神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お肉だ~い好きな僕。普段はメガマックで満足していますが、たまには美味しいステーキが食べたいなぁなんて思っていたら、前の週に神戸へ取材に行ったというSさんから、神戸に超美味しいステーキ屋さんがあるという情報が入りました。それじゃ早速行きましょう!そういえば、神戸へ行ったのは今から20年前。国鉄が民営化される前日(1987年3月31日)の国鉄最後の日に国鉄全線(特急も新幹線も)乗り放題キップを使って日帰りで行って以来でした。今回は、新幹線ではなく飛行機で神戸入りです。エアは初めて乗るスカイーマーク。どんな飛行機なのか楽しみです。今回の旅は、神戸ビーフのステーキだけじゃなく、北野の異人館や旧居留地、三宮やメリケンパーク周辺も楽しんで来ちゃいました。20年ぶりの神戸。今回も日帰りですが充分神戸を満喫。もちろんお腹も満腹です!<br />★「国鉄最後の日・・・神戸へ」の旅行記へもどうぞ!<br />http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10190123/

ステーキが食べた~い!じゃ神戸へ行こう♪

10いいね!

2007/10/02 - 2007/10/02

2690位(同エリア5502件中)

4

39

harabo

haraboさん

お肉だ~い好きな僕。普段はメガマックで満足していますが、たまには美味しいステーキが食べたいなぁなんて思っていたら、前の週に神戸へ取材に行ったというSさんから、神戸に超美味しいステーキ屋さんがあるという情報が入りました。それじゃ早速行きましょう!そういえば、神戸へ行ったのは今から20年前。国鉄が民営化される前日(1987年3月31日)の国鉄最後の日に国鉄全線(特急も新幹線も)乗り放題キップを使って日帰りで行って以来でした。今回は、新幹線ではなく飛行機で神戸入りです。エアは初めて乗るスカイーマーク。どんな飛行機なのか楽しみです。今回の旅は、神戸ビーフのステーキだけじゃなく、北野の異人館や旧居留地、三宮やメリケンパーク周辺も楽しんで来ちゃいました。20年ぶりの神戸。今回も日帰りですが充分神戸を満喫。もちろんお腹も満腹です!
★「国鉄最後の日・・・神戸へ」の旅行記へもどうぞ!
http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10190123/

同行者
一人旅
交通手段
スカイマーク
  • 今回は神戸ビーフを満喫しようと、朝食はヨーグルトとオレンジだけで軽く済ませたけど・・・お腹が空いてしまいました。仕方ないので羽田でAMEXのタダ飯(和朝食)を食べちゃいました。こういうサービスがAMEXのニクイところ。

    今回は神戸ビーフを満喫しようと、朝食はヨーグルトとオレンジだけで軽く済ませたけど・・・お腹が空いてしまいました。仕方ないので羽田でAMEXのタダ飯(和朝食)を食べちゃいました。こういうサービスがAMEXのニクイところ。

  • 今回は、初めてスカイマークに乗ります。知らない間にロゴマークもお洒落になっていました。羽田⇔神戸は1日7往復しているからとっても便利。ドリンクサービスはありませんが、CAは感じがいいし、機内はピッカッピカ!とくにトイレはこれほどきれいなものは見たことない!値段が安いのも嬉しいですね。3流航空会社のANAとは大違い!<br />★スカイマークホームページ<br />http://www.skymark.co.jp/<br />

    今回は、初めてスカイマークに乗ります。知らない間にロゴマークもお洒落になっていました。羽田⇔神戸は1日7往復しているからとっても便利。ドリンクサービスはありませんが、CAは感じがいいし、機内はピッカッピカ!とくにトイレはこれほどきれいなものは見たことない!値段が安いのも嬉しいですね。3流航空会社のANAとは大違い!
    ★スカイマークホームページ
    http://www.skymark.co.jp/

  • 機内でウトウトしていて、目覚めたら、おおおっ!琵琶湖が見える!やっぱ大きいね〜

    機内でウトウトしていて、目覚めたら、おおおっ!琵琶湖が見える!やっぱ大きいね〜

  • 1時間15分後、神戸に到着です。東京は弱い雨でしたが神戸は晴れ〜!去年開港したばかりの神戸空港はこじんまりしてかわいい。展望デッキからの眺めも素敵です。

    1時間15分後、神戸に到着です。東京は弱い雨でしたが神戸は晴れ〜!去年開港したばかりの神戸空港はこじんまりしてかわいい。展望デッキからの眺めも素敵です。

    神戸空港駅

  • ポートライナーに乗って三宮へ。駅前には丸井が出来てました!そういえばプランタンもOPAに変わっていたし・・・20年ぶりの神戸は浦島太郎状態です。

    ポートライナーに乗って三宮へ。駅前には丸井が出来てました!そういえばプランタンもOPAに変わっていたし・・・20年ぶりの神戸は浦島太郎状態です。

  • まずは、北野坂を登って異人館めぐりへ。東京は20度くらいだったけど神戸は30度近い!暑〜い。。。

    まずは、北野坂を登って異人館めぐりへ。東京は20度くらいだったけど神戸は30度近い!暑〜い。。。

  • おおっ「英国館」だ!20年前はここで英国調の衣装を借りて記念撮影したなぁ〜。今回は外観だけ!

    おおっ「英国館」だ!20年前はここで英国調の衣装を借りて記念撮影したなぁ〜。今回は外観だけ!

    英国館 名所・史跡

  • つづいては、1915年建築の旧ドレウェル邸の「ラインの館」へ。入場無料が嬉しい!

    つづいては、1915年建築の旧ドレウェル邸の「ラインの館」へ。入場無料が嬉しい!

    ラインの館 名所・史跡

  • 途中、北野町東公園にいた猫。ふてぶてしい座り方がかわいくないです?

    途中、北野町東公園にいた猫。ふてぶてしい座り方がかわいくないです?

  • 「うろこの家」は入場料を1000円も取るのでパ〜ス!20年前に行ったしねo(^o^o)<br />ということで「風見鶏の館」へ。

    「うろこの家」は入場料を1000円も取るのでパ〜ス!20年前に行ったしねo(^o^o)
    ということで「風見鶏の館」へ。

    風見鶏の館 名所・史跡

  • ここでも一応記念撮影!

    ここでも一応記念撮影!

  • 北野天満神社へお参りに・・・階段はちょっとキツイけど・・・

    北野天満神社へお参りに・・・階段はちょっとキツイけど・・・

    北野天満神社 寺・神社・教会

  • 北野天満神社からは風見鶏の館が一望できます。

    北野天満神社からは風見鶏の館が一望できます。

  • 1903年建築の旧シャープ邸「萌黄の館」も美しいです。

    1903年建築の旧シャープ邸「萌黄の館」も美しいです。

    萌黄の館 名所・史跡

  • 1895年建築の「門邸」は瀟洒な建物です。でも公開されていません。残念です。

    1895年建築の「門邸」は瀟洒な建物です。でも公開されていません。残念です。

  • 1896年建築の旧ハンセル邸「シュウエケ邸」は一番楽しみにしていたのに閉まってました。仕方なく裏側からこっそり覗いちゃいました。

    1896年建築の旧ハンセル邸「シュウエケ邸」は一番楽しみにしていたのに閉まってました。仕方なく裏側からこっそり覗いちゃいました。

    シュウエケ邸 名所・史跡

  • 異人館通りとトア・ロードの交差点にはクラシックなポストがありました。神戸の街並みに合いますね。そういえば、昨日(10月1日)から郵政公社は民営化されたんですね。ポストもJP日本郵便になってました。20年前は国鉄民営化の1日前に神戸へ来て、今回は郵政民営化の1日後に神戸へ来ている。何かの縁でしょうか?

    異人館通りとトア・ロードの交差点にはクラシックなポストがありました。神戸の街並みに合いますね。そういえば、昨日(10月1日)から郵政公社は民営化されたんですね。ポストもJP日本郵便になってました。20年前は国鉄民営化の1日前に神戸へ来て、今回は郵政民営化の1日後に神戸へ来ている。何かの縁でしょうか?

  • 1894年建築の旧ビショップ邸は北京料理屋になっていました。

    1894年建築の旧ビショップ邸は北京料理屋になっていました。

  • 途中、神戸北野ホテルでひと休み。館内も英国式で統一されてます。今度は泊まりたいな〜

    途中、神戸北野ホテルでひと休み。館内も英国式で統一されてます。今度は泊まりたいな〜

    神戸北野ホテル 宿・ホテル

  • 阪急とJRのガードを越えるといきなりこんな建物が目に入ってきました。「メディテラス」という建物らしい。イタリアっぽいよね。<br />★「メディテラス」サイト<br />http://mediterrasse.jp/

    阪急とJRのガードを越えるといきなりこんな建物が目に入ってきました。「メディテラス」という建物らしい。イタリアっぽいよね。
    ★「メディテラス」サイト
    http://mediterrasse.jp/

  • いよいよ今回のメインイベント♪神戸ビーフの登場です!Sプロデューサーお勧めの「桜井ステーキ」へ。今回は奮発して1万5000円の北野コース。といってもお昼はお得になっている上、サービスしてくれたので超満足!<br />★神戸ステーキ 桜井のサイト<br />http://www.steak-sakurai.co.jp/

    いよいよ今回のメインイベント♪神戸ビーフの登場です!Sプロデューサーお勧めの「桜井ステーキ」へ。今回は奮発して1万5000円の北野コース。といってもお昼はお得になっている上、サービスしてくれたので超満足!
    ★神戸ステーキ 桜井のサイト
    http://www.steak-sakurai.co.jp/

    神戸すてーき桜井 グルメ・レストラン

  • 北野コースはスープからスタート。つづいて出てきたのがこの「牛ロースのにぎり寿司」。お肉がとろける〜〜こんなの初めてです。<br />

    北野コースはスープからスタート。つづいて出てきたのがこの「牛ロースのにぎり寿司」。お肉がとろける〜〜こんなの初めてです。

  • さらにサラダのローストビーフ添え。野菜たっぷりが嬉しい、もちろんローストビーフもジューシーでした。

    さらにサラダのローストビーフ添え。野菜たっぷりが嬉しい、もちろんローストビーフもジューシーでした。

  • その後は「タタキ仕立て」です。これも美味です。言葉では表現できません。彦麻呂さんならどんな言葉で表すんだろう。<br />

    その後は「タタキ仕立て」です。これも美味です。言葉では表現できません。彦麻呂さんならどんな言葉で表すんだろう。

  • メインは「極上肉のステーキシェフ任せ」。神戸ビーフのフィレステーキとサーロイン。ソースをつけずにお肉だけでいただくと肉本来の味がしました。こんなに美味しいステーキは初めてです。神戸まで来た甲斐ありました。この後のご飯セットはカレーライスに変更。これも野菜と肉の味が深くてお勧め。〆はシャーベットとコーヒーです。さすが数々の有名人が来ているお店だけあります。納得です。

    メインは「極上肉のステーキシェフ任せ」。神戸ビーフのフィレステーキとサーロイン。ソースをつけずにお肉だけでいただくと肉本来の味がしました。こんなに美味しいステーキは初めてです。神戸まで来た甲斐ありました。この後のご飯セットはカレーライスに変更。これも野菜と肉の味が深くてお勧め。〆はシャーベットとコーヒーです。さすが数々の有名人が来ているお店だけあります。納得です。

  • 満腹になったところで旧居留地へ。一番美しい建物は商船三井ビルです。重厚な建物がカッコいい!

    満腹になったところで旧居留地へ。一番美しい建物は商船三井ビルです。重厚な建物がカッコいい!

  • 旧居留地15番館はアメリカ領事館だったそう。いまはお洒落なカフェになってます。華麗な建物です。

    旧居留地15番館はアメリカ領事館だったそう。いまはお洒落なカフェになってます。華麗な建物です。

  • 旧居留地にはアート作品も多く散歩にピッタリ!食べ過ぎたから歩かなくては・・・

    旧居留地にはアート作品も多く散歩にピッタリ!食べ過ぎたから歩かなくては・・・

  • 東遊園地の1.17希望の灯へ。震災からもう12年経っているんですね。

    東遊園地の1.17希望の灯へ。震災からもう12年経っているんですね。

  • メリケンパークの神戸港震災メモリアルパークへも足を延ばしました。

    メリケンパークの神戸港震災メモリアルパークへも足を延ばしました。

  • モザイクまで行くと、いかにも神戸らしい景色が広がっています。ウッドデッキでしばらく海風で涼みました。

    モザイクまで行くと、いかにも神戸らしい景色が広がっています。ウッドデッキでしばらく海風で涼みました。

  • オリエンタルホテル前には豪華クルーズ船「にっぽん丸」が停泊しています。こんな船で旅に出たいな〜

    オリエンタルホテル前には豪華クルーズ船「にっぽん丸」が停泊しています。こんな船で旅に出たいな〜

  • もうハロウィンなんですね。

    もうハロウィンなんですね。

  • 地下鉄海岸線で南京町を目指します!<br /><br />あれっ!この車両ってどこかで見たような・・・もしかして映画『交渉人 真下正義』に出てきた地下鉄ってこれかな?映画の設定は東京でしたが・・・

    地下鉄海岸線で南京町を目指します!

    あれっ!この車両ってどこかで見たような・・・もしかして映画『交渉人 真下正義』に出てきた地下鉄ってこれかな?映画の設定は東京でしたが・・・

  • 初めての南京町へ。まだ5時過ぎだから人は少なめです。<br /><br />あれっ!このゲートも見覚えがあるな〜もしかしてソフトバンクのコマーシャルでお兄ちゃんが別件の電話しながら家族の待つ中華料理店へ行くときに映ってた?

    初めての南京町へ。まだ5時過ぎだから人は少なめです。

    あれっ!このゲートも見覚えがあるな〜もしかしてソフトバンクのコマーシャルでお兄ちゃんが別件の電話しながら家族の待つ中華料理店へ行くときに映ってた?

  • まだお腹は空いていないけど、豚まんを食べちゃいました。

    まだお腹は空いていないけど、豚まんを食べちゃいました。

  • さらにデザートとして「エストローヤル」のシュークリームをいただく!これが旨い!お土産に持って帰りたかったけど・・・保冷材は3時間までだったので諦めました。これまで食べたシュークリームでは2番目に美味しかった。<br />★「エストローヤル」ホームページ<br />http://www.estroyal.co.jp/

    さらにデザートとして「エストローヤル」のシュークリームをいただく!これが旨い!お土産に持って帰りたかったけど・・・保冷材は3時間までだったので諦めました。これまで食べたシュークリームでは2番目に美味しかった。
    ★「エストローヤル」ホームページ
    http://www.estroyal.co.jp/

    エスト・ローヤル 南京町本店 グルメ・レストラン

  • 日が暮れてくると大丸もライトアップされてお洒落です。もう空港へ行かなくちゃ!

    日が暮れてくると大丸もライトアップされてお洒落です。もう空港へ行かなくちゃ!

  • 神戸空港からのスカイマーク羽田最終便もほぼ満席。人気路線なんですね。こうして20年ぶりの神戸ひとり旅は終了です。あらためて神戸ってお洒落な街だと実感しました。でも美味しい神戸ビーフのせいで体脂肪が2%以上増えてしまいました。

    神戸空港からのスカイマーク羽田最終便もほぼ満席。人気路線なんですね。こうして20年ぶりの神戸ひとり旅は終了です。あらためて神戸ってお洒落な街だと実感しました。でも美味しい神戸ビーフのせいで体脂肪が2%以上増えてしまいました。

    神戸空港駅

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • すずかさん 2007/10/22 23:20:31
    きゃ〜〜桜井さん!
    haraboさん、またまた参上!!

    桜井さんのステーキおいしいですよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
    学生時代ご招待されて、まじでうまさに痺れました!
    さすが、桜井さんを選ぶあたりharaboさんですね!

    普段はメガマックっすか?
    健康に気をつけてくださいよ〜〜〜〜〜〜〜(^0-)

    では、またお邪魔しまーす!

    すずか

    harabo

    haraboさん からの返信 2007/10/25 14:34:20
    RE: きゃ〜〜桜井さん!
    すずかさま、
    こちらへの参上もありがとうございます。

    「桜井のステーキ」はやり有名なんですね。
    店の雰囲気はあんなだから、ちょっと不安でしたが
    あの神戸ビーフったら、頭の中であの味を想像しただけで
    ご飯2杯はいけそうです。あっヨダレが・・・・

    >学生時代ご招待されて、まじでうまさに痺れました!

    学生時代にあの味を体験するなんて贅沢すぎo(>ロ<o)
    僕の学生時代なんてフォルクスで充分でした。。。

    >普段はメガマックっすか?
    そうなんです・・・マック大好きで・・・
    それが今のメタボの原因と分かりながらもやめられません。

    すずかさんのところにも遊びに伺いま〜す!

    harabo
  • たらよろさん 2007/10/03 23:54:13
    要チェックです!!
    こんばんわ!
    はじめまして♪
    美味しそうな神戸牛ステーキ。。。
    お肉大好きな私たち夫婦にとって何と耳寄りな情報。
    桜井ステーキ要チェックです。
    神戸なら近いので、近いうちにひとっとびしてきます〜〜
    美味しい情報ありがとうございました!
    これからもよろしくお願い致します。
      たらよろ

    harabo

    haraboさん からの返信 2007/10/04 00:06:40
    RE: 要チェックです!!
    たらよろさん はじめまして!

    ちょっと値段を聞いて、はじめは躊躇したのですが
    知り合いが絶対にそれだけの価値はあるというので行ってきました
    本当に満足の味でした。
    たらよろさんは神戸のお近くにお住まいのようなので
    ぜひ試しに行ってみてください。

    お店の雰囲気は、定食屋さんみたいで
    本当にここなのかな〜なんて思ってしまいますが
    味は間違いありませんでした。
    アントニオ猪木さんや福山雅治さん、ゆずなどなど
    いろいろな方も来店していましたよ。
    お昼が絶対にお得ですよ。

    harabo

haraboさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP