香川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
登れなかった。主人は以前登った事があると言っていたが、道が崩れていて登れなかった。別の道も探してみたが前に進めなくなってしまった。入山禁止の看板があちこちにあったがやはり登れなくなってしまったのかなあ?お寺の人にもガイドブックの写真を見せてここへ行きたいのですがと聞いてみたが登れませんと言われてしまった。入山禁止と書いているから登れるとは言えないけれど---。

香川の山(五剣山)

0いいね!

2007/10 - 2007/10

7786位(同エリア8220件中)

0

32

ka-keiko

ka-keikoさん

登れなかった。主人は以前登った事があると言っていたが、道が崩れていて登れなかった。別の道も探してみたが前に進めなくなってしまった。入山禁止の看板があちこちにあったがやはり登れなくなってしまったのかなあ?お寺の人にもガイドブックの写真を見せてここへ行きたいのですがと聞いてみたが登れませんと言われてしまった。入山禁止と書いているから登れるとは言えないけれど---。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 八栗ケーブルの横に無料駐車場があったのでそこに車を止めて鳥居をくぐり歩き出した。右側にザクロの実がなっていた。

    八栗ケーブルの横に無料駐車場があったのでそこに車を止めて鳥居をくぐり歩き出した。右側にザクロの実がなっていた。

  • 結構細い道だが上で軽自動車が2台止まっていたのでびっくりした。車で登りたいのなら八栗ケーブルよりずっと東の方から上がっていくとケーブルの上の駅より東にかなり広い道路があって、何台もの車が道路横に駐車していたのでそちらの方が良いと思うが---。

    結構細い道だが上で軽自動車が2台止まっていたのでびっくりした。車で登りたいのなら八栗ケーブルよりずっと東の方から上がっていくとケーブルの上の駅より東にかなり広い道路があって、何台もの車が道路横に駐車していたのでそちらの方が良いと思うが---。

  • 八栗寺手前の階段。

    八栗寺手前の階段。

  • 五剣山を見て。

    五剣山を見て。

  • 中将坊へ。

    中将坊へ。

  • 中将坊。中にいた人に本を見せてここへ行きたいと言ったが登れませんと言われた。

    中将坊。中にいた人に本を見せてここへ行きたいと言ったが登れませんと言われた。

  • 登れないと言われたがとりあえず本の通り中将坊手前左の道を進んだ。

    登れないと言われたがとりあえず本の通り中将坊手前左の道を進んだ。

  • 道はあった。

    道はあった。

  • 木に目印もあったのだが---この先道が崩れていて登れなかった。迂回の道が何処かにあったのを見落としたのだろうか?この道をあきらめ東の方の道を探すことにした。

    木に目印もあったのだが---この先道が崩れていて登れなかった。迂回の道が何処かにあったのを見落としたのだろうか?この道をあきらめ東の方の道を探すことにした。

  • 大師堂。

    大師堂。

  • 大師堂を通り過ぎてケーブルの駅より東に進むと登り口らしきところがあったので入ってみた。

    大師堂を通り過ぎてケーブルの駅より東に進むと登り口らしきところがあったので入ってみた。

  • 全く進めないので引き返した。

    全く進めないので引き返した。

  • 今日はもうあきらめて下山することに。

    今日はもうあきらめて下山することに。

  • 望遠で上を見て。行きたかったのに行けなくて残念。

    望遠で上を見て。行きたかったのに行けなくて残念。

  • 八栗寺境内に戻る。

    八栗寺境内に戻る。

  • 門から振り返ってみる。

    門から振り返ってみる。

  • 下山、右に屋島を見て。

    下山、右に屋島を見て。

  • 下山。

    下山。

  • 望遠で。いつかあの山へも行ってみよう。

    望遠で。いつかあの山へも行ってみよう。

  • ちょっと可愛いのでパチリ。

    ちょっと可愛いのでパチリ。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP