銀座・有楽町・日比谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ハンガリーは、中欧随一のグルメ大国といわれる。とくに肉のグヤーシュ、魚のハラースレーというスープ料理で知られる。また、ドゥナーントゥール(ドナウ川西岸)地方産のフォアグラは、フランスにも輸出されている。<br /><br />ブダペスト(というより中欧)の食事はひどかった。ハムかソーセージにザワークラウトと温野菜の付合せ、薄〜い味のスープとパンというセットばかりだった気がする。最後の夜は、ホテルからかなり歩いてタイ料理店まで出かけることになる。<br /><br />銀座4丁目のハンガリー料理店「トカイ」に行った。<br /><br />まずは、ブダ産のスパークリングワイン「Hungaria Grand Cuvee」(6,800円)をオーダー。どうしても、トカイワインのイメージがある。“王のワイン、ワインの王”と称えたというルイ14世は、よほど甘いもの好きだったのだろう。しかし、このスパークリングワインは、フルーティでさわやかな味わいだ。<br /><br />料理は、ア・ラ・カルトにする。スープ料理とフォアグラを食べなければ──。「ハンガリアングヤーシュ スープ」と「漁師風河魚のスープ ハラースレー」(いずれも180cc/800円)、それに「ハンガリー産フォアグラのソテー 貴腐ワインソース」(3,500円)を注文する。<br /><br />旨〜い。とくに魚のスープは絶品だ。400ccで1,500円のものもあるが、ふたりなら180ccを2皿たのんだほうがよい。貴腐ワインソースのソテーも甘さは感じない。<br /><br />しかし・・・。あの日、本国で食べさせられた料理は何だったのだろう。すべては、参加したツアーがひどかったということか。

トカイ Tokaj

0いいね!

2007/12/14 - 2007/12/14

2840位(同エリア2896件中)

0

0

四月の旅人

四月の旅人さん

ハンガリーは、中欧随一のグルメ大国といわれる。とくに肉のグヤーシュ、魚のハラースレーというスープ料理で知られる。また、ドゥナーントゥール(ドナウ川西岸)地方産のフォアグラは、フランスにも輸出されている。

ブダペスト(というより中欧)の食事はひどかった。ハムかソーセージにザワークラウトと温野菜の付合せ、薄〜い味のスープとパンというセットばかりだった気がする。最後の夜は、ホテルからかなり歩いてタイ料理店まで出かけることになる。

銀座4丁目のハンガリー料理店「トカイ」に行った。

まずは、ブダ産のスパークリングワイン「Hungaria Grand Cuvee」(6,800円)をオーダー。どうしても、トカイワインのイメージがある。“王のワイン、ワインの王”と称えたというルイ14世は、よほど甘いもの好きだったのだろう。しかし、このスパークリングワインは、フルーティでさわやかな味わいだ。

料理は、ア・ラ・カルトにする。スープ料理とフォアグラを食べなければ──。「ハンガリアングヤーシュ スープ」と「漁師風河魚のスープ ハラースレー」(いずれも180cc/800円)、それに「ハンガリー産フォアグラのソテー 貴腐ワインソース」(3,500円)を注文する。

旨〜い。とくに魚のスープは絶品だ。400ccで1,500円のものもあるが、ふたりなら180ccを2皿たのんだほうがよい。貴腐ワインソースのソテーも甘さは感じない。

しかし・・・。あの日、本国で食べさせられた料理は何だったのだろう。すべては、参加したツアーがひどかったということか。

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP