奈良旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本最古の道路といわれる<br />山辺の道 柿が多のは奈良ではですね

天理から山辺の道

3いいね!

2007/09/09 - 2007/09/10

10501位(同エリア13545件中)

0

10

じゅんちゃん

じゅんちゃんさん

日本最古の道路といわれる
山辺の道 柿が多のは奈良ではですね

一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 私鉄

PR

  • 新幹線で東京を出発

    新幹線で東京を出発

  • 京都からは 近鉄急行で天理まで 約一時間で 天理に着きます 直行だから非常に便利だよ 一時間に一本あります

    京都からは 近鉄急行で天理まで 約一時間で 天理に着きます 直行だから非常に便利だよ 一時間に一本あります

  • JR天理駅からの山辺の道方面の眺め

    JR天理駅からの山辺の道方面の眺め

  • 天理教教会本部 神殿<br />スケールが違うよ 信者ではなくても自由に参拝できます<br />敷地面積はバチカンの約2倍 まさに世界一<br />宗教名が都市名になっているのは 千葉県成田市とここ天理市だけですよ<br />参拝は4拍手です 4拍手は出雲大社とここ天理だけかもね

    天理教教会本部 神殿
    スケールが違うよ 信者ではなくても自由に参拝できます
    敷地面積はバチカンの約2倍 まさに世界一
    宗教名が都市名になっているのは 千葉県成田市とここ天理市だけですよ
    参拝は4拍手です 4拍手は出雲大社とここ天理だけかもね

  • 正面からの写真<br />天理幼稚園から大学まであります

    正面からの写真
    天理幼稚園から大学まであります

  • 石上神宮<br />いよいよ山辺の道に入ります

    石上神宮
    いよいよ山辺の道に入ります

  • のどかな田園風景<br />そろそろ稲刈りかなあ

    のどかな田園風景
    そろそろ稲刈りかなあ

  • 長岳寺まできました<br />起伏がありなかなかの道のりです<br />

    長岳寺まできました
    起伏がありなかなかの道のりです

  • 崇神天皇陵がありました

    崇神天皇陵がありました

  • だれもいません

    だれもいません

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP