与那国島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
やっと与那国島に上陸です。セントレアから那覇経由、石垣島経由、与那国島です。途中石垣島で一泊しているので二日がかりです。<br />日本なのに遠かったです。果ての島だけに・・・<br /><br />でも来ただけのことはありました。海はどこまでも青く、地平線は「地球は丸い」と感じられます。

日本の果ての島、与那国 パート2

5いいね!

2007/10/25 - 2007/10/30

404位(同エリア501件中)

0

32

mamarin

mamarinさん

やっと与那国島に上陸です。セントレアから那覇経由、石垣島経由、与那国島です。途中石垣島で一泊しているので二日がかりです。
日本なのに遠かったです。果ての島だけに・・・

でも来ただけのことはありました。海はどこまでも青く、地平線は「地球は丸い」と感じられます。

PR

  • 島の東、東崎の展望台で。

    島の東、東崎の展望台で。

  • 展望台から、道路と海が見える。<br />地平線を見てると「やっぱ地球はまるいんだ」と<br />実感させられる。

    展望台から、道路と海が見える。
    地平線を見てると「やっぱ地球はまるいんだ」と
    実感させられる。

  • いつまで見てても飽きないし、海を見てると何度でもシャッターを押したくなってくる。

    いつまで見てても飽きないし、海を見てると何度でもシャッターを押したくなってくる。

  • 灯台

    灯台

  • 海を見てると心が和みます。

    海を見てると心が和みます。

  • 立神岩

    立神岩

  • DRコトーのドラマで作った診療所のセット。<br />今は300円の入場料で中を見ることができます。屋上には旗が風になびいています。

    DRコトーのドラマで作った診療所のセット。
    今は300円の入場料で中を見ることができます。屋上には旗が風になびいています。

  • コトー先生が往診に使った自転車。看板は「志木那島診療所」とかいてある。放映していたころは毎週見てたなあ。とにかく青い海を見たさに。

    コトー先生が往診に使った自転車。看板は「志木那島診療所」とかいてある。放映していたころは毎週見てたなあ。とにかく青い海を見たさに。

  • セットがそのまま残されています。

    セットがそのまま残されています。

  • 先生のデスク

    先生のデスク

  • コトー先生が時々食べていた「ヤシガニラーメン」<br />しょうゆ、塩、味噌と三種類の味があるけど、これはドラマ用に作られたもので、実際には売ってない。<br /><br />ヤシガニが採れにくいので商品化にはできないでしょうね。

    コトー先生が時々食べていた「ヤシガニラーメン」
    しょうゆ、塩、味噌と三種類の味があるけど、これはドラマ用に作られたもので、実際には売ってない。

    ヤシガニが採れにくいので商品化にはできないでしょうね。

  • コトー先生がちょっと休憩に行ってて、今にももどってきそうな雰囲気。<br />待合室は畳敷きで、2畳の広さでしたがテレビでは<br />もっと広いように思いました。

    コトー先生がちょっと休憩に行ってて、今にももどってきそうな雰囲気。
    待合室は畳敷きで、2畳の広さでしたがテレビでは
    もっと広いように思いました。

  • ドラマのロケの予定表。6時30分集合って書いてある。

    ドラマのロケの予定表。6時30分集合って書いてある。

  • 受付の中。

    受付の中。

  • この船はドラマのオープニングに使われたもので、砂浜に打ち上げられたような感じでおいてあったもの。<br /><br />こんな置き方だとちっとも雰囲気がないわね。捨てられているみたいじゃないのよ!

    この船はドラマのオープニングに使われたもので、砂浜に打ち上げられたような感じでおいてあったもの。

    こんな置き方だとちっとも雰囲気がないわね。捨てられているみたいじゃないのよ!

  • 夏場はお客さんが1日に70人もきたそうですがこのごろは落ち着いてきて、1日20人ほどだそうです。<br /><br />

    夏場はお客さんが1日に70人もきたそうですがこのごろは落ち着いてきて、1日20人ほどだそうです。

  • 屋上には外の急階段で登れます。<br />あの旗がありました。よかったあ。

    屋上には外の急階段で登れます。
    あの旗がありました。よかったあ。

  • 与那国島では年間150匹のかじきが上がるそうです。昨日のホテルの夕食にもかじきの刺身がでたっけ。

    与那国島では年間150匹のかじきが上がるそうです。昨日のホテルの夕食にもかじきの刺身がでたっけ。

  • 西崎(いりざき)の展望台。ここは日本で最後の夕日が見えるところです。

    西崎(いりざき)の展望台。ここは日本で最後の夕日が見えるところです。

  • 「日本国最西端の地」と書いてある。今のところ北は稚内まで行ってるし、南は西表島。西は今日で与那国の西崎に更新できたことになる。<br /><br />南はまだ波照間島が残っているなあ。いつか制覇しよう。<br />

    「日本国最西端の地」と書いてある。今のところ北は稚内まで行ってるし、南は西表島。西は今日で与那国の西崎に更新できたことになる。

    南はまだ波照間島が残っているなあ。いつか制覇しよう。

  • 久部良(くぶら)の漁港。朝だと荷物が上がってにぎわっているだろうけど、もう昼過ぎなので人は誰もいない。

    久部良(くぶら)の漁港。朝だと荷物が上がってにぎわっているだろうけど、もう昼過ぎなので人は誰もいない。

  • 漁船には船の名前が書いてあるが、よく見ると女性の名前です。奥さんの名前だそうな。

    漁船には船の名前が書いてあるが、よく見ると女性の名前です。奥さんの名前だそうな。

  • 日本一西の郵便局。久部良分室と書いてある。

    日本一西の郵便局。久部良分室と書いてある。

  • 今日は土曜日なので郵便局はお休みです。

    今日は土曜日なので郵便局はお休みです。

  • Y君の実家のクアバの畑。お母さんに頼まれたからと、クアバのはっぱをきっている。扇子を大きくしたような形をしていて、料理を載せるのに使うそうだ。<br /><br />この後、集まりで「ヤギ汁」を作っているからと、ご馳走になりにいきました。よもぎの葉っぱを入れた器の中にヤギの肉、内臓と汁を入れていただきます。<br /><br />

    Y君の実家のクアバの畑。お母さんに頼まれたからと、クアバのはっぱをきっている。扇子を大きくしたような形をしていて、料理を載せるのに使うそうだ。

    この後、集まりで「ヤギ汁」を作っているからと、ご馳走になりにいきました。よもぎの葉っぱを入れた器の中にヤギの肉、内臓と汁を入れていただきます。

  • 与那国島には「ハブ」はいないので、こういう畑に入ってもちっとも怖くない。でもあとで聞いたら「青大将」はいるそうです。蛇は怖いけど噛み付かないからまあ、いっか。(^_^;)

    与那国島には「ハブ」はいないので、こういう畑に入ってもちっとも怖くない。でもあとで聞いたら「青大将」はいるそうです。蛇は怖いけど噛み付かないからまあ、いっか。(^_^;)

  • マンホールのふた。<br />ヨナグニサン、与那国馬、かじきの絵がある。

    マンホールのふた。
    ヨナグニサン、与那国馬、かじきの絵がある。

  • バスの時刻表。島の中央北側祖内は島で一番大きい村だが、西の久部良や、DRコトーのあたりの比川にバスで行こうと思うと大変不便。

    バスの時刻表。島の中央北側祖内は島で一番大きい村だが、西の久部良や、DRコトーのあたりの比川にバスで行こうと思うと大変不便。

  • 泡盛を作っている工場。30度、40度、60度の3種類がある。

    泡盛を作っている工場。30度、40度、60度の3種類がある。

  • 泊まった宿。<br />新しい作りで、エアコンのテレビも部屋ごとについていて快適。

    泊まった宿。
    新しい作りで、エアコンのテレビも部屋ごとについていて快適。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP