杭州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マイレージで杭州、近くの水郷の町、西塘を訪ねた。<br /><br />西塘は汚いけど本当に絵になる町。<br />そして、中国全土からアマチュアカメラマン・素人絵描きが集まる町のようで、せまい町のそこらじゅうで三脚を立て、シャッターチャンスを待つ人、川岸にキャンパスを広げてペインティングを楽しむ人であふれていた。<br /><br />旧市街エリアは狭いけれど一泊するには十分楽しめるほどなので一泊して大正解だった。<br />ただ、日本から予約できるホテルが町のはずれのはずれで旧市街まで徒歩30分以上のものしか探し当てられず・・・。人力車の値段交渉も面倒だし、次行くなら予約しないで旧市街の入り口まん前のホテルに飛び込むでしょう。<br /><br />杭州の湖中庭園は絶妙なバランスのセンスあふれる配置の芸術作品で、美しかった。<br />日本庭園しか知らず、わが国の文化の美的センスは世界一だと自負していたが、中国のこんな片田舎の(おそらく)片手間でこの結果かと思うと、上には上がいたと思い知らされ、さすが中国4千年、脱帽した気分だった。

水郷の町、西塘を訪ねた

1いいね!

2006/09 - 2006/09

725位(同エリア897件中)

0

35

電車と地図さん

マイレージで杭州、近くの水郷の町、西塘を訪ねた。

西塘は汚いけど本当に絵になる町。
そして、中国全土からアマチュアカメラマン・素人絵描きが集まる町のようで、せまい町のそこらじゅうで三脚を立て、シャッターチャンスを待つ人、川岸にキャンパスを広げてペインティングを楽しむ人であふれていた。

旧市街エリアは狭いけれど一泊するには十分楽しめるほどなので一泊して大正解だった。
ただ、日本から予約できるホテルが町のはずれのはずれで旧市街まで徒歩30分以上のものしか探し当てられず・・・。人力車の値段交渉も面倒だし、次行くなら予約しないで旧市街の入り口まん前のホテルに飛び込むでしょう。

杭州の湖中庭園は絶妙なバランスのセンスあふれる配置の芸術作品で、美しかった。
日本庭園しか知らず、わが国の文化の美的センスは世界一だと自負していたが、中国のこんな片田舎の(おそらく)片手間でこの結果かと思うと、上には上がいたと思い知らされ、さすが中国4千年、脱帽した気分だった。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス
航空会社
ANA

PR

  • 杭州はいたるところでビル建設中?で発展中の都会だった。<br /><br />小雨のなか、手前の黄色い人のように、自転車の人はたいてい雨合羽を着用していた。<br />日本でいうところの、晴れの日の観光地帽子着用率高しといったところでしょうか。(帽子なしで外にいたら倒れちゃう!)

    杭州はいたるところでビル建設中?で発展中の都会だった。

    小雨のなか、手前の黄色い人のように、自転車の人はたいてい雨合羽を着用していた。
    日本でいうところの、晴れの日の観光地帽子着用率高しといったところでしょうか。(帽子なしで外にいたら倒れちゃう!)

  • でもときどきこんなぼろぼろの路地もあった。<br /><br />都心でもよくあるよね。

    でもときどきこんなぼろぼろの路地もあった。

    都心でもよくあるよね。

  • 杭州のメイン、西湖の真ん中にある島にはこんな観光船で行きます。

    杭州のメイン、西湖の真ん中にある島にはこんな観光船で行きます。

  • 船中からは、湖畔のこんな景色が見えます。

    船中からは、湖畔のこんな景色が見えます。

  • ファミリーであれば、こんな船を個人チャーターもできます。

    ファミリーであれば、こんな船を個人チャーターもできます。

  • 島の中には、観光客向けに伝統衣装に着替えて写真を取れる商売の屋台がある。<br />かわいい女の子が撮って!とポーズしてきた。<br />私じゃないよー、でもハイチーズ。

    島の中には、観光客向けに伝統衣装に着替えて写真を取れる商売の屋台がある。
    かわいい女の子が撮って!とポーズしてきた。
    私じゃないよー、でもハイチーズ。

  • 湖上の石碑

    湖上の石碑

  • 島内にも湖がある。

    島内にも湖がある。

  • 西塘行きのバスが発着するバスターミナル。<br />やっと中国らしくなってきた。

    西塘行きのバスが発着するバスターミナル。
    やっと中国らしくなってきた。

  • 売店のおばちゃん

    売店のおばちゃん

  • 西塘旧市街に入る裏路地

    西塘旧市街に入る裏路地

  • 途中こんなところや

    途中こんなところや

  • こんな小道を通って

    こんな小道を通って

  • この橋の上がこの町一番のスポット、表紙の景色が見れます。

    この橋の上がこの町一番のスポット、表紙の景色が見れます。

  • 町中の文化住宅に入ることもできます。(有料)

    町中の文化住宅に入ることもできます。(有料)

  • 2階の窓から町を見下ろすのもオツです。

    2階の窓から町を見下ろすのもオツです。

  • 庭にはこんなものも。<br />お茶を飲みながら、何について語っているのでしょう。<br /><br />よく、板にくりぬいてる穴から顔を出して写真を撮るアレ、ありますけど、それの豪華版ですね。

    庭にはこんなものも。
    お茶を飲みながら、何について語っているのでしょう。

    よく、板にくりぬいてる穴から顔を出して写真を撮るアレ、ありますけど、それの豪華版ですね。

  • 庭

  • 庭

  • また、外に出て水郷沿いを歩く

    また、外に出て水郷沿いを歩く

  • 水郷に沈む夕日

    水郷に沈む夕日

  • そのシャッターチャンスを待つ人々

    そのシャッターチャンスを待つ人々

  • 翌朝、川で洗濯をしているおばちゃん

    翌朝、川で洗濯をしているおばちゃん

  • 朝から家事をしているおじちゃん

    朝から家事をしているおじちゃん

  • 猫もいる

    猫もいる

  • 朝からマージャン

    朝からマージャン

  • 手前の黄色いのは人力車です。

    手前の黄色いのは人力車です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP