湯野上温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高齢者大学のクラブ活動で4年間の総まとめとして記念旅行(卒業旅行)をしようと企画された会津の旅。<br />初秋の日光竜王峡散策・会津西街道・塔のへつり・大内宿・谷間の芦ノ牧温泉に泊まり、恒例の早朝散歩を楽しみむ。<br />翌日は竜紋焼の窯元を訪ね、白虎隊の飯盛山・鶴ヶ城を見学する。<br />残暑の中にも吹く風は秋の風<br />ここちよい秋風に乗って旅をした順にUPしていきたいと思います。<br /><br />?竜王峡散策<br />?会津西街道から塔のへつり散策

初秋の会津を訪ねる・・・?会津西街道から塔のへつり散策

11いいね!

2007/09/18 - 2007/09/18

151位(同エリア261件中)

4

19

いっちゃん

いっちゃんさん

高齢者大学のクラブ活動で4年間の総まとめとして記念旅行(卒業旅行)をしようと企画された会津の旅。
初秋の日光竜王峡散策・会津西街道・塔のへつり・大内宿・谷間の芦ノ牧温泉に泊まり、恒例の早朝散歩を楽しみむ。
翌日は竜紋焼の窯元を訪ね、白虎隊の飯盛山・鶴ヶ城を見学する。
残暑の中にも吹く風は秋の風
ここちよい秋風に乗って旅をした順にUPしていきたいと思います。

?竜王峡散策
?会津西街道から塔のへつり散策

PR

  • 竜王峡散策を満喫してバスの人に・・・。<br /><br />バスは会津西街道を田島に。<br />道の駅たじまに寄る。

    竜王峡散策を満喫してバスの人に・・・。

    バスは会津西街道を田島に。
    道の駅たじまに寄る。

  • 道の駅「たじま」

    道の駅「たじま」

  • 道の駅の敷石には野草の模様が。

    道の駅の敷石には野草の模様が。

  • 会津西街道は会津裏街道と呼ばれて<br />ツウーな人が通る道と言うだけあって<br />順調に塔のへつりに到着。

    会津西街道は会津裏街道と呼ばれて
    ツウーな人が通る道と言うだけあって
    順調に塔のへつりに到着。

  • まずは、みやげ店専用の展望台から<br />みやげ店選任ガイドの名調子で説明を聞く。

    まずは、みやげ店専用の展望台から
    みやげ店選任ガイドの名調子で説明を聞く。

  • へつりとは・・・危険な崖<br /><br />

    へつりとは・・・危険な崖

  • へつりに渡るつり橋と塔のへつり。

    へつりに渡るつり橋と塔のへつり。

  • 吊橋はかなり揺れて<br />橋上からの写真を撮るのは大変でした。

    吊橋はかなり揺れて
    橋上からの写真を撮るのは大変でした。

  • 橋上から上流を望む。<br /><br />遠くの山に雲がかかり<br />赤い橋が<br />周囲の緑に映えて・・・。

    橋上から上流を望む。

    遠くの山に雲がかかり
    赤い橋が
    周囲の緑に映えて・・・。

  • 橋上から下流を望む。

    橋上から下流を望む。

  • 台風の被害でへつりを散策できる道が壊され<br />従来の半分程度しか歩けませんでした。

    台風の被害でへつりを散策できる道が壊され
    従来の半分程度しか歩けませんでした。

  • 細い急な階段を登ると<br />塔のへつりの中段に出ます。<br /><br />そこから上流を望む。

    細い急な階段を登ると
    塔のへつりの中段に出ます。

    そこから上流を望む。

  • へつりの中に祠が祀られている。<br /><br />みんな延命の神に手を合わせ・・・。

    へつりの中に祠が祀られている。

    みんな延命の神に手を合わせ・・・。

  • へつりの通路から・・・。

    へつりの通路から・・・。

  • みやげ店で・・・。<br /><br />まむしもだんごも一緒に・・・。

    みやげ店で・・・。

    まむしもだんごも一緒に・・・。

  • 生きたマムシが。

    生きたマムシが。

  • まむし焼酎・・・1500円也?<br /><br />マムシを見ながら<br />味噌汁のサービスに舌鼓。

    まむし焼酎・・・1500円也?

    マムシを見ながら
    味噌汁のサービスに舌鼓。

  • へつり橋から振り返り塔のへつりを望む。<br />こちらからも赤い橋は目立ちます。<br /><br />塔のへつりを後に大内宿に向います。<br /><br /><br />            完<br /><br /><br />次回は夕日に映える?大内宿から芦ノ牧温泉の予定です。

    へつり橋から振り返り塔のへつりを望む。
    こちらからも赤い橋は目立ちます。

    塔のへつりを後に大内宿に向います。


                完


    次回は夕日に映える?大内宿から芦ノ牧温泉の予定です。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ユキゴローさん 2007/10/25 15:16:44
    蘇る思い出
    小学校低学年の頃、北浦和に住んでいたんですが、オヤジが山でマムシ捕まえてきて、マムシ酒というのを作っていた記憶がありますが、まだこういうのが残っている所があるんですねぇ〜。
    北浦和もその頃は、トトロの森みたいな雑木林がいたる所にあって、隠れ家作ったり、まだ青い栗を叩き落して、渋皮をこそぎ取って生のまま食べていました。
    噛んでいると栗の甘味が出てきて、美味しいと思って食べていたような記憶があるんですが、大人になってやってみたらちっとも旨くない!今から考えると貧しかったんですねぇ〜。
    マムシからヘンな遠い思い出が蘇りました。

                         ユキゴロー

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2007/10/26 20:51:38
    RE: 蘇る思い出
    ユキゴローさん こんばんわ
    書き込み、心遣い何時もありがとうございます。

    ここ塔のへつりは何回か行っていますが
    必ず、このお店には置いてあります、どんな所からマムシを仕入れるのか訪ねたら、この付近で捕れたものだそうです。

    >北浦和もその頃は、トトロの森みたいな雑木林がいたる所にあって、隠れ 家作ったり、まだ青い栗を叩き落して、渋皮をこそぎ取って生のまま食べ ていました。噛んでいると栗の甘味が出てきて、美味しいと思って食べて いたような記憶があるんですが、大人になってやってみたらちっとも旨く ない!今から考えると貧しかったんですねぇ〜。
     マムシからヘンな遠い思い出が蘇りました。
    同じ経験をしているので、懐かしく読ませていただきました。
    近所の農家の柿や栗を盗みに行って隠れ家で食べたり(笑)
    昔は子供たちが力を合わせて隠れ家作りを楽しんだものですが・・・
    なんだか今の子供たちは可愛そうな気がしてきます。
    小さい時から自然に親しんで育ってもらいたいものです。

                         いっちゃん
  • シベックさん 2007/09/27 21:46:37
    人間の知恵と力
    いっちゃんさん、こんばんは!

    へつり散策、拝見しました。凄い景観ですね!
    人を寄せ付けない切り立った岩盤にも、橋をかけ崖を削って
    行けるようにしてしまう人間の知恵と力の凄さをつくずく感じました。
    見てみたい「へつり」です。

       シベック

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2007/09/28 09:21:39
    RE: 人間の知恵と力
    シベックさん おはようございます
    何時も書き込み、お気遣いありがとうございます。

    余り正確な情報ではないのですが
    「へつり」とは崖などの危険な所と言う意味の方言!
    のようです。

    断崖の中腹に、洞窟のような所に祠を祭ってあり
    昔の人は断崖の厳しい所を神聖な場所として選び
    へつりのような所になったのでしょうか!

    つりばしもかなり揺れました。

                いっちゃん

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP