立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
爽やかな秋の一日、立川にある昭和記念公園へコスモスを見に行きました。昨年より少し早めの訪問です。どんな素敵なコスモス達に会うことができるか楽しみです。

満開のコスモスに囲まれた秋の日~昭和記念公園にて~

17いいね!

2007/10/13 - 2007/10/13

628位(同エリア1528件中)

22

52

CAN

CANさん

爽やかな秋の一日、立川にある昭和記念公園へコスモスを見に行きました。昨年より少し早めの訪問です。どんな素敵なコスモス達に会うことができるか楽しみです。

PR

  • 昭和記念公園までは立川駅から徒歩7〜8分。初めてきたのはちょうど1年前のやはりコスモスの頃でした。今年は青い秋の空とススキがお迎えです!

    昭和記念公園までは立川駅から徒歩7〜8分。初めてきたのはちょうど1年前のやはりコスモスの頃でした。今年は青い秋の空とススキがお迎えです!

  • 公園に着くまでがまた広い・・・途中で木につる下がっている物を発見!みの虫のオブジェが迎えてくれます!

    公園に着くまでがまた広い・・・途中で木につる下がっている物を発見!みの虫のオブジェが迎えてくれます!

  • 入口で迎えてくれるのは、季節によって色々な花が飾られた花壇と噴水です。花々はすっかり秋の色に衣替え。

    入口で迎えてくれるのは、季節によって色々な花が飾られた花壇と噴水です。花々はすっかり秋の色に衣替え。

  • いつもは歩いて行きますが、今日は自転車に乗ることにしました。自転車は立川口のサイクリングセンターの所で料金は3時間410円(安い!!)で貸してくれます。追加の場合は30分刻みで追加料金がかかりますが、たいした金額ではありません!かなり広い公園なので端まで行くにはかなり歩くので、自転車は有効な移動手段です。それに人の歩く場所と自転車のサイクリングロードは分かれているのでとっても安心です。

    いつもは歩いて行きますが、今日は自転車に乗ることにしました。自転車は立川口のサイクリングセンターの所で料金は3時間410円(安い!!)で貸してくれます。追加の場合は30分刻みで追加料金がかかりますが、たいした金額ではありません!かなり広い公園なので端まで行くにはかなり歩くので、自転車は有効な移動手段です。それに人の歩く場所と自転車のサイクリングロードは分かれているのでとっても安心です。

  • まずは自転車に乗って一番奥にある「コスモスの丘」を目指します。 そして・・満開の80万本のコスモスです!!昨年(10月末)はすでにコスモスの丘の盛りは終わっていたので、どうしても満開のコスモスの丘が見たかったのです!濃いピンク・薄いピンク・白などオーソドックスなコスモスが・・・素晴らしい〜

    まずは自転車に乗って一番奥にある「コスモスの丘」を目指します。 そして・・満開の80万本のコスモスです!!昨年(10月末)はすでにコスモスの丘の盛りは終わっていたので、どうしても満開のコスモスの丘が見たかったのです!濃いピンク・薄いピンク・白などオーソドックスなコスモスが・・・素晴らしい〜

  • 青空と太陽に向かって咲くコスモス!

    青空と太陽に向かって咲くコスモス!

  • 天気も良く最高です。

    天気も良く最高です。

  • 真っ青な空・・とは行きませんが、憧れだった青空を背にしたコスモスも撮れました!

    真っ青な空・・とは行きませんが、憧れだった青空を背にしたコスモスも撮れました!

  • 可憐なピンクのコスモス

    可憐なピンクのコスモス

  • ピンクの中に白のコスモスが輝いています。

    ピンクの中に白のコスモスが輝いています。

  • センセーション系のコスモスが太陽に輝いて・・・

    センセーション系のコスモスが太陽に輝いて・・・

  • 広い園内を走る「パークトレイン」です。まだ乗ったことはありませんが、公園の見所を車掌さんのガイドを聞きながら回ることができます。有料ですが途中下車もできるので便利ですね。

    広い園内を走る「パークトレイン」です。まだ乗ったことはありませんが、公園の見所を車掌さんのガイドを聞きながら回ることができます。有料ですが途中下車もできるので便利ですね。

  • 16,000?の広大なコスモスの丘。素晴らしいです!

    16,000?の広大なコスモスの丘。素晴らしいです!

  • コスモスが青い空に映えています

    コスモスが青い空に映えています

  • コスモスを下から見上げて・・

    コスモスを下から見上げて・・

  • 満開のコスモスの丘

    満開のコスモスの丘

  • とっても上品な白のコスモス

    とっても上品な白のコスモス

  • 青い空に白のコスモス・・・この構図が撮って見たかったのです。この後曇りになってしまったので、ギリギリセーフ

    青い空に白のコスモス・・・この構図が撮って見たかったのです。この後曇りになってしまったので、ギリギリセーフ

  • 沢山の人がカメラを持ってコスモスを撮影していました。でも広大な敷地ですからさほど混みあってるという感じはしませんでした。

    沢山の人がカメラを持ってコスモスを撮影していました。でも広大な敷地ですからさほど混みあってるという感じはしませんでした。

  • ちょうどこの日は「こもれびの里」がオープンということで色々な催しが行われるようです。こもれびの里は昭和30年代の武蔵野の農村風景を再現しているそうです。入ろうと思ったら一般オープンは12時からとのこと。中ではボランティアの人たちの撮影が行われていました。まあ次回でいいや・・・ということで今回はPASSしました。

    ちょうどこの日は「こもれびの里」がオープンということで色々な催しが行われるようです。こもれびの里は昭和30年代の武蔵野の農村風景を再現しているそうです。入ろうと思ったら一般オープンは12時からとのこと。中ではボランティアの人たちの撮影が行われていました。まあ次回でいいや・・・ということで今回はPASSしました。

  • さて、さすがにお腹が空きました〜!!缶ビールを売店で買って、中心にある「みんなの原っぱ」でお弁当です。ちょっと端っこに行くと静かでのんびりできます。今日のお弁当のメニューは・・・<br /><br /> ・インゲンと牛肉の豆板醤炒め<br /> ・スパゲティサラダ<br /> ・玉子焼き<br /> ・レンコンのきんぴら<br /> ・ほうれん草の胡麻和え<br /> ・崎陽軒のシュウマイ<br /> ・コロッケ<br /> ・たらこと昆布のおにぎり<br /><br />やっぱり青空の下で食べるお弁当は美味しい!!<br />

    さて、さすがにお腹が空きました〜!!缶ビールを売店で買って、中心にある「みんなの原っぱ」でお弁当です。ちょっと端っこに行くと静かでのんびりできます。今日のお弁当のメニューは・・・

     ・インゲンと牛肉の豆板醤炒め
     ・スパゲティサラダ
     ・玉子焼き
     ・レンコンのきんぴら
     ・ほうれん草の胡麻和え
     ・崎陽軒のシュウマイ
     ・コロッケ
     ・たらこと昆布のおにぎり

    やっぱり青空の下で食べるお弁当は美味しい!!

  • お弁当を食べ終わってから、原っぱ西花畑を見に行きました。こちらは少々早めで来週以降がよさそうです。このように時期をずらして様々な種類のコスモスが咲きますから、1ヶ月以上楽しむことができます。こちらはオレンジキャンバスとディープレッドキャンパスです。

    お弁当を食べ終わってから、原っぱ西花畑を見に行きました。こちらは少々早めで来週以降がよさそうです。このように時期をずらして様々な種類のコスモスが咲きますから、1ヶ月以上楽しむことができます。こちらはオレンジキャンバスとディープレッドキャンパスです。

  • 幻想的なディープレッドキャンパスです。

    幻想的なディープレッドキャンパスです。

  • 真紅のコスモスに鮮やかな黄色が素敵ですね。

    真紅のコスモスに鮮やかな黄色が素敵ですね。

  • 緑とピンクのコントラスト

    緑とピンクのコントラスト

  • コスモスと柔らかな光

    コスモスと柔らかな光

  • 可憐なコスモス

    可憐なコスモス

  • 原っぱ東畑は満開です。ここは様々な種類のコスモスを見ることができます。

    原っぱ東畑は満開です。ここは様々な種類のコスモスを見ることができます。

  • とっても艶やかなコスモス

    とっても艶やかなコスモス

  • 明るいオレンジ色の「ディアボロ」

    明るいオレンジ色の「ディアボロ」

  • まるでカーネーションのように花弁がかわいい「ダブルクリック」これだけ見るととてもコスモスとは思えません。

    まるでカーネーションのように花弁がかわいい「ダブルクリック」これだけ見るととてもコスモスとは思えません。

  • ピンクの濃い「ダブルクリック」

    ピンクの濃い「ダブルクリック」

  • 「ヒノマル」というコスモス。真ん中がピンクだから?

    「ヒノマル」というコスモス。真ん中がピンクだから?

  • ピンクと黄色のコラボレーション

    ピンクと黄色のコラボレーション

  • まだ紅葉には早いですが、自転車にのっていると所々で秋を感じさせる木々を見ることができます。このかわいい実は「はなみづき」かな?

    まだ紅葉には早いですが、自転車にのっていると所々で秋を感じさせる木々を見ることができます。このかわいい実は「はなみづき」かな?

  • 葉の先が少しだけ紅く染まっています

    葉の先が少しだけ紅く染まっています

  • 今回はコクリコさんお薦めの日本庭園にも足を伸ばしてみました。小さな庭園を想像していたら、沢山の木々や花々そして手入れの行き届いた池や庭ととても広くて美しい庭園でした。

    今回はコクリコさんお薦めの日本庭園にも足を伸ばしてみました。小さな庭園を想像していたら、沢山の木々や花々そして手入れの行き届いた池や庭ととても広くて美しい庭園でした。

  • 「マユミ」という名前です。かわいい実が印象的

    「マユミ」という名前です。かわいい実が印象的

  • 珍しい黄色の彼岸花が数箇所で咲いていました。赤の彼岸花は少し遅めでした。

    珍しい黄色の彼岸花が数箇所で咲いていました。赤の彼岸花は少し遅めでした。

  • 蓮の花もポツンと咲いていました

    蓮の花もポツンと咲いていました

  • 池の石の上に亀が・・・近くにいた人が「あれは作り物じゃない!?」と話していたんですが・・・亀ですよね・・・。でも・・全く動きません。

    池の石の上に亀が・・・近くにいた人が「あれは作り物じゃない!?」と話していたんですが・・・亀ですよね・・・。でも・・全く動きません。

  • 昭和記念公園をタップリ堪能して、自転車で戻る途中に見つけた面白い形の植物が・・・ススキかと思いきや「パンパスグラス」という名前とのこと。

    昭和記念公園をタップリ堪能して、自転車で戻る途中に見つけた面白い形の植物が・・・ススキかと思いきや「パンパスグラス」という名前とのこと。

  • イチョウには銀杏の実がついていました。臭いけど・・美味しいですよね。

    イチョウには銀杏の実がついていました。臭いけど・・美味しいですよね。

  • 立川口への銀杏並木。まもなくこのイチョウも黄色に色づきます。また秋の樹々が色づく頃に来れたらいいいな。

    立川口への銀杏並木。まもなくこのイチョウも黄色に色づきます。また秋の樹々が色づく頃に来れたらいいいな。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • はんなりさん 2007/11/01 22:24:47
    色とりどりのコスモス
    こんばんは〜
    秋真っ盛りですねぇ。
    満開のコスモス嬉しくなってしまいますね。
    カーネーションのようなダブルクリックは初めてみましたが
    やはりオーソドックスなんが好みかな。。。

    ところで明日からの出張での予定は立ちましたか?
    11月に入った途端大分寒くなってきました。
    紅葉便りも届くようになりましたが
    まだ青葉が多く、常照皇寺と大覚寺がかろうじて五分のようで
    ほとんどが色付き始めですねぇ。

    では京の秋を楽しんで下さいね。

    はんなり




    CAN

    CANさん からの返信 2007/11/02 07:55:46
    RE: 色とりどりのコスモス
    はんなりさん

    こんにちは!そうなんですよ。今日これからAIRで大阪出張なんで
    しっかりホテルも予約して、大原あたり・・・と思っていたのですが
    昨日あたりから風邪気味で喉が痛く、且つ京都からの紅葉の便りは
    まだまだ・・・のようで、日帰りで東京に戻ることにしました。
    でも来週、9月に行けなかった、岐阜の白川郷・五箇山と
    金沢に行く予定です。週末はとにかく風邪を治すべく
    家でジッと秋の便りをまとうと思っています。
    京都は残念でしたが、はんなりさんの「京の秋だより・・・」を
    楽しみにしていますね!!
    今日当たりから寒くなるみたいですね!風邪などに気をつけてくださいね!
  • yo haiさん 2007/10/29 15:49:14
    違いすぎる
    CANさん こんにちは

    昨日昭和記念公園に行ってきたのですが コスモスの花があまりにも無残な姿にがっかりでした

    ダブルクリックというのが こんなにも綺麗なお花だったのねという感じでため息をつきながら 見てしまいました

    台風の後というのもあるのでしょうが やはり綺麗なものは綺麗な時期に見たかったというのが本音です

    来年は これを目指して行ってみようと思ってます

    綺麗な写真見せていただきましてありがとうございます


     

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/29 16:51:50
    RE: 違いすぎる
    yo haiさん

    こんにちは!カキコありがとうございます!
    昨日は最高の天気でしたが、台風のあとでしたね。。。
    私は昨年10月22日に行ったのですが、既にコスモスの丘は
    枯れたコスモスが多かったです。
    もちろん満開の場所もありました。
    今年、私が行った時期はコスモスの丘が満開で
    原っぱの方はまだまだのところもありました。
    時期によって見れる場所が異なると思いますが
    やはり、コスモスの丘は素晴らしかったです。
    是非来年10月中旬の晴れた日に行ってみて下さいね。
  • まみさん 2007/10/17 00:19:31
    これ、パンパスグラスっていうんですよ@
    CANさん、こんにちは。またおじゃましています。

    去年、サギソウまつりで昭和記念公園に行ったとき、日本庭園にいきたかったのですが、つかれて断念したんですよ。
    こんな風になっていたんですね、すてきー。

    そしてこの面白いかたちのすすき。
    私もてっきりススキかと思っていたら、最近て手にいれた花の本で、パンパスグラスとわかりました@

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/17 10:08:40
    RE: これ、パンパスグラスっていうんですよ@
    まみさん

    こんにちは!カキコありがとうございます。
    自転車に乗っているとき変な形のススキと言っていたのですが
    パンパスグラスっていうんですか・・・ススキの一種かな?!
    早速直そう!!ありがとうございました。

    さて、日本庭園ですが、私も実はきっとジジ・ババばかりで
    狭いんじゃないの〜と思っていたら・・
    本格的ですよ。お茶をいただく所もありました。
    土曜日だったので並んでいたので、私は行きませんでしたが
    平日はゆっくりとお茶を楽しめるようです。

    こもれびの里もオープンしたようなので、また楽しめますね!!
  • エムさん 2007/10/15 23:15:47
    満開のコスモス
    CANさん、お久しぶりです。

    いやーー、美しいですね。
    昭和記念公園って、まだ行ったことが無いんですが、秋の気配が漂っていい感じですね。
    春のチューリップの頃に行ってみようと思っているのですが、この分では冬も素敵かしら?
    鎌倉の彼岸花も美しかったし・・・
    そうそう、白い花は初めて見ましたが、高貴な雰囲気がしますね。

    素敵なお花畑に一票です!

    エム

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/15 23:26:25
    RE: 満開のコスモス
    エムさん

    お久しぶりです!CANです。
    カキコ&投票ありがとうございました。
    昭和記念公園はいいですよ〜。冬はまだ行ったこと無いんですが
    クリスマスのライトアップもいいらしいです。
    4月のチューリップは素晴らしかったですよ。
    オランダのキューケンホフ公園を小さくした感じで
    良く整備されていました。
    でもコスモスの広さには圧巻です。特にコスモスの丘
    が満開となる10月中旬がお薦めです!!
    コスモスの丘は今週末ぐらいまでですが、次々と
    色々な種類が咲きますので全然飽きません!
    是非お時間あれば行かれてみてください。
    紅葉の頃なんて最高かも!
  • まみさん 2007/10/15 19:07:31
    地図からするとコスモス畑は小さく見えましたが
    CANさん、こんにちは。

    昭和記念公園のコスモスがこんなにすばらしかったとは!
    ほんとうに絨毯みたいですね。
    公園の地図からするとコスモス畑は小さく見えましたが、とんでもない、なかなか壮観でした。
    園内を走るあの列車と一緒の写真もいいです。
    お弁当もおいしそうですね。

    一票!

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/15 20:32:07
    RE: 地図からするとコスモス畑は小さく見えましたが
    まみさん

    こんにちは!CANです。カキコ&投票ありがとうございました。
    本当に地図でみると小さいのですが、特にコスモスの丘は
    かなり広くて圧巻です。昨年は一週間後ぐらいに行ったのですが
    コスモスの丘はちょっと遅め・・でした。
    ちょうど満開の時に行けて本当に良かったです!
    これからは紅葉そして春にはポピーやチューリップ
    楽しみ満載の昭和記念公園ですね!
  • naniwa ladyさん 2007/10/15 08:37:37
    おはようございまーーす。8(*^o^*)8サザエ  
    本日の一枚から、寄らせていただきました。
    コスモス、綺麗ですね。たくさんのコスモスの写真もいいですが、花一本の写真も素敵ですね。風に揺られているコスモス、素敵です。
    コスモスって強いと聞いたので、買ったのですが、枯らせてしまいました。苦い思い出を思いだしちゃいました。

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/15 09:14:09
    RE: おはようございまーーす。8(*^o^*)8サザエ  
    naniwa ladyさん

    おはようございます!CANです。カキコありがとうございました。
    コスモス綺麗でしたよ〜。昨年はこの一週間後だったのですが
    全く違って、まさに「満開!」
    青空も少し姿を見せてくれました。
    私もマンションのベランダで花を育てていますが
    旅行に行っている間に枯れてしまったり、
    なんか葉が少なくなったな・・・と思ったら青虫が
    大発生していたり・・難しいですよね。

  • akricaさん 2007/10/15 00:40:37
    いい色でてますね
    こんばんは。

    わぁ〜、いい色でてますねぇー。
    素晴らしいですね。

    私たちも先日コスモスを見にいきましたが、天気もいまいちで色が出ませんでした。
    うらやまし〜。

    りかとあくり

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/15 06:37:20
    RE: いい色でてますね
    カキコ&投票ありがとうございました。
    午前中だけなんとか青空が出てくれました。
    やっぱりコスモスには秋の青い空ですよね。

    それよりそれより・・秋の北海道いかれましたね!
    いつもながら、木や葉や空や・・自然のとらえるのが
    とっても素晴らしい!脱帽です。
    天気も良く最高でしたね。
    私も秋の北海道は行ったことが無いので行きたいと
    思いました。
    小樽の硝子や夜景もとっても綺麗・・一票投じさせていただきました!!
  • morino296さん 2007/10/14 21:52:29
    素晴らしい!コスモス
    CANさん

    こんばんは。

    素晴らしい!コスモスですね。”拍手””拍手”
    青空をバックにしたコスモス、とても綺麗ですね。
    どの写真もとても綺麗に撮れていますね。

    また、お弁当も素晴らしい!
    以前もお弁当を紹介していただきましたが、
    品数も多く、手のこったお弁当に、感心させられます。

    コスモスとお弁当に、1票(では足りませんが)!!。
    有難うございました。

    morino296

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/14 22:33:17
    RE: 素晴らしい!コスモス
    morino296さん

    こんばんわ!コスモス&お弁当お褒めいただいて
    ありがとうございます。
    今回のお弁当はあまり時間が無かったので、
    買ってきたものも入れちゃってちょっと手抜きしていま〜す!
    でも青空の下で食べるのはどんな物でも美味しいですね。
    さて、コスモスは思った以上に満開で素晴らしかったです。
    あと1ヶ月したら・・・紅葉ですね。。
    1年は早い・・・
  • あっちゃんさん 2007/10/14 15:33:14
    はじめまして!
    CANさん、こんにちは。

    コスモスもうこんなに咲いているんですね!
    私も昭和記念公園が大好きです。
    コスモスの時期には毎年必ず行きますが、今までカメラを
    持って行った事がないので、
    今年ことは私もコスモス撮影挑戦したいです。
    CANさんの写真とてもステキですね〜!
    是非、参考にさせていただきますっ!

    しかもお弁当がとっても豪華!!
    おいしそう〜。
    またピクニック気分で青空の下食べるお弁当は
    さらにおいしいさ倍増ですね!

    私もいい時期が過ぎてしまう前に、
    近いうちに行きたいと思います!
    ありがとうございました。

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/14 15:56:44
    RE: はじめまして!
    あっちゃんさん

    はじめまして!CANです。カキコ&投票ありがとうございました。
    私も3回目なんですが、昨年もこの時期来ているんです。
    ちょうど10月22日頃だったのですが、コスモスの丘は既に
    盛り過ぎていて枯れたコスモスがかなり目立ちました。
    だから今回は本当に感激したんです。
    もちろん時期をずらして様々な種類のコスモスが楽しめますが
    コスモスの丘は来週ぐらいまでじゃないかな〜と思います。
    是非早めに行ってみてください。でもこの時期の昭和記念公園は
    本当に気持ちが良いですよね。
    さてさて・・・コスモス話はこの辺りにして・・
    あっちゃんさんの旅行記にもちょろっと遊びに行ったら
    素晴らしいですね〜カナダの紅葉。
    思わず一票入れさせていただきました!
    バンフとかレイクルイーズのほうは行ったんですが、
    まだ秋のカナダは行ったこと無いんです。
    メイプル街道へ行くのならやっぱり秋ですね!!
    素晴らしい紅葉の旅行記ありがとうございました!

    あっちゃん

    あっちゃんさん からの返信 2007/10/19 23:24:47
    行ってきました!
    CANさん、こんばんは。

    先日、コスモスを見に行ってきました。
    まさに、見頃という感じですごくよかったです。
    来週だったら見頃過ぎていたと思います。
    CANさんの旅行記を見せていただかなかったら
    もっと後に行っていたと思うので、CANさんに感謝です。
    どうもありがとうございました!

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/20 07:39:58
    RE: はじめまして!
    あっちゃんさん

    おはようございます!旅行記見ましたよ〜!
    綺麗ですね。。。一票!
    でも本当に昨年22日はもうコスモスの丘は枯れてましたから・・
    今年は暑かったので少し遅めだったかもしれませんが、
    最高の時期でしたよね。
    私も春に行った時ソフトクリーム食べました!


  • コクリコさん 2007/10/13 23:32:20
    満開!
    CANさん、こんばんは。
    綺麗、綺麗!
    まだ作成中なのに満開のコスモスに見とれてはまいました。
    今日はお日がらも良く(なんて^^)、満開のコスモスに出会えてバッチリでしたね。
    コスモスと青空の構図もとってもステキに撮れています。
    CANさんの腕前はたいしたものですね☆
    念願の白いコスモスも品良く清純に撮れているし、お馴染みのセンセーション系のコスモスは、もともと可愛いけれど、CANさんの腕にかかるとより可愛く見えます。
    私の好みの深紅のコスモスも今日はたくさん咲いていたのですね、いいなぁ。
    私が先日行って写したコスモスを絵はがきにしてみました。
    私のでもなかなか良かったのだから、CANさんの写真で絵はがき作ったらもらった人が喜びそうですよ。
    日本庭園もいらしたのですね。あれ、マユミが咲いてる?
    睡蓮まで?
    ススキもしみじみと秋を感じさせますね。お弁当も美味しそう!
    ホントに良い1日でしたね。
    完成前ですが1票投じますね。

    CAN

    CANさん からの返信 2007/10/14 09:19:08
    RE: 満開!
    コクリコさん

    早々のご訪問ありがとうございました!
    昨夜はさすがに疲れちゃって写真アップしたぐらいで
    寝てしまったんです〜。これからコメント入れますね。
    さて、今回は自転車借りて、まずはコスモスの丘へ!
    だって青空が出ていたんですもの。。。
    でもだんだん雲が多くなってきちゃって、11時頃には青空は
    隠れてしまいました。だからコクリコさんのように
    青空にコスモス、特に白のコスモスが撮りたかったのですが
    なかなか上手くいきませんでした。
    でも暑くも・・寒くもなく良い一日となりました。
    そうそう・・コクリコさんのご助言から日本庭園行きましたよ!
    黄色の彼岸花もあったし、ユカリじゃなくって・・・サユリ
    じゃなくってマユミもありました〜。(笑)
    正直日本庭園ってもっとちっちゃな感じを予想していたんですが
    思ったより広くて本格的なんですね。お抹茶とお菓子をいただこうと
    思ったのですが並んでいたので、駅近くのミスタードーナッツで
    我慢しました。。。
    「こもれびの里」には、一般は12時OPENだったので今回はうまく時間が
    合わなくて・・外からみても「何があるんだろ〜」位だったので
    PASSしちゃいました。日本の農村?なんですね〜。
    今度トライしたいと思います。

CANさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP