群馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 「HISかいと」の夏休み企画バスツアーで行ってきました。<br />アカデミックな体験プラス昼食付きで大人1人5,980円、子ども1人5,480円でした。<br />(インターネットでオンライン予約ができます。)<br /><br /><br /> 

恐竜の足跡見学と化石発掘&レプリカ作成体験  in 群馬県神流(かんな)町

4いいね!

2007/08/10 - 2007/08/10

9428位(同エリア12638件中)

0

40

みさみさゆうゆうさん

 「HISかいと」の夏休み企画バスツアーで行ってきました。
アカデミックな体験プラス昼食付きで大人1人5,980円、子ども1人5,480円でした。
(インターネットでオンライン予約ができます。)


 

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 集合は新宿西口中央通り。8時15分集合。<br />いいお天気で、嬉しいけれど朝から暑い〜暑すぎる〜(汗)

    集合は新宿西口中央通り。8時15分集合。
    いいお天気で、嬉しいけれど朝から暑い〜暑すぎる〜(汗)

  • ここが指定された場所。他にも色々なツアー客がこの辺り周辺にいました。夏休みだネェ・・・。

    ここが指定された場所。他にも色々なツアー客がこの辺り周辺にいました。夏休みだネェ・・・。

  • 添乗員さんに乗車引換証を見せて後は出発を待つのみ。

    添乗員さんに乗車引換証を見せて後は出発を待つのみ。

  • 観光バスがあちらこちらで待機中。

    観光バスがあちらこちらで待機中。

  • 私たちが乗るバスはこれ〜♪<br />新しくて目立つかわいい黄色でなんだか嬉しい。

    私たちが乗るバスはこれ〜♪
    新しくて目立つかわいい黄色でなんだか嬉しい。

  • 8時半いよいよ出発でーす。

    8時半いよいよ出発でーす。

  • 練馬インターから関越道、新宿を出てから1時間半後1回目のトイレ休憩。そして本庄児玉インターでおりるとこんな緑の多い景色が広がります。ココからの道のりがまたとんでもなく長かった!!

    練馬インターから関越道、新宿を出てから1時間半後1回目のトイレ休憩。そして本庄児玉インターでおりるとこんな緑の多い景色が広がります。ココからの道のりがまたとんでもなく長かった!!

  • 道の駅で2度目のトイレ休憩。この辺りまで来るとクネクネ山道です。バスに酔う方は、予め酔い止めを服用される事をお勧めします。

    道の駅で2度目のトイレ休憩。この辺りまで来るとクネクネ山道です。バスに酔う方は、予め酔い止めを服用される事をお勧めします。

  • 綺麗な川に濃い緑。川遊びがしたくなります!!

    綺麗な川に濃い緑。川遊びがしたくなります!!

  • 新宿を出てから3時間半後、ようやく着きました!!<br />これから化石堀です。

    新宿を出てから3時間半後、ようやく着きました!!
    これから化石堀です。

  • 後もう少し・・・

    後もう少し・・・

  • 化石の見つかる場所は、神流町ならどこでも見つかるという訳ではないようです。<br />===化石は、山中「地溝帯」と呼ばれる白亜紀前期の地層から見つかるそうです。山中「地溝帯」の四つの地層(三山層、瀬林層上部、瀬林層下部、石堂層)に分かれて分布していて、この化石発掘体験地は瀬林層下部。この近くから恐竜の足跡や骨(サンチュウリュウ)も見つかっているとか。<br />そして、この発掘体験地は約1億2千万年前は、川が海に流れ込む河口付近だったらしいです。=====資料より

    化石の見つかる場所は、神流町ならどこでも見つかるという訳ではないようです。
    ===化石は、山中「地溝帯」と呼ばれる白亜紀前期の地層から見つかるそうです。山中「地溝帯」の四つの地層(三山層、瀬林層上部、瀬林層下部、石堂層)に分かれて分布していて、この化石発掘体験地は瀬林層下部。この近くから恐竜の足跡や骨(サンチュウリュウ)も見つかっているとか。
    そして、この発掘体験地は約1億2千万年前は、川が海に流れ込む河口付近だったらしいです。=====資料より

  • 恐竜センターの職員の方の説明を受けます。<br />「黒い石からしか化石は出ませんよ」

    恐竜センターの職員の方の説明を受けます。
    「黒い石からしか化石は出ませんよ」

  • 石には土がついていて、乾燥しているので見た目は灰色。水溜りで洗いながら判別します。中には洗わないでも「黒」と分かるものも少々ありました。

    石には土がついていて、乾燥しているので見た目は灰色。水溜りで洗いながら判別します。中には洗わないでも「黒」と分かるものも少々ありました。

  • みなさん夢中で石を割っています。(ハンマーはセンターの方が用意してくださっていました)

    みなさん夢中で石を割っています。(ハンマーはセンターの方が用意してくださっていました)

  • 左から右に細く光る部分が植物(ソテツの仲間)の葉っぱの化石です。(センターの方に見せると教えてくださいます)<br />私達が発掘したのは葉っぱの化石を10個ぐらいでしたが、貝の化石を発掘された方もいらっしゃったようです。

    左から右に細く光る部分が植物(ソテツの仲間)の葉っぱの化石です。(センターの方に見せると教えてくださいます)
    私達が発掘したのは葉っぱの化石を10個ぐらいでしたが、貝の化石を発掘された方もいらっしゃったようです。

  • 暑いので日陰で石割。1時間の化石発掘作業でしたが、短く感じました。もう1時間やりたかったな・・・。

    暑いので日陰で石割。1時間の化石発掘作業でしたが、短く感じました。もう1時間やりたかったな・・・。

  • 次は、発掘体験場入口から50メートルのところにある、恐竜の足跡見学です。

    次は、発掘体験場入口から50メートルのところにある、恐竜の足跡見学です。

  • 説明を受けている所です。

    説明を受けている所です。

  • ===チケットの説明より抜粋<br />群馬県多野郡神流町瀬林には、中生代白亜紀(一億二千万年前)の地層の一部が露出し、「漣痕」(波の化石)として天然記念物になっていた。ここに恐竜の足跡があるのが発見されたのは昭和60年。日本では始めてのケース。足跡の大きな穴は、長さ57cm,深さ25cmもあり、数は約50個、いずれも2本足で歩いた恐竜の足跡と推定されている====

    ===チケットの説明より抜粋
    群馬県多野郡神流町瀬林には、中生代白亜紀(一億二千万年前)の地層の一部が露出し、「漣痕」(波の化石)として天然記念物になっていた。ここに恐竜の足跡があるのが発見されたのは昭和60年。日本では始めてのケース。足跡の大きな穴は、長さ57cm,深さ25cmもあり、数は約50個、いずれも2本足で歩いた恐竜の足跡と推定されている====

  • 足跡ですって!!

    足跡ですって!!

  • こちらは少し分かりにくいかな??

    こちらは少し分かりにくいかな??

  • 上記の説明図がこれ・・

    上記の説明図がこれ・・

  • 赤い矢印の部分だそうです。<br />様々な地殻変動により、長い時間の間に大地の形や場所が変わるのだとか・・。それで現在は壁のように立ち上がった形となっているようです。<br />

    赤い矢印の部分だそうです。
    様々な地殻変動により、長い時間の間に大地の形や場所が変わるのだとか・・。それで現在は壁のように立ち上がった形となっているようです。

  • 1時を過ぎています。お腹ぺこぺこ。先ほどのところからバスですぐの所にある、こんな趣のある食堂でランチタイムです。

    1時を過ぎています。お腹ぺこぺこ。先ほどのところからバスですぐの所にある、こんな趣のある食堂でランチタイムです。

  • 冷房は入っていないけれど、ひんやりと涼しい室内。<br />窓からの優しい風が癒してくれます。

    冷房は入っていないけれど、ひんやりと涼しい室内。
    窓からの優しい風が癒してくれます。

  • 鱒重です。カリカリに揚げた鱒に甘辛のたれがしみこんでいてご飯が進むお味でした。

    鱒重です。カリカリに揚げた鱒に甘辛のたれがしみこんでいてご飯が進むお味でした。

  • 次はバスで神流町恐竜センターへ。

    次はバスで神流町恐竜センターへ。

  • レプリカ作成体験です。アンモナイト(中生代白亜紀/産地ペルー)の型と、ヴェロキラプトルの爪(中生代白亜紀後期/産地モンゴル)の型の2つから1つ選んでの作成となります。<br /><br />これはアンモナイトの型。<br /><br />通常の入館時には体験できないそうです。

    レプリカ作成体験です。アンモナイト(中生代白亜紀/産地ペルー)の型と、ヴェロキラプトルの爪(中生代白亜紀後期/産地モンゴル)の型の2つから1つ選んでの作成となります。

    これはアンモナイトの型。

    通常の入館時には体験できないそうです。

  • ヴェロキラプトルの爪の型。

    ヴェロキラプトルの爪の型。

  • 石膏を混ぜ混ぜ〜

    石膏を混ぜ混ぜ〜

  • 型に石膏を流し込みます。

    型に石膏を流し込みます。

  • 2つを合わせて、待つこと15分から20分。

    2つを合わせて、待つこと15分から20分。

  • 石膏が乾くまでの間、恐竜の骨が沢山出土するモンゴルの恐竜たち(レプリカだそうで写真は撮り放題でした)を見学。

    石膏が乾くまでの間、恐竜の骨が沢山出土するモンゴルの恐竜たち(レプリカだそうで写真は撮り放題でした)を見学。

  • 余分な所を取って・・・・

    余分な所を取って・・・・

  • ジャ〜ン!!出来ました♪

    ジャ〜ン!!出来ました♪

  • こういう感じでお持ち帰りが出来ます。アクリル絵の具で色を着けるともっと本物のようになる・・・・・・かもよ???

    こういう感じでお持ち帰りが出来ます。アクリル絵の具で色を着けるともっと本物のようになる・・・・・・かもよ???

  • 迫力のバーチャルシアターを見たらこの旅の主な目的が終わります。<br />

    迫力のバーチャルシアターを見たらこの旅の主な目的が終わります。

  • 帰りも2度の休憩を取りながらバスは新宿へとドライブを続けます。お盆の時期ということもあり、若干渋滞もありましたが、・・・

    帰りも2度の休憩を取りながらバスは新宿へとドライブを続けます。お盆の時期ということもあり、若干渋滞もありましたが、・・・

  • 予定どうり19時30分に新宿西口にバスは到着しました。<br />新宿の高層ビル群の傍から、綺麗な川の流れる緑豊かな神流町へ行き、時代を超えて太古のロマンに浸り、そしてまた、沢山の現代人が忙しく行きかう蒸し暑いコンクリートジャングルの中へ戻った私たち。なんとも不思議な気持ちでした。<br /><br />今回のツアーには、とても温かい女性添乗員さんがついて下さいました。疲れたけれど彼女のおかげで、とってもさわやかな気持ちで旅を終えることが出来ました。<br />運転手さんも安心できるドライビングテクニックでした。<br />そして、恐竜センターの職員の皆様色々ご指導いただきまして本当にありがとうございました。<br />おかげさまで、色んな要素が全てうまくいったと思える楽しい旅となりました。<br /><br />さぁて・・・<br />次はどこ行こうか??

    予定どうり19時30分に新宿西口にバスは到着しました。
    新宿の高層ビル群の傍から、綺麗な川の流れる緑豊かな神流町へ行き、時代を超えて太古のロマンに浸り、そしてまた、沢山の現代人が忙しく行きかう蒸し暑いコンクリートジャングルの中へ戻った私たち。なんとも不思議な気持ちでした。

    今回のツアーには、とても温かい女性添乗員さんがついて下さいました。疲れたけれど彼女のおかげで、とってもさわやかな気持ちで旅を終えることが出来ました。
    運転手さんも安心できるドライビングテクニックでした。
    そして、恐竜センターの職員の皆様色々ご指導いただきまして本当にありがとうございました。
    おかげさまで、色んな要素が全てうまくいったと思える楽しい旅となりました。

    さぁて・・・
    次はどこ行こうか??

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP