糸島市・前原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【ぐるり巡行、北九州の北半分?950Kmの車旅】<br /><br /><伊都民俗資料館><br /> 江戸時代からごく最近まで使われてきた農具や生活用具など、伊都の生活や産業・教育文化といったテーマで展示がされています。<br /><br />■今回のルート■想い出探して<br />★広島発→山口県→福岡県→佐賀県→福岡県→大分県→帰途<br /><br />・広島廿日市インタON<br />・山口県下関<みもすそ川公園:長州砲><br />・山口県下関<みもすそ川公園:壇之浦古戦場址><br />・福岡県前原市<伊都国歴史博物館><br />・福岡県前原市<伊都民族資料館>←●当旅行記(●^0^●)/ <br />・福岡県今津<元寇防塁址><br />・福岡県糸島半島<九大伊都国キャンパス><br />・福岡県糸島半島<二見ヶ浦><br />・福岡県糸島半島<芥屋の大門><br />・福岡県二丈町<福吉駅><br />・佐賀県唐津市<鏡山><br />・佐賀県唐津市<久里双水古墳><br />・佐賀県唐津市相知町<鵜殿石仏群><br />・福岡県朝倉市<菱野三連水車><br />・大分県本耶馬溪町<耶馬トピア><br />・大分県本耶馬溪町<青の洞門><br />・帰途(総走行距離950Kmでした)<br /><br />★8/25以来、久しぶりの丸1日休暇でした。<br /> 1日だけの休暇ですから、年齢を考えなくとも走行距離に限界が出ます。連休が取れればもっと足を延ばしている所なのですが。<br />

ひとり旅 [125] 北九州の北半分950Kmの車旅<伊都民俗資料館>福岡県前原市

6いいね!

2007/09/16 - 2007/09/16

150位(同エリア217件中)

0

22

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

【ぐるり巡行、北九州の北半分?950Kmの車旅】

<伊都民俗資料館>
 江戸時代からごく最近まで使われてきた農具や生活用具など、伊都の生活や産業・教育文化といったテーマで展示がされています。

■今回のルート■想い出探して
★広島発→山口県→福岡県→佐賀県→福岡県→大分県→帰途

・広島廿日市インタON
・山口県下関<みもすそ川公園:長州砲>
・山口県下関<みもすそ川公園:壇之浦古戦場址>
・福岡県前原市<伊都国歴史博物館>
・福岡県前原市<伊都民族資料館>←●当旅行記(●^0^●)/
・福岡県今津<元寇防塁址>
・福岡県糸島半島<九大伊都国キャンパス>
・福岡県糸島半島<二見ヶ浦>
・福岡県糸島半島<芥屋の大門>
・福岡県二丈町<福吉駅>
・佐賀県唐津市<鏡山>
・佐賀県唐津市<久里双水古墳>
・佐賀県唐津市相知町<鵜殿石仏群>
・福岡県朝倉市<菱野三連水車>
・大分県本耶馬溪町<耶馬トピア>
・大分県本耶馬溪町<青の洞門>
・帰途(総走行距離950Kmでした)

★8/25以来、久しぶりの丸1日休暇でした。
 1日だけの休暇ですから、年齢を考えなくとも走行距離に限界が出ます。連休が取れればもっと足を延ばしている所なのですが。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br />・開館時間<br /> 午前9時から午後5時まで(入館pm4:30まで) <br />・休館日 月曜(祝日の場合は翌平日)<br />・年末年始(12月29日から翌1月3日まで)<br />・入館料 無料 ・駐車場  約40台(無料) <br /> レトロ感覚で楽しめる資料館です。

    「伊都民俗資料館」

    ・開館時間
     午前9時から午後5時まで(入館pm4:30まで)
    ・休館日 月曜(祝日の場合は翌平日)
    ・年末年始(12月29日から翌1月3日まで)
    ・入館料 無料 ・駐車場 約40台(無料)
     レトロ感覚で楽しめる資料館です。

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /> 伊都国歴史博物館の隣、同じ敷地内に資料館はあります。<br /> 江戸時代からごく最近まで使われてきた農具や生活用具など、伊都の生活や産業・教育文化といったテーマで展示がされています。

    「伊都民俗資料館」

     伊都国歴史博物館の隣、同じ敷地内に資料館はあります。
     江戸時代からごく最近まで使われてきた農具や生活用具など、伊都の生活や産業・教育文化といったテーマで展示がされています。

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /> 写真上:伊都国歴史博物館と同じ敷地内にある木造平屋建の和風の建物です。

    「伊都民俗資料館」

     写真上:伊都国歴史博物館と同じ敷地内にある木造平屋建の和風の建物です。

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /> 加布里漁港で使われていた網、延縄、錘、ランプなどの漁具

    「伊都民俗資料館」

     加布里漁港で使われていた網、延縄、錘、ランプなどの漁具

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /> 前原市指定文化財「加布里山笠」の山車の模型です。

    「伊都民俗資料館」

     前原市指定文化財「加布里山笠」の山車の模型です。

  • 「伊都民俗資料館」 <br /><br /> 展示内容は、生活・産業・教育文化など多岐にわたっています。

    「伊都民俗資料館」

     展示内容は、生活・産業・教育文化など多岐にわたっています。

  • 「伊都民俗資料館」 <br /><br /><パンライター><br /> ・・と言っていました。和文(日本語)タイプライター、私も長く使っていました。<br /> 35年くらい前に7〜8万円くらいだったでしょうか、結構高価だったですよ。(^@^!)<br /> パンライターも物置にあるかな。グリコ森永事件だったかな?有名になったタイプライターです。

    「伊都民俗資料館」

    <パンライター>
     ・・と言っていました。和文(日本語)タイプライター、私も長く使っていました。
     35年くらい前に7〜8万円くらいだったでしょうか、結構高価だったですよ。(^@^!)
     パンライターも物置にあるかな。グリコ森永事件だったかな?有名になったタイプライターです。

  • 「伊都民俗資料館」 <br /><br /><自鳴琴> <br /> オルゴールですね。

    「伊都民俗資料館」

    <自鳴琴> 
     オルゴールですね。

  • 「伊都民俗資料館」 <br /><br /><蓄音機><br /> レコードプレイヤーです。

    「伊都民俗資料館」

    <蓄音機>
     レコードプレイヤーです。

  • 「伊都民俗資料館」 <br /><br /><はかり> <br /> 近世の昔の人々の生活が伝わってきます。

    「伊都民俗資料館」

    <はかり> 
     近世の昔の人々の生活が伝わってきます。

  • 「伊都民俗資料館」

    「伊都民俗資料館」

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /> 前原市内で、江戸時代からごく最近まで使用されていた民俗資料が展示されています。<br /> 古代、古墳時代のものはありません。ちょっとがっかり。

    「伊都民俗資料館」

     前原市内で、江戸時代からごく最近まで使用されていた民俗資料が展示されています。
     古代、古墳時代のものはありません。ちょっとがっかり。

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /><アンティーク?な気分に・・・><br /> 扇風機、子供のころ、我が家にもにありました。

    「伊都民俗資料館」

    <アンティーク?な気分に・・・>
     扇風機、子供のころ、我が家にもにありました。

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /><アンティーク?な気分に><br /> 柱時計

    「伊都民俗資料館」

    <アンティーク?な気分に>
     柱時計

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /> 市内で使われていた脱穀機

    「伊都民俗資料館」

     市内で使われていた脱穀機

  • 「伊都民俗資料館」

    「伊都民俗資料館」

  • 「伊都民俗資料館」

    「伊都民俗資料館」

  • 「伊都民俗資料館」

    「伊都民俗資料館」

  • 「伊都民俗資料館」 <br /><br /> 手押しポンプ式の火消し車。いわゆる昔の消防車。

    「伊都民俗資料館」

     手押しポンプ式の火消し車。いわゆる昔の消防車。

  • 「伊都民俗資料館」<br /><br /> 資料館より博物館を写。すぐ隣です。

    「伊都民俗資料館」

     資料館より博物館を写。すぐ隣です。

  • 「伊都国歴史博物館」<br /><br /><伊都国歴史博物館をあとにして><br /> 2006.3.12と2006.7.9と今回で3度訪れました。妻といっしょに博物館を見学した日から1年半の月日が経ちました。

    「伊都国歴史博物館」

    <伊都国歴史博物館をあとにして>
     2006.3.12と2006.7.9と今回で3度訪れました。妻といっしょに博物館を見学した日から1年半の月日が経ちました。

  • 「今津元寇防塁跡海岸にて」<br /> 次の目的地は心に深く残る今津元寇防塁址です。

    「今津元寇防塁跡海岸にて」
     次の目的地は心に深く残る今津元寇防塁址です。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP