台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台湾もクリスマスムード一色でした。<br />旅先だし、と高価だけど美味しいものもたくさん食べて、満足の3日間でした。

台湾旅行(3)美食満喫!

1いいね!

2007/12/22 - 2007/12/24

26614位(同エリア28266件中)

2

11

たおん

たおんさん

台湾もクリスマスムード一色でした。
旅先だし、と高価だけど美味しいものもたくさん食べて、満足の3日間でした。

PR

  • さて、最後の夕食に向かいます。まずは地下鉄駅へ。とても綺麗です。中は一切飲食禁止。日本も見習ってほしいです。

    さて、最後の夕食に向かいます。まずは地下鉄駅へ。とても綺麗です。中は一切飲食禁止。日本も見習ってほしいです。

  • 切符はこんなプラスチックのコインです。前は普通の金属のコインだったような気がします。このスカスカのプラスチックが、自動改札で、磁気カードのようにピッと反応するんです。どんな仕組みなんだろうと感心します。

    切符はこんなプラスチックのコインです。前は普通の金属のコインだったような気がします。このスカスカのプラスチックが、自動改札で、磁気カードのようにピッと反応するんです。どんな仕組みなんだろうと感心します。

  • お店に向かう前に、果物屋さん兼ジュースバーを見つけたので寄り道しました。<br />総合果汁、いわゆるミックスジュースを2人分頼んだら、ミキサーの中に果物を入れる入れる。メロンにみかんにバナナにスイカにリンゴ、もっといろいろ。それも半端じゃない量で、それにお水をほんの少しと蜂蜜を少しだけ足してガーっとかき回します。これで1杯200円弱。100%果実の激ウマジュースでした。

    お店に向かう前に、果物屋さん兼ジュースバーを見つけたので寄り道しました。
    総合果汁、いわゆるミックスジュースを2人分頼んだら、ミキサーの中に果物を入れる入れる。メロンにみかんにバナナにスイカにリンゴ、もっといろいろ。それも半端じゃない量で、それにお水をほんの少しと蜂蜜を少しだけ足してガーっとかき回します。これで1杯200円弱。100%果実の激ウマジュースでした。

  • しかも、日本のようにふたをするのではなく、機械に通して、コンビニで売られてるように完全パッケージにしてくれるのです。これで、ぎりぎり満タンに入れてくれたジュースもこぼれる心配なし。すごい。<br />ちなみにふたは、こんな広告になってました。いろいろ考えるもんですね。

    しかも、日本のようにふたをするのではなく、機械に通して、コンビニで売られてるように完全パッケージにしてくれるのです。これで、ぎりぎり満タンに入れてくれたジュースもこぼれる心配なし。すごい。
    ちなみにふたは、こんな広告になってました。いろいろ考えるもんですね。

  • そして夕食はこの大三元というお店です。重厚な店構えで、ジーンズで入るのをちょっとためらいましたが、予想に反して従業員の方はフレンドリーでした。

    そして夕食はこの大三元というお店です。重厚な店構えで、ジーンズで入るのをちょっとためらいましたが、予想に反して従業員の方はフレンドリーでした。

  • 店の中はこんな雰囲気。地元の方も多そうでしたが、日本語のメニューもありました。

    店の中はこんな雰囲気。地元の方も多そうでしたが、日本語のメニューもありました。

  • 日本でも珍しくはないのですが、緑が食欲をそそって頼んだオクラの茹でたものです。タレが甘辛くておいしかったな。

    日本でも珍しくはないのですが、緑が食欲をそそって頼んだオクラの茹でたものです。タレが甘辛くておいしかったな。

  • これはカラスミの上にネギを乗せたものです。<br />昼間にお土産物屋でなんと試食させてもらってとても美味しかったので思わず頼んじゃいました。お酒のあてにはぴったり。土産としても、日本と比べて多分半額ぐらいの安さでした(買わなかったけど)。

    これはカラスミの上にネギを乗せたものです。
    昼間にお土産物屋でなんと試食させてもらってとても美味しかったので思わず頼んじゃいました。お酒のあてにはぴったり。土産としても、日本と比べて多分半額ぐらいの安さでした(買わなかったけど)。

  • たまには豪華なものを食べようと頼んだフカヒレです。もちろん美味しかったのですが、昼間の小龍包がけっこうお腹にたまってて、パクパク、というわけにはいきませんでした。もちろん残しませんでしたが、お腹が苦しいと言いながら食べなくてはならなかったのが残念。

    たまには豪華なものを食べようと頼んだフカヒレです。もちろん美味しかったのですが、昼間の小龍包がけっこうお腹にたまってて、パクパク、というわけにはいきませんでした。もちろん残しませんでしたが、お腹が苦しいと言いながら食べなくてはならなかったのが残念。

  • 旅も終盤、ホテルに戻ると1階のレストランはこんなクリスマスイルミネーション満載です。道を歩いてると、サンタの格好をした子ども達にせんべいをもらったり、日本以上にクリスマスの雰囲気いっぱいでした。

    旅も終盤、ホテルに戻ると1階のレストランはこんなクリスマスイルミネーション満載です。道を歩いてると、サンタの格好をした子ども達にせんべいをもらったり、日本以上にクリスマスの雰囲気いっぱいでした。

  • 最後の晩は台湾ワインにしました。これはオープナーのいらない安いものですが、近くのファミリーマートで、コルクの瓶を買おうと思って、そのふたを開けてもらえませんか、と頼んだら、身振り手振りで、開けることは出来ないけれどポテトチップスをおまけにつける、と可愛い従業員の女の子に言われました。<br />と言っても飲めないなら何のこっちゃわかんないので、仕方なくこれにしました。安くてもぶどうぶどうして美味しかったです。<br /><br />ということで2007年海外旅行はこれにて終了です。

    最後の晩は台湾ワインにしました。これはオープナーのいらない安いものですが、近くのファミリーマートで、コルクの瓶を買おうと思って、そのふたを開けてもらえませんか、と頼んだら、身振り手振りで、開けることは出来ないけれどポテトチップスをおまけにつける、と可愛い従業員の女の子に言われました。
    と言っても飲めないなら何のこっちゃわかんないので、仕方なくこれにしました。安くてもぶどうぶどうして美味しかったです。

    ということで2007年海外旅行はこれにて終了です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2008/06/01 12:15:56
    美味しい国、台湾☆
    たおんさん こんにちは。
    お気に入りの承認有難うございます!

    台湾の旅行記は会社で拝見していたのですが、改めてお邪魔しています。
    おっと!いきなりC席にグレードアップですか!しかもフルフラット♪
    ぐっすり眠りたいところですが心が踊りますよね。その気持ち分かります。

    西門の駅から近いお寺・・・台北天后宮じゃないですか?
    私が行った時は変なオブジェしか見ませんでしたが^^;

    台湾=ティンタイフォン
    やっぱりここは外せないですよね。
    今年行った時は寄らなかったんですよ。残念。

    台湾ビールは生を呑んで欲しかったですね。最高に美味しいですよ♪
    次回は肉厚ジューシーな餃子で1杯やりたいっす・・・

    Noririn

    たおん

    たおんさん からの返信 2008/06/02 00:26:51
    やっぱり生ビールがいいっすよね〜。
    Noririnさん こんにちは。

    お気に入りの承認有難うございます!って普通書くものなんですね。
    なんせ、Noririnさんが初めてのお気に入り登録なので知らなくて
    ごめんなさい。改めて、こちらこそありがとうございます。
    他にも何人か常に旅行記をチェックさせてもらってる方はいるんですが、
    もうこの期に及んで(何が!?という感じですが)Noririnさんは
    私のストレス発散のためにも常チェックにしないと、と思いまして。

    台湾のこと、書いてくださったので改めてNoririnさんの台湾記もも
    う一度読み返してたんですが、やっぱり生ビール美味しそうですね。
    昼間に行ってダメで、夜もダメなのに1杯ゲットしたNoririnさんの
    パワーを見習わなくちゃ。

    でも実はその台湾旅行記を見る前に、過去のまだ未読の他の旅行記見て、
    ゲラゲラ笑ってしまった私です。
    一番笑ったのは、マカオの「鳥肉カレーステキ」でした・・・。

    Noririnさんのほうには書けなさそうなことなので、こっちに
    書いてしまいましたが、引き続き笑わせて下さいね。

                              たおん

たおんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP