御茶ノ水・本郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
暫くぶりにお茶の水界隈に行きました。<br />我が母校明治大学のホームカミングが有ったからです。<br /><br />写真は聖橋からニコライ堂を撮りました。<br />

学生街の御茶ノ水

9いいね!

2007/10/14 - 2007/10/14

323位(同エリア601件中)

5

51

Rocky

Rockyさん

暫くぶりにお茶の水界隈に行きました。
我が母校明治大学のホームカミングが有ったからです。

写真は聖橋からニコライ堂を撮りました。

PR

  • 今回は、まずは東京駅から中央線に乗ってのスタートです。

    今回は、まずは東京駅から中央線に乗ってのスタートです。

  • 東京駅改造中です。<br />この天井高いキュウポラの下空間利用では色んなイベントが催行されていて興味有る場所です。

    東京駅改造中です。
    この天井高いキュウポラの下空間利用では色んなイベントが催行されていて興味有る場所です。

  • かっては電話機に列を作って群がる人々がいたのが、嘘のような風景だ。

    かっては電話機に列を作って群がる人々がいたのが、嘘のような風景だ。

  • 東京駅は国際色豊かです。

    東京駅は国際色豊かです。

  • 御茶ノ水駅<br />中央線、総武線が走るこの駅はどこか郷愁を感じます

    御茶ノ水駅
    中央線、総武線が走るこの駅はどこか郷愁を感じます

  • 駅を出るとこの案内看板<br />日大病院、ニコライ堂、地下鉄新御茶ノ水、神田明神<br />湯島聖堂。

    駅を出るとこの案内看板
    日大病院、ニコライ堂、地下鉄新御茶ノ水、神田明神
    湯島聖堂。

  • 聖橋から見る神田川、御茶ノ水駅風景は懐かしい

    聖橋から見る神田川、御茶ノ水駅風景は懐かしい

  • トンネルから地下鉄電車が走ってくるのを待ってるのも楽しい♪

    トンネルから地下鉄電車が走ってくるのを待ってるのも楽しい♪

  • 中央線、総武線、地下鉄の各電車を見て楽しんでいた当時を懐かしむ

    中央線、総武線、地下鉄の各電車を見て楽しんでいた当時を懐かしむ

  • 東京医科歯科大学ビル<br />聖橋交差点標識が見えます<br />

    東京医科歯科大学ビル
    聖橋交差点標識が見えます

  • 東京医科歯科大学、カラオケ、まんがインターネット<br />マック、楽器店、....

    東京医科歯科大学、カラオケ、まんがインターネット
    マック、楽器店、....

  • ニコライ堂を見ると、御茶ノ水を感じる<br />改めて説明書見ると、その歴史に感心する<br />コンナ凄い建築がなされていたんだと...!

    ニコライ堂を見ると、御茶ノ水を感じる
    改めて説明書見ると、その歴史に感心する
    コンナ凄い建築がなされていたんだと...!

  • この教会の屋根を見ると欧州の街を感じます

    この教会の屋根を見ると欧州の街を感じます

  • 正門からの眺め

    正門からの眺め

  • ニコライ堂のドーム屋根を見ると御茶ノ水を感じます

    ニコライ堂のドーム屋根を見ると御茶ノ水を感じます

  • 中ではミサが行われていた

    中ではミサが行われていた

  • 庭のお洒落なベンチ<br />

    庭のお洒落なベンチ

  • 明治大学の建物、リバティタワー<br />屋根はかってあった記念館屋根風に建設されていた

    明治大学の建物、リバティタワー
    屋根はかってあった記念館屋根風に建設されていた

  • 遠方に見えてる明治大学校舎・リバティタワー<br />

    遠方に見えてる明治大学校舎・リバティタワー

  • 大学付近の並木

    大学付近の並木

  • 次の地図案内の[現在位置あたり]の景色です

    次の地図案内の[現在位置あたり]の景色です

  • 付近の案内地図

    付近の案内地図

  • この奥左手に図書館、そして真正面には山の上ホテル

    この奥左手に図書館、そして真正面には山の上ホテル

  • リバティタワー

    リバティタワー

  • イベントには旗が活躍!

    イベントには旗が活躍!

  • 会場のリバティタワーロビーでは色んな会場催しの呼び込みです

    会場のリバティタワーロビーでは色んな会場催しの呼び込みです

  • リバティタワーでのジャズバンド

    リバティタワーでのジャズバンド

  • 女子学生が頑張っていました

    女子学生が頑張っていました

  • 元気にお酒販売です!<br />キットこの笑顔で沢山売れたでしょう<br />明大では、学生が実地勉強で実際にお店開いています

    元気にお酒販売です!
    キットこの笑顔で沢山売れたでしょう
    明大では、学生が実地勉強で実際にお店開いています

  • 農産物販売に、こんなキャラクターも登場です♪<br />

    農産物販売に、こんなキャラクターも登場です♪

  • アカデミーコモン<br />色んなイベントが開催される会場になっていました

    アカデミーコモン
    色んなイベントが開催される会場になっていました

  • 第10回ホームカミング<br />アカデミーコモンにて公演等が催されました

    第10回ホームカミング
    アカデミーコモンにて公演等が催されました

  • 平成5年文学部卒業 鈴木純子さん<br />本日の総合司会者<br />文化放送のアナウンサー<br /><br />昭和52年商学部卒 <br />テレビ朝日アナウンサー渡邊宜嗣さん<br />出演してましたが、写真が上手く撮れませんでした

    平成5年文学部卒業 鈴木純子さん
    本日の総合司会者
    文化放送のアナウンサー

    昭和52年商学部卒 
    テレビ朝日アナウンサー渡邊宜嗣さん
    出演してましたが、写真が上手く撮れませんでした

  • 古賀音楽を伝承する、明治大学マンドリンクラブ演奏

    古賀音楽を伝承する、明治大学マンドリンクラブ演奏

  • 本日の公演者は星野仙一さん。会場に入りきらずに、別部屋にてテレビ観戦となりました。<br />中日、阪神を優勝にみちびいた。<br />公演のなかで、監督時代を振り返り選手に言った言葉「阪神の負け試合を見てガッカリして帰って行く阪神のユニフォーム着てる子供達を見て来い...!」<br />選手励ましの言葉には、説得力がある。<br /><br />オリンピックでの活躍を期待だ!!<br />監督お願いしますよ♪

    本日の公演者は星野仙一さん。会場に入りきらずに、別部屋にてテレビ観戦となりました。
    中日、阪神を優勝にみちびいた。
    公演のなかで、監督時代を振り返り選手に言った言葉「阪神の負け試合を見てガッカリして帰って行く阪神のユニフォーム着てる子供達を見て来い...!」
    選手励ましの言葉には、説得力がある。

    オリンピックでの活躍を期待だ!!
    監督お願いしますよ♪

  • 1000円で買ったクジつき飲み物券の抽選会です

    1000円で買ったクジつき飲み物券の抽選会です

  • ラグビーシャツも人気です

    ラグビーシャツも人気です

  • 正月の箱根駅伝の応援旗<br />保土ヶ谷で応援します!頑張!!

    正月の箱根駅伝の応援旗
    保土ヶ谷で応援します!頑張!!

  • リバティタワーの正面<br />時間を経つのも忘れてました...

    リバティタワーの正面
    時間を経つのも忘れてました...

  • 山の上ホテルネオンサイン

    山の上ホテルネオンサイン

  • 山の上ホテル正面玄関

    山の上ホテル正面玄関

  • 御茶ノ水駅付近も様変わりです<br />STARBUCKS COFFEEです。<br />以前には個人営業の喫茶店のはずだったが...

    御茶ノ水駅付近も様変わりです
    STARBUCKS COFFEEです。
    以前には個人営業の喫茶店のはずだったが...

  • EXCELSIOR CAFFE

    EXCELSIOR CAFFE

  • 居酒屋<br />居食屋・和民...学生相手ばかりではないでしょうが、以前はモット、モット低価格のお店が並んでいた..

    居酒屋
    居食屋・和民...学生相手ばかりではないでしょうが、以前はモット、モット低価格のお店が並んでいた..

  • 博多天神ラーメン、ロッテリア、アパマンショップ<br />学生の食の好みも変わってきたのかな....<br />時代の流行が伝わってきますね

    博多天神ラーメン、ロッテリア、アパマンショップ
    学生の食の好みも変わってきたのかな....
    時代の流行が伝わってきますね

  • カラオケ、楽器屋、まんが。。。

    カラオケ、楽器屋、まんが。。。

  • かっては名曲喫茶でした。<br />建物外観は同じですが、今はビヤホール...

    かっては名曲喫茶でした。
    建物外観は同じですが、今はビヤホール...

  • 夜の御茶ノ水駅<br />時間が経つのも忘れていた、楽しい一日でした。<br />中央線に乗って→「東京駅」そこで乗り換えてで自宅です

    夜の御茶ノ水駅
    時間が経つのも忘れていた、楽しい一日でした。
    中央線に乗って→「東京駅」そこで乗り換えてで自宅です

  • MEIJIの新ロゴマーク

    MEIJIの新ロゴマーク

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • まみさん 2007/11/01 19:39:15
    お茶の水界隈はなじみがあります
    いやぁ、私もなつかしいひとときを過ごさせていただきました。

    それにしてもニコライ堂の正面ってあんなに素敵だったのですね。
    ルーマニア正教会を思い出します。
    いまはビアホールのあの白い建物、いつもイイなと思っていました。
    東京駅や御茶ノ水駅の写真も良かったです。
  • M-koku1さん 2007/10/26 08:09:44
    いつも見る風景も写真にして見ると絵になりますね。
    Rockyさん

    子供の頃から明治の周りはうろうろしていたのですが、
    (YWCAや駿台予備校やアテネフランセがあったので)
    よく考えるとニコライ堂すら入ったことがありません。
    きれいなんですね。
    今度行ってみようと思います。

    お茶の水もジローと黒沢ぐらいしかめぼしいものが無かったのに、
    本当に変わりました。
    神保町だって本屋さんが減ってしまいましたし
    地上げが良かったのか悪かったのか…

    Rockyさんのように、今度は身の回りのものに
    目を向けてみようと思います。

    これからもよろしく

    Rocky

    Rockyさん からの返信 2007/10/26 18:11:16
    RE: いつも見る風景も写真にして見ると絵になりますね。
    TAMkoku1さん、書き込み有難うございます。

    自分日記と思って作成ですが、
    どんな反応が有るのかな?...も興味ありです。

    >子供の頃から明治の周りはうろうろしていたのですが、
    随分と良い環境でお過ごしでしたね。

    >(YWCAや駿台予備校やアテネフランセがあったので)
    当事としては華やいでいたネームでした。

    >よく考えるとニコライ堂すら入ったことがありません。
    身近だと、外観見るだけが結構多いんでしょう。

    >きれいなんですね。今度行ってみようと思います。
    何かの発見があるかもですね。

    >お茶の水もジローと黒沢ぐらいしかめぼしいものが無かったのに、
    ジロー知ってるとは、この辺よくご存知ですね!

    >Rockyさんのように、今度は身の回りのものに目を向けてみよう...
    サテ、何が...これから楽しみが増えますね。

    こちらこそ、宜しくお願いしますRocky


    M-koku1

    M-koku1さん からの返信 2007/10/27 00:21:38
    RE: いつも見る風景も写真にして見ると絵になりますね。
    Rockyさん

    なかなかご冗談を!

    >>子供の頃から明治の周りはうろうろしていたのですが、
    >随分と良い環境でお過ごしでしたね。

    焼け残りの長屋っぽい町家がならぶ
    完全下町とちゃんと認識しております。
    鼠も沢山住んでおりました。

    すずらん通りにはキネマなんていう映画館もありました。
    「三丁目の夕日」の世界でしたね。
    山の手ホテルがとてもオシャレに感じられたものです。
    「アテネフランセ」が外国に感じられました。

    あ〜あ、年寄りじみた話になりつつあるのでやめます。

    あまり時間が無いので、旅行記をひとつひとつ日数をかけて読ませていただくつもりです。



    Rocky

    Rockyさん からの返信 2007/10/27 15:11:39
    RE: いつも見る風景も写真にして見ると絵になりますね。
    TAMkoku1さん、書き込み有難うございます。

    友人関係にのこサイトを紹介する機会有りますが、実際に製作してないと
    このサイトの面白さが伝わりにくいようです。
    ですから、自分作成の旅行記をネタにしての
    書き込みには興味湧いてきます。


    >焼け残りの長屋っぽい町家がならぶ
    この辺りは随分と時代変化が有りますね。

    >山の上ホテルがとてもオシャレに感じられたものです。
    ここに関しては、今でもお洒落の雰囲気を感じます。

    >「アテネフランセ」が外国に感じられました。
    確かに!

    >旅行記をひとつひとつ日数をかけて読ませていただくつもりです。
    面白い発見があるかも知れません...
    では、又...



Rockyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP