サムイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
あまりにも忙しすぎた今年の夏。9月も半ばになって漸く休暇を設定することができた。今回の行き先はサムイ島。カミさんと行くビーチリゾートは2年以上前のメキシコ以来である。<br /><br />今回は旅行計画を立てるのが面倒だったのでJALのツアーに一任。今まで数十回海外に行っているが、これが初めてのパック旅行である。但し、初日と最終日の送迎、並びに一回だけ付くツアーの引率をしてくれる現地ガイドがいるだけであるが。<br /><br />日本からは以前にも乗ったJL717バンコク行き。スワンナプーム空港で5時間の待ち時間があるが、バンコクエアのラウンジが使えるので、時間を潰すには困らない。ラウンジには軽食やインターネットの無料サービスもある。<br /><br />バンコクからサムイまではB717で僅か1時間の距離であるが、ちゃんと機内食が出る。サムイに着いたのは実に夜8時半。現地ガイドの人を見つけると、今回の宿、バーンヒンサイリゾートへと向かった。

休暇でサムイ島

1いいね!

2007/09/17 - 2007/09/22

1652位(同エリア1764件中)

0

20

覇王樹

覇王樹さん

あまりにも忙しすぎた今年の夏。9月も半ばになって漸く休暇を設定することができた。今回の行き先はサムイ島。カミさんと行くビーチリゾートは2年以上前のメキシコ以来である。

今回は旅行計画を立てるのが面倒だったのでJALのツアーに一任。今まで数十回海外に行っているが、これが初めてのパック旅行である。但し、初日と最終日の送迎、並びに一回だけ付くツアーの引率をしてくれる現地ガイドがいるだけであるが。

日本からは以前にも乗ったJL717バンコク行き。スワンナプーム空港で5時間の待ち時間があるが、バンコクエアのラウンジが使えるので、時間を潰すには困らない。ラウンジには軽食やインターネットの無料サービスもある。

バンコクからサムイまではB717で僅か1時間の距離であるが、ちゃんと機内食が出る。サムイに着いたのは実に夜8時半。現地ガイドの人を見つけると、今回の宿、バーンヒンサイリゾートへと向かった。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • サムイ島到着翌日、今日はタン島への遊泳ツアーである。バンカオの浜までバンで移動すると、漁船でタン島へと移動する。丁度今は干潮時で、沖合まで潮が引き、釣り人が出て糸を垂らしている。

    サムイ島到着翌日、今日はタン島への遊泳ツアーである。バンカオの浜までバンで移動すると、漁船でタン島へと移動する。丁度今は干潮時で、沖合まで潮が引き、釣り人が出て糸を垂らしている。

  • 船上からのタン島の風景。結構大きな島のようである。

    船上からのタン島の風景。結構大きな島のようである。

  • 珊瑚礁に近づくと、そのまま海に入れとの指示。船の廻りには無数の熱帯魚が。エサのパンを投げ入れると飛び上がってくる。

    珊瑚礁に近づくと、そのまま海に入れとの指示。船の廻りには無数の熱帯魚が。エサのパンを投げ入れると飛び上がってくる。

  • 水中から見ると魚影はこんな感じ。

    水中から見ると魚影はこんな感じ。

  • 紫色の綺麗なイソギンチャク。

    紫色の綺麗なイソギンチャク。

  • 見事な模様の珊瑚

    見事な模様の珊瑚

  • パンを持って海に入るとどんどん魚が寄ってくる。

    パンを持って海に入るとどんどん魚が寄ってくる。

  • 何とかしてくれ!

    何とかしてくれ!

  • 珊瑚礁の隙間には白砂が溜まっているところもあり、ここには安心して立つことができる。但し、ナマコも多いので、黒い太いのがいないことを確認してから。

    珊瑚礁の隙間には白砂が溜まっているところもあり、ここには安心して立つことができる。但し、ナマコも多いので、黒い太いのがいないことを確認してから。

  • 見事な色の珊瑚。

    見事な色の珊瑚。

  • 珊瑚礁を泳ぐ魚

    珊瑚礁を泳ぐ魚

  • 泳ぎ終わった後は島に上陸。

    泳ぎ終わった後は島に上陸。

  • タン島の浜の風景。

    タン島の浜の風景。

  • バンカオの浜を望む。

    バンカオの浜を望む。

  • タン島の沖にある無人島

    タン島の沖にある無人島

  • 島にはブタオザルがいる。ペットではなく、れっきとした使役用サル。この島の唯一の産業はココナッツ。このサルが椰子の実を取るのである。サルも今は丁度お昼休みとのこと。

    島にはブタオザルがいる。ペットではなく、れっきとした使役用サル。この島の唯一の産業はココナッツ。このサルが椰子の実を取るのである。サルも今は丁度お昼休みとのこと。

  • 兎もいるが、こちらは野生。いろんな兎がはね回る。蟹も多く、浜に沢山開いている穴に水を流し込むと蟹が出てくる。

    兎もいるが、こちらは野生。いろんな兎がはね回る。蟹も多く、浜に沢山開いている穴に水を流し込むと蟹が出てくる。

  • 椰子の実を割っているところ。結構重労働です。

    椰子の実を割っているところ。結構重労働です。

  • 島での食事。なかなか美味しかった。

    島での食事。なかなか美味しかった。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP