高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年前に、「四国八十八ケ所巡り」を結願していましたが、高野山・奥の院には、未だ、お参りしていませんでしたので、紅葉のこの時季に訪れる。<br />高野山は、弘法大師空海の入定の地であり、今も、大師がここ高野山に生きていると信じられています。たくさんの人々が、お参りしていました。<br />和歌山県・橋本市から、国道370号、480号を通って、高野山へ。<br />途中の九度山町内の国道沿いでは、柿が売られていたので、買い込む。1盛り(10ケ以上)300円から。<br /><br />高野山に関する情報については<br />・高野山真言宗/総本山金剛峰寺HP<br />  http://www.koyasan.or.jp/index.html<br />・高野山観光協会HP<br />  http://www.shukubo.jp/<br />

高野山に参拝

8いいね!

2007/11/15 - 2007/11/15

601位(同エリア1095件中)

0

27

punchms

punchmsさん

2年前に、「四国八十八ケ所巡り」を結願していましたが、高野山・奥の院には、未だ、お参りしていませんでしたので、紅葉のこの時季に訪れる。
高野山は、弘法大師空海の入定の地であり、今も、大師がここ高野山に生きていると信じられています。たくさんの人々が、お参りしていました。
和歌山県・橋本市から、国道370号、480号を通って、高野山へ。
途中の九度山町内の国道沿いでは、柿が売られていたので、買い込む。1盛り(10ケ以上)300円から。

高野山に関する情報については
・高野山真言宗/総本山金剛峰寺HP
  http://www.koyasan.or.jp/index.html
・高野山観光協会HP
  http://www.shukubo.jp/

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 高さが25.1mの「大門」。<br />晴れた日には遠く淡路島が展望出来ます<br />

    高さが25.1mの「大門」。
    晴れた日には遠く淡路島が展望出来ます

  • 「壇上伽藍」近くにて<br />

    「壇上伽藍」近くにて

  • 「壇上伽藍」近くにて<br />

    「壇上伽藍」近くにて

  • 「壇上伽藍」近くにて<br />

    「壇上伽藍」近くにて

  • 「壇上伽藍」近くにて<br />

    「壇上伽藍」近くにて

  • 「壇上伽藍」近くにて<br />

    「壇上伽藍」近くにて

  • 「壇上伽藍」近くにて<br />

    「壇上伽藍」近くにて

  • 総本山・金剛峰寺<br />

    総本山・金剛峰寺

  • 総本山・金剛峰寺<br />

    総本山・金剛峰寺

  • 龍。<br />総本山・金剛峰寺にて<br />

    龍。
    総本山・金剛峰寺にて

  • イチョウ。駐車場横にて<br />

    イチョウ。駐車場横にて

  • もしかして、季節はずれのツツジ?<br />

    もしかして、季節はずれのツツジ?

  • 奥の院・弘法大師御廟の参道入口。<br />中の橋大駐車場に車を停めて歩く<br />

    奥の院・弘法大師御廟の参道入口。
    中の橋大駐車場に車を停めて歩く

  • ロケットです。色んなお墓が有ります。<br />

    ロケットです。色んなお墓が有ります。

  • 大師廟へは、樹齢数百年の大きな杉の木立の中を歩きます。<br />

    大師廟へは、樹齢数百年の大きな杉の木立の中を歩きます。

  • 特別母樹林の案内板。<br />

    特別母樹林の案内板。

  • 弘法大師御廟。<br />大師信仰の中心霊域。<br />これより先は写真撮影禁止です<br />

    弘法大師御廟。
    大師信仰の中心霊域。
    これより先は写真撮影禁止です

  • 御廟橋の案内板。最初の3つの注意事項はよく見かけますが、4つ目は特異です。<br />

    御廟橋の案内板。最初の3つの注意事項はよく見かけますが、4つ目は特異です。

  • 英霊殿近くにて<br />

    英霊殿近くにて

  • 英霊殿にて<br />

    英霊殿にて

  • 玉川沿いのススキ<br />

    玉川沿いのススキ

  • 霊宝館にて<br />

    霊宝館にて

  • 「勧学院」前にて<br />

    「勧学院」前にて

  • 「勧学院」前にて<br />

    「勧学院」前にて

  • 「勧学院」前にて<br />

    「勧学院」前にて

  • 「大塔」近くにて<br />

    「大塔」近くにて

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP