ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ニューヨーク港着。<br />自由の女神の近くを通り、マンハッタンの街並みを海から眺めて入港。歩いて5番街やセントラルパークに行くことができた。<br />インターネットカフェで、メールの確認。やっぱり、郵便局にも行きました。写真は街中の教会。縦に大きい教会でした。<br /><br /><br />St. Patrick&#39;s Cathedral(セント・パトリック大聖堂)<br /><br />5番街、50〜51丁目。年間約300万人が訪れる全米で最大のカトリック教会。建築家ジェームス・レンウィックが手がけ、1879年に完成、その後尖塔などが増築されました。ゴシック・リバイバル様式の教会は5番街でもひときわ目を引く存在です。聖堂内は荘厳な雰囲気に包まれ、ティファニー社がデザインした祭壇もあります。美しいステンドグラスは一見の価値あり。5番街の対面から何とかカメラに収めようとする観光客が大勢いるが中々アングル的に難しいでしょう。アイルランドの守護聖人である聖パトリックをまつったローマカトリックの教会です。<br />

U.S New York

2いいね!

2006/06/05 - 2006/06/06

6912位(同エリア8677件中)

0

1

ニュージー

ニュージーさん

ニューヨーク港着。
自由の女神の近くを通り、マンハッタンの街並みを海から眺めて入港。歩いて5番街やセントラルパークに行くことができた。
インターネットカフェで、メールの確認。やっぱり、郵便局にも行きました。写真は街中の教会。縦に大きい教会でした。


St. Patrick's Cathedral(セント・パトリック大聖堂)

5番街、50〜51丁目。年間約300万人が訪れる全米で最大のカトリック教会。建築家ジェームス・レンウィックが手がけ、1879年に完成、その後尖塔などが増築されました。ゴシック・リバイバル様式の教会は5番街でもひときわ目を引く存在です。聖堂内は荘厳な雰囲気に包まれ、ティファニー社がデザインした祭壇もあります。美しいステンドグラスは一見の価値あり。5番街の対面から何とかカメラに収めようとする観光客が大勢いるが中々アングル的に難しいでしょう。アイルランドの守護聖人である聖パトリックをまつったローマカトリックの教会です。

PR

  • ニューヨークで、ロブスターの看板:ネオンサインがおもしろくて撮りました。街歩きでは、明るい所ばかりを歩いたせいか、街の印象は明るいし、東京みたいに人が多くないでした。他の日本船(豪華客船)も入港していたようでした。大きい港でしたよ。

    ニューヨークで、ロブスターの看板:ネオンサインがおもしろくて撮りました。街歩きでは、明るい所ばかりを歩いたせいか、街の印象は明るいし、東京みたいに人が多くないでした。他の日本船(豪華客船)も入港していたようでした。大きい港でしたよ。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP