じなくても子供ってすぐに友達になれるからすごいなぁ〜。

    食事などそっちのけで、地元の子供達と遊ぶ我が子。
    言葉が通じなくても子供ってすぐに友達になれるからすごいなぁ〜。

  • 19時から広場の真ん中のステージでショーが始まりました。

    19時から広場の真ん中のステージでショーが始まりました。

  • マレーシアンダンス。

    マレーシアンダンス。

  • 吹き矢。

    吹き矢。

  • バンブーダンス。<br />これはすごいっ!!よく足が挟まらないなぁ。

    バンブーダンス。
    これはすごいっ!!よく足が挟まらないなぁ。

  • 5日目。<br />7:40のバスで出発。オランウータンの子供達に会いにシャングリラ・ラサ・リア・リゾートへ。バスで1時間くらい。<br />同じシャングリラ系列なのだけど、賑やかでファミリー向けのタンジュンアルホテルに比べて、静かで落ち着いた雰囲気。

    5日目。
    7:40のバスで出発。オランウータンの子供達に会いにシャングリラ・ラサ・リア・リゾートへ。バスで1時間くらい。
    同じシャングリラ系列なのだけど、賑やかでファミリー向けのタンジュンアルホテルに比べて、静かで落ち着いた雰囲気。

  • 子供向け遊具もあります。

    子供向け遊具もあります。

  • 10時、いよいよ出発!

    10時、いよいよ出発!

  • <オランウータンツアーの申し込みについて><br />私達は到着してすぐに申し込みをしましたが、この日しか空いていませんでした。他の家族は事前にインターネットで申し込んだと言っていました。滞在日数が少ない方や混雑する時期に行かれる方は、早めに予約することをオススメします!

    <オランウータンツアーの申し込みについて>
    私達は到着してすぐに申し込みをしましたが、この日しか空いていませんでした。他の家族は事前にインターネットで申し込んだと言っていました。滞在日数が少ない方や混雑する時期に行かれる方は、早めに予約することをオススメします!

  • ちょと登山の気分。<br />虫刺されに要注意。子供は虫除け対策をばっちりしていたので無事だったのに、親は無防備だったか・・・

    ちょと登山の気分。
    虫刺されに要注意。子供は虫除け対策をばっちりしていたので無事だったのに、親は無防備だったか・・・

  • いよいよオランウータンに対面!<br />ごはんの時間です。

    いよいよオランウータンに対面!
    ごはんの時間です。

  • ここでは母親をなくした4歳以下の野生のオランウータンを育てているそうで、それより大きくなると今度はサンダカンのセピロクにある施設で訓練をして野生に帰すのだとか。

    ここでは母親をなくした4歳以下の野生のオランウータンを育てているそうで、それより大きくなると今度はサンダカンのセピロクにある施設で訓練をして野生に帰すのだとか。

  • 人間の赤ちゃんのようにかわいらしい仕草をするのかと思っていたけど、普通です。自分の真上の木に登ってきたときや、葉がザザッと揺れる音が聞こえたとき、感動してゾクゾクッ!

    人間の赤ちゃんのようにかわいらしい仕草をするのかと思っていたけど、普通です。自分の真上の木に登ってきたときや、葉がザザッと揺れる音が聞こえたとき、感動してゾクゾクッ!

  • タンジュンアルホテルではきれいなビーチが見れないからとビーチに足を伸ばしてみる。しかしっ!風もなく遮るものもなく、日差しがめちゃくちゃ強くて痛い。早々に撤退。

    タンジュンアルホテルではきれいなビーチが見れないからとビーチに足を伸ばしてみる。しかしっ!風もなく遮るものもなく、日差しがめちゃくちゃ強くて痛い。早々に撤退。

  • 帰りのバスまでプールで遊ぶ。スライダーがあって子供は大喜び!

    帰りのバスまでプールで遊ぶ。スライダーがあって子供は大喜び!

  • 帰りのバスから見えた街の風景。<br />お土産やさんかな?南国らしい明るい色の建物です。

    帰りのバスから見えた街の風景。
    お土産やさんかな?南国らしい明るい色の建物です。

  • 簡素な造りの家々。

    簡素な造りの家々。

  • 街中に来ると、こんな立派なマンションも。

    街中に来ると、こんな立派なマンションも。

  • どこの国の人々が生活しているのかわからないけれど、水上集落。<br />

    どこの国の人々が生活しているのかわからないけれど、水上集落。

  • ホテルに戻ってきました。<br />夕陽がキレイ。

    ホテルに戻ってきました。
    夕陽がキレイ。

  • 今日の夜は、ホテルのプールサイドでバイキング。準備ができるまでくつろぎモード。

    今日の夜は、ホテルのプールサイドでバイキング。準備ができるまでくつろぎモード。

  • バイキング開始。<br />魚を選ぶと好きなように料理してくれます。

    バイキング開始。
    魚を選ぶと好きなように料理してくれます。

  • 20時からショーが始まりました。<br />ここでもやっぱりマレーシアンダンス。でも、屋台で見たのよりも今日の方が、衣装など断然豪華!

    20時からショーが始まりました。
    ここでもやっぱりマレーシアンダンス。でも、屋台で見たのよりも今日の方が、衣装など断然豪華!

  • そして吹き矢。

    そして吹き矢。

  • ステージの前に座ってたら声を掛けられ、ダンナも吹き矢に挑戦。

    ステージの前に座ってたら声を掛けられ、ダンナも吹き矢に挑戦。

  • そしてバンブーダンス。<br />またもダンナがステージへ。

    そしてバンブーダンス。
    またもダンナがステージへ。

  • 5日目。<br />ホテルからボートで5分、マムティック島へ。<br />船着場から見た桟橋。

    5日目。
    ホテルからボートで5分、マムティック島へ。
    船着場から見た桟橋。

  • 桟橋から見下ろすと、こんな感じ。<br />小さい魚がたくさん。<br />

    桟橋から見下ろすと、こんな感じ。
    小さい魚がたくさん。

  • 今は引き潮中で危険なので、この写真の一帯のみ遊泳可能とのこと。<br />この写真を撮った後、ぞくぞくと人が集まってきて、狭い範囲内で、遊ぶ家族連れ、シュノーケルや体験ダイビングをしている人などなどごっちゃごちゃ。

    今は引き潮中で危険なので、この写真の一帯のみ遊泳可能とのこと。
    この写真を撮った後、ぞくぞくと人が集まってきて、狭い範囲内で、遊ぶ家族連れ、シュノーケルや体験ダイビングをしている人などなどごっちゃごちゃ。

  • 魚にパンをあげようと少し足を入れたら、途端にピリピリ!クラゲだよ〜。子供はすぐに避難。<br />勇気を出してシュノーケリングしてみたけど、こんな感じで魚はほとんどいません。<br />

    魚にパンをあげようと少し足を入れたら、途端にピリピリ!クラゲだよ〜。子供はすぐに避難。
    勇気を出してシュノーケリングしてみたけど、こんな感じで魚はほとんどいません。

  • こっち側は、午前中は遊泳禁止。

    こっち側は、午前中は遊泳禁止。

  • 人がいない分少しキレイかな、と思ったのもつかの間。<br />砂浜にはなんとゴミが落ちていて、ペットボトルやビニール、なんと紙おむつまで。<br />うっそー。幻滅〜。

    人がいない分少しキレイかな、と思ったのもつかの間。
    砂浜にはなんとゴミが落ちていて、ペットボトルやビニール、なんと紙おむつまで。
    うっそー。幻滅〜。

  • ホテルに戻ってきました。<br />午後は子供をキッズルームに預け、マッサージの後、プールサイドでまったり。<br />写真はカクテル「キナバルディライト」

    ホテルに戻ってきました。
    午後は子供をキッズルームに預け、マッサージの後、プールサイドでまったり。
    写真はカクテル「キナバルディライト」

  • 今夜は、再び近くの屋台へ。<br />ホテルの裏口からタンジュンビーチへ出て、ビーチ沿いを歩いていると、18:30頃、キレイな夕陽が見れました!

    今夜は、再び近くの屋台へ。
    ホテルの裏口からタンジュンビーチへ出て、ビーチ沿いを歩いていると、18:30頃、キレイな夕陽が見れました!

  • 先日は、同じ屋台でもきちんとした店構えのお店に入ったので、今日はローカル屋台に挑戦!観光客らしき人は全然いなくて、ジロジロ見られました。<br />

    先日は、同じ屋台でもきちんとした店構えのお店に入ったので、今日はローカル屋台に挑戦!観光客らしき人は全然いなくて、ジロジロ見られました。

  • 同じような屋台がたくさん並んでいて、どこで注文するか悩みます。店頭に写真入りのメニューが出てるお店があったので、そこに決定。

    同じような屋台がたくさん並んでいて、どこで注文するか悩みます。店頭に写真入りのメニューが出てるお店があったので、そこに決定。

  • 手前の手羽先みたいなものと、奥の焼き鳥みたいなもの(サティといって甘い肉味噌につけて食べる)はほとんどのお店で売ってます。<br />どちらも甘くて、個人的には日本の手羽先、焼き鳥の方が好み。

    手前の手羽先みたいなものと、奥の焼き鳥みたいなもの(サティといって甘い肉味噌につけて食べる)はほとんどのお店で売ってます。
    どちらも甘くて、個人的には日本の手羽先、焼き鳥の方が好み。

  • 「スパイシーなスープ」と注文したら出てきたもの。ものすごく辛くて、のどが痛くなったほど。でも香草独特の臭みがあって辛くてものすごくおいしかったー!!

    「スパイシーなスープ」と注文したら出てきたもの。ものすごく辛くて、のどが痛くなったほど。でも香草独特の臭みがあって辛くてものすごくおいしかったー!!

  • ナシゴレンは何種類もある中、patayaというものを頼んでみました。店員の説明ではpatayaとはサフランごはんで、その上に卵が乗っていると言っているように聞こえた。味は、う〜んいまいち。でもここの店員さんはみんな笑顔でとっても親切でした!<br /><br />−END−

    ナシゴレンは何種類もある中、patayaというものを頼んでみました。店員の説明ではpatayaとはサフランごはんで、その上に卵が乗っていると言っているように聞こえた。味は、う〜んいまいち。でもここの店員さんはみんな笑顔でとっても親切でした!

    −END−

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2010/10/13 19:17:58
    綺麗に並んでる
    れいこさま 日本時間でこんばんわ!

    子供たちはすぐに仲良くなって遊んじゃいますね!

    そして不思議と見たい時はみんな一斉に綺麗に並んで!
    微笑ましいです。

    ソフトクラブシェルはあれを見ると食べれるの?って
    思っちゃいますが、柔らかくなってるんですよね?

    全部食べれるなんてすごいです。

    海見た感じ綺麗そうですが、今一でしたか?

    ゴミとか漂着したら毎日掃除は必要ですね!
    リゾートですから。

    オラウータンは普通のお猿ですか?
    こんなんでも大きくなると握力とか凄くなるらしいですから
    びっくりですよね。

    PS娘さんは2カ月過ぎですよね?
    顔立ちが大分しっかりして来たんじゃないですか?

    昨日奥さん健診行ったら2700gということでした。
    最近は毎日散歩に行ってるようです。
    来月6日が予定日なので待ち遠しいです^_^

    じぃ〜

    れいこ

    れいこさん からの返信 2010/10/14 23:58:02
    RE: 綺麗に並んでる
    じぃ〜さま、書き込みありがとうございます!

    コタキナバル旅行記、自分でも久々に読み返しました。
    子供がまだ小さくて、髪がないですね〜(笑)

    > 子供たちはすぐに仲良くなって遊んじゃいますね!
    >
    > そして不思議と見たい時はみんな一斉に綺麗に並んで!
    > 微笑ましいです。

    ホント!そうですよ。
    子供には言葉の違いなんて問題ないんですよね〜。
    興味があればすぐに友達になれちゃう。羨ましいです。

    > 海見た感じ綺麗そうですが、今一でしたか?
    >
    > ゴミとか漂着したら毎日掃除は必要ですね!
    > リゾートですから。

    同感です!!
    ゴミが散乱していたら、どんなにキレイな海でも幻滅してしまいます。
    もっとも、ゴミをポイポイするマナーのない人が一番いけないのですが・・・


    > PS娘さんは2カ月過ぎですよね?
    > 顔立ちが大分しっかりして来たんじゃないですか?
    >
    > 昨日奥さん健診行ったら2700gということでした。
    > 最近は毎日散歩に行ってるようです。
    > 来月6日が予定日なので待ち遠しいです^_^

    2ヶ月半になりました!
    最近はよくニコッとするようにもなりました♪
    でも、抱っこして立って歩け、と泣いて要求するので、なかなか座れず・・・

    奥様も順調そうで何より!!
    楽しみですねー♪
  • むんさん 2008/02/09 19:10:43
    はじめまして!
    れいこさん、こんにちは。
    はじめまして。

    ご家族でのコタキナバル、いいですね〜。
    我が家でもいつかぜひ行ってみたいとあこがれています。

    お子さん、地元の子供たちと意気投合の写真!
    すごいですね〜。
    子供の世界では国籍なんて関係なしなんですね。

    そしてオラウータン♪間近で見てみたいです。

    れいこ

    れいこさん からの返信 2008/02/10 16:57:57
    はじめまして!
    むんさん、メッセージをありがとうございました!
    旅行記を書き始めて、初めていただいたメッセージでした。
    とっても嬉しいです!!

    さっそくむんさんの旅行記を拝見させていただきました。
    国内外問わず、いろいろな所を旅されているのですね!
    ご家族仲良くて、ステキですね〜!

    私は今、主人の仕事の関係で上海に住んでいますが、むんさんも上海に来られたことがあったのですね。
    水族館は気になっていながらも、まだ行ったことがありませんでした。
    近いうちに行ってみたいと思いました!

    これからもいろいろな情報、待ってまーす!

    むん

    むんさん からの返信 2008/02/10 22:52:36
    RE: はじめまして!
    れいこさん、返信ありがとうございます!

    れいこさんは、上海にお住まいなんですね〜!
    1年半前に初上海だったんですが、街の雰囲気、グルメ、夜景と
    とっても満足できました♪

    水族館〜水中トンネルのスケールの大きさと、
    開放的な水槽(笑)が、とっても印象的でした。
    れいこさんも、今度ぜひ行ってみてくださいね〜!

    上海情報はじめ色んな旅行記、楽しみにお待ちしております〜。
    これからもどうぞよろしくお願いします!

れいこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP