奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母のリクエストで,修学旅行以来の 奈良 に行ってきました。<br /><br />国宝・重要文化財の宝庫の奈良 は,FLY ONポイント修行 のラストを<br />飾るのにふさわしい旅でした。<br /> (JALの ステップアップキャンペーン&FOPスタートダッシュキャン<br />ペーン が3月末日までのため この日程になったのですが,もう1週間<br />あとなら 桜も楽しめた??)<br /><br />24日(土) JL1513便で伊丹空港に行き,空港連絡バスで奈良市内へ。<br />小雨のなか,春日大社 と 東大寺二月堂 を観ました。<br /><br />25日(日) 午前中は 法隆寺 を,午後は 東大寺 を観ました。<br /><br /><br />奈良市観光情報センター http://narashikanko.jp/

奈良 1泊2日 (2007年 3月)

0いいね!

2007/03/24 - 2007/03/25

5309位(同エリア5422件中)

0

21

たおちゃん

たおちゃんさん

母のリクエストで,修学旅行以来の 奈良 に行ってきました。

国宝・重要文化財の宝庫の奈良 は,FLY ONポイント修行 のラストを
飾るのにふさわしい旅でした。
 (JALの ステップアップキャンペーン&FOPスタートダッシュキャン
ペーン が3月末日までのため この日程になったのですが,もう1週間
あとなら 桜も楽しめた??)

24日(土) JL1513便で伊丹空港に行き,空港連絡バスで奈良市内へ。
小雨のなか,春日大社 と 東大寺二月堂 を観ました。

25日(日) 午前中は 法隆寺 を,午後は 東大寺 を観ました。


奈良市観光情報センター http://narashikanko.jp/

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ

PR

  • 奈良公園の鹿ちゃん。

    奈良公園の鹿ちゃん。

  • 春日大社。<br /><br />和銅3年(710) 藤原不比等が平城遷都の際,藤原氏<br />の氏神を祀ったのが起こりとされ,神護景雲2年(768)<br />現在地に社殿を造営。

    春日大社。

    和銅3年(710) 藤原不比等が平城遷都の際,藤原氏
    の氏神を祀ったのが起こりとされ,神護景雲2年(768)
    現在地に社殿を造営。

  • 春日大社廻廊 の 釣燈籠。<br /><br />毎年2月節分の日と8月14・15日にすべての燈籠<br />に火を入れる 『万燈籠』 が行なわれる。

    春日大社廻廊 の 釣燈籠。

    毎年2月節分の日と8月14・15日にすべての燈籠
    に火を入れる 『万燈籠』 が行なわれる。

  • 東大寺二月堂。<br /><br /> 『お水取り』 は,天平勝宝4年(752) 東大寺開山<br />良弁僧正 の高弟 実忠和尚 によって始められたと<br />伝えられ,以来一度も途絶えることなく続けられて<br />いる。

    東大寺二月堂。

     『お水取り』 は,天平勝宝4年(752) 東大寺開山
    良弁僧正 の高弟 実忠和尚 によって始められたと
    伝えられ,以来一度も途絶えることなく続けられて
    いる。

  • 二月堂回廊 から見た 大仏殿&奈良の街並み。

    二月堂回廊 から見た 大仏殿&奈良の街並み。

  • 三条通りから見た 興福寺五重塔。<br /><br />天平2年(730) 興福寺の創建者 藤原不比等の娘<br />光明皇后が建立,その後5回の焼失・再建を経て,<br />応永33年(1426) 再建。<br />高さ50.1mは,京都の東寺五重塔に次いで 日本<br />で2番目に高い五重塔。

    三条通りから見た 興福寺五重塔。

    天平2年(730) 興福寺の創建者 藤原不比等の娘
    光明皇后が建立,その後5回の焼失・再建を経て,
    応永33年(1426) 再建。
    高さ50.1mは,京都の東寺五重塔に次いで 日本
    で2番目に高い五重塔。

  • ライトアップされた 興福寺五重塔。

    ライトアップされた 興福寺五重塔。

  • 東大寺金堂。<br /><br />天平15年(743) 聖武天皇により 『盧舎那仏造顕<br />の詔』が発せられ,天平勝宝4年(752) 開眼供養会<br />が行なわれた。

    東大寺金堂。

    天平15年(743) 聖武天皇により 『盧舎那仏造顕
    の詔』が発せられ,天平勝宝4年(752) 開眼供養会
    が行なわれた。

  • 東大寺盧舎那仏像。<br /><br />像高14.98m ,蓮華座外周69.60m に圧倒!!

    東大寺盧舎那仏像。

    像高14.98m ,蓮華座外周69.60m に圧倒!!

  • 虚空蔵菩薩像(宝暦2年 1752)。

    虚空蔵菩薩像(宝暦2年 1752)。

  • 法隆寺中門。<br /><br />重厚な扉 と 左右に立つ金剛力士像(奈良時代)<br />は,日本に残っている最古のもの。

    法隆寺中門。

    重厚な扉 と 左右に立つ金剛力士像(奈良時代)
    は,日本に残っている最古のもの。

  • 法隆寺五重塔 と 金堂。<br /><br />高さ約31.5mの 五重塔は,日本最古の五重塔。

    法隆寺五重塔 と 金堂。

    高さ約31.5mの 五重塔は,日本最古の五重塔。

  • 法隆寺夢殿。

    法隆寺夢殿。

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP