半田・武豊旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5年に1度だけ半田市中の山車31基が勢揃いする半田山車祭りに行ってきました。ことしで6回目だそうですが、山車が31基もそろっているのは日本一なのだそうです。それぞれに素晴らしい彫刻がほどこされ、華麗な刺繍や水引で飾られた山車はまさに芸術品。からくり人形を備えた山車も多くあります。<br />同じ県内ですが初めて訪れた半田は歴史を感じさせる趣のある町でした。

半田山車祭り

1いいね!

2007/10/06 - 2007/10/06

362位(同エリア389件中)

0

17

maki5963

maki5963さん

5年に1度だけ半田市中の山車31基が勢揃いする半田山車祭りに行ってきました。ことしで6回目だそうですが、山車が31基もそろっているのは日本一なのだそうです。それぞれに素晴らしい彫刻がほどこされ、華麗な刺繍や水引で飾られた山車はまさに芸術品。からくり人形を備えた山車も多くあります。
同じ県内ですが初めて訪れた半田は歴史を感じさせる趣のある町でした。

  • 山車にはお餅や鏡などが祭られています。

    山車にはお餅や鏡などが祭られています。

  • 祭り会場に三々五々集結する途中で山車は集まった人たちに披露されるので、こうして間近に見ることができます。

    祭り会場に三々五々集結する途中で山車は集まった人たちに披露されるので、こうして間近に見ることができます。

  • 刺繍幕とモデルはかっこいい地元の若衆。彼らの身につけている巻きスカートのような祭り衣装も豪華な刺繍が施された緞子のような生地です。

    刺繍幕とモデルはかっこいい地元の若衆。彼らの身につけている巻きスカートのような祭り衣装も豪華な刺繍が施された緞子のような生地です。

  • この山車のサイドの彫刻は立派な七福神。

    この山車のサイドの彫刻は立派な七福神。

  • 対になっている木彫りの神様。こうした木彫りは彫常さん作というのがよく聞かれました。

    対になっている木彫りの神様。こうした木彫りは彫常さん作というのがよく聞かれました。

  • デザインが面白い山車の屋台を支えている左右の木彫りの一つ。人々が撫でる手の脂で艶やかに光ってます。

    デザインが面白い山車の屋台を支えている左右の木彫りの一つ。人々が撫でる手の脂で艶やかに光ってます。

  • 祭り会場への引き回しは時にすごいスピードで走ったりします。それぞれにお囃子方が乗っていて演奏してます。

    祭り会場への引き回しは時にすごいスピードで走ったりします。それぞれにお囃子方が乗っていて演奏してます。

  • メイン会場のさくら広場に集まった山車と見物の人たち。桟敷席はよく見えるでしょうが6千円なので後ろの方で見物。でも暑いしすごい人で近寄れず全部集まる前に退散。

    メイン会場のさくら広場に集まった山車と見物の人たち。桟敷席はよく見えるでしょうが6千円なので後ろの方で見物。でも暑いしすごい人で近寄れず全部集まる前に退散。

  • ここで山車の屋根は四隅の柱が伸ばされ一段と高くなっています。

    ここで山車の屋根は四隅の柱が伸ばされ一段と高くなっています。

  • 運河に浮かぶちんとろ船。写真撮影のためのサービス中。

    運河に浮かぶちんとろ船。写真撮影のためのサービス中。

  • 運河沿いの風情ある光景は半田市が創業のミツカンの倉庫が並ぶ。

    運河沿いの風情ある光景は半田市が創業のミツカンの倉庫が並ぶ。

  • 普段は予約見学のみのミツカン博物館、祭り期間中は一般公開(無料)されている。江戸時代から創業の歴史ある酢の醸造会社、これはその出口。

    普段は予約見学のみのミツカン博物館、祭り期間中は一般公開(無料)されている。江戸時代から創業の歴史ある酢の醸造会社、これはその出口。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP