ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今回の旅行はお隣の国、韓国ソウルへ。実は、近いのに行った事がなかったのです。祝☆初ソウル!<br /> 近い韓国だし、パック旅行で手軽に安く!と考えていたら、なぜか行きたい日はすでに満席。仕方がないので自分で急きょ、格安航空チケットとホテルを3泊4日で手配しました。でも、これが大当たり。申し込もうと思っていたコースよりも安くなったし、ホテルもサービスド・レジデンス(コンドミニアム)だったので快適。<br /><br /> 格安チケットで手配をした事もあり、飛行機は韓国系ではなく、NW。オンラインチェックインが利用できたので、当日、長い行列に並ばなくて済んだのがちょっとラッキー☆<br /> 夜便だったので、2時間45分のFlightの後、ソウル仁川空港に到着したのは21:30。荷物を受取り、まずは両替だぁ!と意気込んだものの、ミスしてしまいました。外貨両替の際に両替金額に対し何%という割合ではなく、一回いくら、という定額制。友人と一緒にまとめてするべきだったー。あいたたた。。。次回は気を付けよう。<br /><br /> よし、ホテルへ向かうぞ!今回は個人旅行なので迎えは無いのです。バス乗場へ向かうとすでに人、人、人。その中を掻き分け、おじさん一人のバスチケット売場にて購入しようと話しかけたのだけれど、、、おじさん、今一つ英語も日本語もわからない。ありゃー、と思いつつ最後は英語でバス番号を言って購入できました(一般リムジンバス8000ウォン)。でも、何故か友人が購入しようとしたら、売切れだ、みたいな事を言われ、買えませんでした。ま、バスでも支払えるからいいのだけれどね。<br /> 明洞行きのバスが激混みなのを尻目に、今夜の宿「バビエンスイーツ?サービスドレジデンス」がある西大門(ソデムン)へ向かう市庁方面行き605番はガラガラ。ホリディインのある麻浦を経由し、1時間程でホテル前に到着。停留所がホテル前なのはうれしいぁ。<br /><br /> ホテルのチェックインは英語にて。後日、日本語が出来るスタッフもいましたが、当日は「○○さん」と、言う程度しか出来ない方でした。でも、親切に応対してくださるし、英語もきれいに発音してくれるので聞き取り易く大丈夫でした。さすが外国人宿泊客の多いホテルです。<br /> 部屋に荷物を置き、小腹が減ったので、1階のセブンイレブンへ。早速、韓国ビール、インスタントラーメン、スナックを購入し、ミニ宴会。明日への活力を補えたかな。<br /> <br /> ソウル《2006.Sep》Day2へつづく。<br />

ソウル《2006.Sep》Day1~空港からホテルへ~

1いいね!

2006/09/10 - 2006/09/13

22924位(同エリア25810件中)

0

9

Cafe-Moka

Cafe-Mokaさん

今回の旅行はお隣の国、韓国ソウルへ。実は、近いのに行った事がなかったのです。祝☆初ソウル!
 近い韓国だし、パック旅行で手軽に安く!と考えていたら、なぜか行きたい日はすでに満席。仕方がないので自分で急きょ、格安航空チケットとホテルを3泊4日で手配しました。でも、これが大当たり。申し込もうと思っていたコースよりも安くなったし、ホテルもサービスド・レジデンス(コンドミニアム)だったので快適。

 格安チケットで手配をした事もあり、飛行機は韓国系ではなく、NW。オンラインチェックインが利用できたので、当日、長い行列に並ばなくて済んだのがちょっとラッキー☆
 夜便だったので、2時間45分のFlightの後、ソウル仁川空港に到着したのは21:30。荷物を受取り、まずは両替だぁ!と意気込んだものの、ミスしてしまいました。外貨両替の際に両替金額に対し何%という割合ではなく、一回いくら、という定額制。友人と一緒にまとめてするべきだったー。あいたたた。。。次回は気を付けよう。

 よし、ホテルへ向かうぞ!今回は個人旅行なので迎えは無いのです。バス乗場へ向かうとすでに人、人、人。その中を掻き分け、おじさん一人のバスチケット売場にて購入しようと話しかけたのだけれど、、、おじさん、今一つ英語も日本語もわからない。ありゃー、と思いつつ最後は英語でバス番号を言って購入できました(一般リムジンバス8000ウォン)。でも、何故か友人が購入しようとしたら、売切れだ、みたいな事を言われ、買えませんでした。ま、バスでも支払えるからいいのだけれどね。
 明洞行きのバスが激混みなのを尻目に、今夜の宿「バビエンスイーツ?サービスドレジデンス」がある西大門(ソデムン)へ向かう市庁方面行き605番はガラガラ。ホリディインのある麻浦を経由し、1時間程でホテル前に到着。停留所がホテル前なのはうれしいぁ。

 ホテルのチェックインは英語にて。後日、日本語が出来るスタッフもいましたが、当日は「○○さん」と、言う程度しか出来ない方でした。でも、親切に応対してくださるし、英語もきれいに発音してくれるので聞き取り易く大丈夫でした。さすが外国人宿泊客の多いホテルです。
 部屋に荷物を置き、小腹が減ったので、1階のセブンイレブンへ。早速、韓国ビール、インスタントラーメン、スナックを購入し、ミニ宴会。明日への活力を補えたかな。
 
 ソウル《2006.Sep》Day2へつづく。

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社

PR

  • 成田空港第2ターミナルから出発。<br />ホテルの予約をインターネットでしたので、免税店の10%割引券をもらいました。ダメもとでお土産用のタバコと一緒に出してみたら、ちゃんと割引価格で購入出来ました。わーい。なんか得した感じ。<br />飛行機内では、お酒類の無料サービスは無く、ビール1缶500円。海外旅行って、アルコールが楽しみだったりするのですが、ちょっと残念。お金払ってまでは飲みたくないので。。。

    成田空港第2ターミナルから出発。
    ホテルの予約をインターネットでしたので、免税店の10%割引券をもらいました。ダメもとでお土産用のタバコと一緒に出してみたら、ちゃんと割引価格で購入出来ました。わーい。なんか得した感じ。
    飛行機内では、お酒類の無料サービスは無く、ビール1缶500円。海外旅行って、アルコールが楽しみだったりするのですが、ちょっと残念。お金払ってまでは飲みたくないので。。。

  • NWなので、機材は期待していなかったけれど、ちゃんと座席毎に画面が付いたオンデマンド方式のものでした。<br />飛行機で見る映画は日本で公開後すぐのものや時には公開していないものまであるので、好きなんですよね〜。<br />今回は、X-Men Final Decisionにしましたが、友人とソウルでの行動についてきちんと決めていなかった為、そちらを優先。少ししか見ることが出来ませんでした。帰りは見るぞ!

    NWなので、機材は期待していなかったけれど、ちゃんと座席毎に画面が付いたオンデマンド方式のものでした。
    飛行機で見る映画は日本で公開後すぐのものや時には公開していないものまであるので、好きなんですよね〜。
    今回は、X-Men Final Decisionにしましたが、友人とソウルでの行動についてきちんと決めていなかった為、そちらを優先。少ししか見ることが出来ませんでした。帰りは見るぞ!

  • 夕食、とういうか軽食の機内食。<br />巻き寿司にフライドチキンという妙な取り合わせ。。。フルーツと煮物はお情け程度。もちろん冷たい。<br />まぁ、成田-ソウルという短時間のフライトでは、この程度でしょうか。<br />アシアナ航空では同じ路線でも(あれ、羽田かな?)暖かいご飯が出る、という話。今度はそちらでソウルへ行ってみたいです。

    夕食、とういうか軽食の機内食。
    巻き寿司にフライドチキンという妙な取り合わせ。。。フルーツと煮物はお情け程度。もちろん冷たい。
    まぁ、成田-ソウルという短時間のフライトでは、この程度でしょうか。
    アシアナ航空では同じ路線でも(あれ、羽田かな?)暖かいご飯が出る、という話。今度はそちらでソウルへ行ってみたいです。

  • 一般リムジンバス。これは帰りのバスの写真ですが、行きもこんな感じでした。いわゆる観光バスと同じ。<br />乗車前にどこまで乗るかを運転手さんがこちらに尋ねてから、荷物をバスに積み込みます。荷物の半券をくれるので、無くさないようにしましょう。<br />乗車口の所にはお金を入れる料金箱があり、そこにチケットや現金を投入。交通カードを使えば割引にもなるので、地元の方々はそのカードを読取機にかざして支払いを済ませていました。

    一般リムジンバス。これは帰りのバスの写真ですが、行きもこんな感じでした。いわゆる観光バスと同じ。
    乗車前にどこまで乗るかを運転手さんがこちらに尋ねてから、荷物をバスに積み込みます。荷物の半券をくれるので、無くさないようにしましょう。
    乗車口の所にはお金を入れる料金箱があり、そこにチケットや現金を投入。交通カードを使えば割引にもなるので、地元の方々はそのカードを読取機にかざして支払いを済ませていました。

  • 一般リムジンバスの停留所。<br />ハングルと英語で表記されています。<br />ホテル前にバス停があると大変便利。運転手のおじさんが荷物を降ろし、半券と引換えに渡してくれます。<br />おじさんに「どこから来たんだ?」みたいな事を聞かれたのですが、ニホン、JAPAN、ニッポンとどれを言っても通じず、うやむやに会話は終了。韓国語で何て言うのかなぁ?

    一般リムジンバスの停留所。
    ハングルと英語で表記されています。
    ホテル前にバス停があると大変便利。運転手のおじさんが荷物を降ろし、半券と引換えに渡してくれます。
    おじさんに「どこから来たんだ?」みたいな事を聞かれたのですが、ニホン、JAPAN、ニッポンとどれを言っても通じず、うやむやに会話は終了。韓国語で何て言うのかなぁ?

  • 宿泊先のバビエンスイーツ?。<br />1階にはダンキンドーナツ、セブンイレブン、おかゆ屋さん、2階にはオージーステーキのOUTBACKが入っていました。<br />エレベータはカードキーを使って乗り降りをするので、セキュリティは良いのですが、私たちの泊まった階には英語学校の教室があり、昼間は人の出入りが多いのかもしれません。出掛けてしまって分かりませんでしたが。

    宿泊先のバビエンスイーツ?。
    1階にはダンキンドーナツ、セブンイレブン、おかゆ屋さん、2階にはオージーステーキのOUTBACKが入っていました。
    エレベータはカードキーを使って乗り降りをするので、セキュリティは良いのですが、私たちの泊まった階には英語学校の教室があり、昼間は人の出入りが多いのかもしれません。出掛けてしまって分かりませんでしたが。

  • STUDIOタイプのツインルーム。<br />写真には写っていませんが。右手に液晶テレビがあり、かなりな数のチャンネル数(40チャンネルはあったかなぁ)を見ることができます。NHKをはじめ、映画・スポーツ専門チャンネルや通販まであり。<br />ベットもほど良い硬さでやわらか過ぎず、寝心地は最高。<br />クローゼットには電子製の金庫もありました。

    STUDIOタイプのツインルーム。
    写真には写っていませんが。右手に液晶テレビがあり、かなりな数のチャンネル数(40チャンネルはあったかなぁ)を見ることができます。NHKをはじめ、映画・スポーツ専門チャンネルや通販まであり。
    ベットもほど良い硬さでやわらか過ぎず、寝心地は最高。
    クローゼットには電子製の金庫もありました。

  • 洗面所兼シャワーブース。<br />シャワーブースはちゃんとガラスの扉で仕切られているので、床に水が飛び散ることがありません。アメニティも準備されており、タオルも毎日交換してくれます。

    洗面所兼シャワーブース。
    シャワーブースはちゃんとガラスの扉で仕切られているので、床に水が飛び散ることがありません。アメニティも準備されており、タオルも毎日交換してくれます。

  • キッチン。<br />左手に見えるのが棚なのかと思いきや冷蔵庫。ちょっとおしゃれ。電子レンジの前方がカウンターになっており、調理や食事をします。そこの下には洗濯機もあるけれど、説明が書きがハングルのみ。せめて英文解説書が欲しかった。他にも湯沸しポットやお皿、コップなど一通りすべて揃っています。

    キッチン。
    左手に見えるのが棚なのかと思いきや冷蔵庫。ちょっとおしゃれ。電子レンジの前方がカウンターになっており、調理や食事をします。そこの下には洗濯機もあるけれど、説明が書きがハングルのみ。せめて英文解説書が欲しかった。他にも湯沸しポットやお皿、コップなど一通りすべて揃っています。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP