中国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅行はツアーだったのでホテルは旅行会社に<br />おまかせ。 それなりに良いホテルでした。<br />中国の事情でトイレに紙を流せないというのは<br />とても違和感がありました。<br />全日空ホテル以外は水も飲まないほうがいい<br />とのことだったので歯磨きもミネラルウォーターで<br />しましたが 旅行者にとっては「トイレと水」これが<br />完備していると有難いですね。

中国での宿泊ホテル

0いいね!

2007/09 - 2007/10

43220位(同エリア45622件中)

0

11

may

mayさん

今回の旅行はツアーだったのでホテルは旅行会社に
おまかせ。 それなりに良いホテルでした。
中国の事情でトイレに紙を流せないというのは
とても違和感がありました。
全日空ホテル以外は水も飲まないほうがいい
とのことだったので歯磨きもミネラルウォーターで
しましたが 旅行者にとっては「トイレと水」これが
完備していると有難いですね。

旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • まず西&#23425;(寧)(Xining)シーニンのホテル。<br />銀龍酒店:Yin Long Hotel<br />なかなかいいホテルでした。ただ公園に面した側は<br />早朝から市民の皆様がお楽しみのため少々うるさい。<br />いやでも目が覚めます。

    まず西宁(寧)(Xining)シーニンのホテル。
    銀龍酒店:Yin Long Hotel
    なかなかいいホテルでした。ただ公園に面した側は
    早朝から市民の皆様がお楽しみのため少々うるさい。
    いやでも目が覚めます。

  • 銀龍酒店

    銀龍酒店

  • こちらの朝食はなかなかのもの。<br />種類も中華、洋食ともに暖かい食事がずらりと<br />並んでいた。<br />でも 白かゆに持参の梅干が一番。情けない。

    こちらの朝食はなかなかのもの。
    種類も中華、洋食ともに暖かい食事がずらりと
    並んでいた。
    でも 白かゆに持参の梅干が一番。情けない。

  • ラサのホテル<br />拉薩神湖大酒店(Lhasa Manasalovar Hotel)<br />表紙の花はこのホテルのロビーで。<br />2007年4月にオープンしたピカピカの<br />ホテルでした。

    ラサのホテル
    拉薩神湖大酒店(Lhasa Manasalovar Hotel)
    表紙の花はこのホテルのロビーで。
    2007年4月にオープンしたピカピカの
    ホテルでした。

  • Lhasa Manasalovar Hotel<br />室内<br />インターネット完備。

    Lhasa Manasalovar Hotel
    室内
    インターネット完備。

  • Lhasa Manasalovar Hotel

    Lhasa Manasalovar Hotel

  • Lhasa Manasalovar Hotel<br />ホテルのホームページからなのですが<br />驚きのバスルーム。<br />なんとベッドルームとの境はそうガラス張り。<br />丸見えです! 意味不明。<br />もちろんカーテンはついていましたが<br />チェックしたところではシルエットは写るみたい。<br />要注意!

    Lhasa Manasalovar Hotel
    ホテルのホームページからなのですが
    驚きのバスルーム。
    なんとベッドルームとの境はそうガラス張り。
    丸見えです! 意味不明。
    もちろんカーテンはついていましたが
    チェックしたところではシルエットは写るみたい。
    要注意!

  • Lhasa Manasalovar Hotel<br />ロビーの片隅には医務室あり。<br />ここで毎日血中酸素量をはかってもらって<br />深呼吸するとか酸素吸入をするとか注意あり。<br />ツアーから帰るとまたチェックしてもらって<br />翌日の観光に備えるという具合。<br />風邪気味だったかたは4000m以上の<br />高地へのツアーは禁止されここで点滴&酸素吸入。<br />夕方にはすっかりお元気になられました。

    Lhasa Manasalovar Hotel
    ロビーの片隅には医務室あり。
    ここで毎日血中酸素量をはかってもらって
    深呼吸するとか酸素吸入をするとか注意あり。
    ツアーから帰るとまたチェックしてもらって
    翌日の観光に備えるという具合。
    風邪気味だったかたは4000m以上の
    高地へのツアーは禁止されここで点滴&酸素吸入。
    夕方にはすっかりお元気になられました。

  • Lhasa Manasalovar Hotel

    Lhasa Manasalovar Hotel

  • 西安(Xian)<br />長安城堡大酒店<br />ANA GRAND <br />CASTLE HOTEL XIAN<br />

    西安(Xian)
    長安城堡大酒店
    ANA GRAND 
    CASTLE HOTEL XIAN

  • ロビーは吹き抜け<br />いいホテルでした。<br />ここは水が殺菌してあるので飲めます。<br />ここで初めてシャワーがハンディタイプだった。<br />固定式シャワーって使い辛いです!<br />レストランには和食レストランの「雲海」が<br />入っています。<br />日系ホテルってやっぱり落ち着く。

    ロビーは吹き抜け
    いいホテルでした。
    ここは水が殺菌してあるので飲めます。
    ここで初めてシャワーがハンディタイプだった。
    固定式シャワーって使い辛いです!
    レストランには和食レストランの「雲海」が
    入っています。
    日系ホテルってやっぱり落ち着く。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP