カトマンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4泊5日の短い旅してきました。<br /><br />カトマンズ → ポカラ → カトマンズです。<br /><br /><br />ネパール。。。。本当によかった!!<br /><br /><br /><br />取りあえず汚い(笑)「きれい」って言葉どこにもない!<br />けど、みんなとってもいい人<br />人懐っこい<br />安い<br />ご飯いけてる<br />野良牛・野良バッファロー・野良犬が道のど真ん中歩いてても、みんな人間と一緒。車も避けていく。<br />自然もいっぱい。<br /><br /><br /><br />あーーーーー、いい!!<br /><br />次はいついけるかなぁ〜<br />

ネパールの旅!!

4いいね!

2007/05/08 - 2007/05/13

803位(同エリア1171件中)

0

39

ぱるぱる

ぱるぱるさん

4泊5日の短い旅してきました。

カトマンズ → ポカラ → カトマンズです。


ネパール。。。。本当によかった!!



取りあえず汚い(笑)「きれい」って言葉どこにもない!
けど、みんなとってもいい人
人懐っこい
安い
ご飯いけてる
野良牛・野良バッファロー・野良犬が道のど真ん中歩いてても、みんな人間と一緒。車も避けていく。
自然もいっぱい。



あーーーーー、いい!!

次はいついけるかなぁ〜

PR

  • カトマンドウ、ダルバール広場付近。<br /><br />ゴチャゴチャし始めてる。<br />私の英語で「ダルバールってどこ?」って聞いても「ダルバール」って言葉がなっかなかカタカナでは通じなかった(泣)

    カトマンドウ、ダルバール広場付近。

    ゴチャゴチャし始めてる。
    私の英語で「ダルバールってどこ?」って聞いても「ダルバール」って言葉がなっかなかカタカナでは通じなかった(泣)

  • 一歩中に入った路地。少し人少ない。<br /><br />道はがたがた。これがどこまでも。<br />早速牛さんが一緒にいます。

    一歩中に入った路地。少し人少ない。

    道はがたがた。これがどこまでも。
    早速牛さんが一緒にいます。

  • カトマンドウ着いて、街歩いて、取りあえず有名な「スワヤンブナート」へ向かう途中の、街の周りを流れるヴィシュヌマティ川ってとこ。<br /><br /><br />この風景が、京都三条大橋から北向いて見た風景にめっちゃ似てた(笑)<br /><br />自然に人の生活が一気に見渡せる風景。

    カトマンドウ着いて、街歩いて、取りあえず有名な「スワヤンブナート」へ向かう途中の、街の周りを流れるヴィシュヌマティ川ってとこ。


    この風景が、京都三条大橋から北向いて見た風景にめっちゃ似てた(笑)

    自然に人の生活が一気に見渡せる風景。

  • そのスワヤンブナートまでの道のりで、一歩、市民が家に帰って行く後を追うと民家に入っていきました。<br /><br />写真は空港で一緒やった法子さん!<br /><br /><br />一緒に1日過ごしました。

    そのスワヤンブナートまでの道のりで、一歩、市民が家に帰って行く後を追うと民家に入っていきました。

    写真は空港で一緒やった法子さん!


    一緒に1日過ごしました。

  • スワヤンブナート・と、空

    スワヤンブナート・と、空

  • スワヤンブナートはとーても高い丘の上にある。みんな散歩がてらにやってくる。<br /><br />外国人は100ルピー払わされたけど・・・ちなみに宿は一泊ダブルで割り間で150ルピー。高いわ、入場料!!<br /><br /><br />見下ろした風景は、田舎な国って感じいっこもない!!ゴチャゴチャした街って感じ!

    スワヤンブナートはとーても高い丘の上にある。みんな散歩がてらにやってくる。

    外国人は100ルピー払わされたけど・・・ちなみに宿は一泊ダブルで割り間で150ルピー。高いわ、入場料!!


    見下ろした風景は、田舎な国って感じいっこもない!!ゴチャゴチャした街って感じ!

  • そう、これがカトマンドウ一望!<br /><br /><br />ゴチャゴチャしてるでしょ??

    そう、これがカトマンドウ一望!


    ゴチャゴチャしてるでしょ??

  • スワヤンブナートは猿がいっぱい。<br /><br />いい風景見せてくれてました。

    スワヤンブナートは猿がいっぱい。

    いい風景見せてくれてました。

  • 帰りの市場の様子。<br /><br />市場ゆうても広場にみんな勝手にゴザ広げて物売ってるってだけ。

    帰りの市場の様子。

    市場ゆうても広場にみんな勝手にゴザ広げて物売ってるってだけ。

  • 道の隅っこでゲームしてるのをみんな見てる。男ばっかりしてる。

    道の隅っこでゲームしてるのをみんな見てる。男ばっかりしてる。

  • カトマンドウに戻りました。道の隙間が全く無い!!<br />しかも、家達傾いてるような気する・・・(笑)窓開けたら2メートル隙間あるかないかってくらい!!<br /><br />わーーーー!!

    カトマンドウに戻りました。道の隙間が全く無い!!
    しかも、家達傾いてるような気する・・・(笑)窓開けたら2メートル隙間あるかないかってくらい!!

    わーーーー!!

  • サンセットなカトマンドウ。<br /><br />けどこの後スコール的なもんがきたから、雨雲に覆われてる。<br /><br />ちなみに街は停電中。毎日のように夕暮れは停電。

    サンセットなカトマンドウ。

    けどこの後スコール的なもんがきたから、雨雲に覆われてる。

    ちなみに街は停電中。毎日のように夕暮れは停電。

  • ホテルのオーナーが私達を歓迎してくれてご飯作ってくれた。<br /><br /><br />おいしそう☆<br /><br />手で食べました♪

    ホテルのオーナーが私達を歓迎してくれてご飯作ってくれた。


    おいしそう☆

    手で食べました♪

  • これが、私達のダブルの部屋♪正面はダルバール広場やからにぎやかさがよくわかる!

    これが、私達のダブルの部屋♪正面はダルバール広場やからにぎやかさがよくわかる!

  • 翌日、カトマンドウからバスで7時間のポカラに向かう、休憩所からの一枚。<br /><br /><br />ど田舎走っていきます。

    翌日、カトマンドウからバスで7時間のポカラに向かう、休憩所からの一枚。


    ど田舎走っていきます。

  • ポカラの有名なフェワ湖。<br /><br />静かな街で、ゆーっくり過ごせる。<br /><br /><br />欧州人が多かった。

    ポカラの有名なフェワ湖。

    静かな街で、ゆーっくり過ごせる。


    欧州人が多かった。

  • 遠くにはヒマラヤも見えるし、マイナスイオンと、静けさに包まれた街です。

    遠くにはヒマラヤも見えるし、マイナスイオンと、静けさに包まれた街です。

  • みんな牛を飼ってて、こういう小屋みたいなんがあちこちにあったからなんやろ、と思いきや、牛さんの小屋。ご飯もりもり食べて大きくなーれ。

    みんな牛を飼ってて、こういう小屋みたいなんがあちこちにあったからなんやろ、と思いきや、牛さんの小屋。ご飯もりもり食べて大きくなーれ。

  • これが、牛さんの小屋、全体図。

    これが、牛さんの小屋、全体図。

  • ポカラの街に出ました。カトマンドウ程狭くないからゴチャゴチャ感は少ない。

    ポカラの街に出ました。カトマンドウ程狭くないからゴチャゴチャ感は少ない。

  • 屋台もいっぱい♪

    屋台もいっぱい♪

  • 翌朝、ホテルのお兄ちゃんに朝焼けにヒマラヤが見える「サランコット」にバイクで連れてってもらった。<br /><br />雲が少し多くて、ヒマラヤはかすかしか見えなかった。ここでみんな5時くらいから待機して、日の出を待つ。<br /><br />ポカラ一望できた。

    翌朝、ホテルのお兄ちゃんに朝焼けにヒマラヤが見える「サランコット」にバイクで連れてってもらった。

    雲が少し多くて、ヒマラヤはかすかしか見えなかった。ここでみんな5時くらいから待機して、日の出を待つ。

    ポカラ一望できた。

  • 私の部屋は、いっちバンいい部屋で、湖が見える。そしてヒマラヤも見える。サランコットから帰ったら雲が少なくなってて、丸見え!!<br /><br /><br /><br />確かー、「アンナプルナサウス7219m」が見えたかな?<br />

    私の部屋は、いっちバンいい部屋で、湖が見える。そしてヒマラヤも見える。サランコットから帰ったら雲が少なくなってて、丸見え!!



    確かー、「アンナプルナサウス7219m」が見えたかな?

  • バイクで色々連れてってくれたホテルのお兄ちゃん27歳と2歳の子供。<br /><br />名前は聞いてもすぐ忘れると思ってあえてきいてませんでした(笑)<br /><br />

    バイクで色々連れてってくれたホテルのお兄ちゃん27歳と2歳の子供。

    名前は聞いてもすぐ忘れると思ってあえてきいてませんでした(笑)

  • ネパールの気候で、昼になったら天気でも雲が多くなるからと言って、<br /><br />サランコットから帰ってまた出発。<br /><br />「日本山妙法寺」へ行きました。<br /><br />「ジャパニーズテンプル」ってみんなゆうてました。<br /><br /><br />崖!!!って道をバイク2人乗りで駆け上がり、ガソリンももうない!!って状態で崖を20分くらい、バンバン登って到着。<br /><br /><br />崖から落ちるもんやと思ってましたが生還です。<br />彼を信じるしかありませんでした・・・・。

    ネパールの気候で、昼になったら天気でも雲が多くなるからと言って、

    サランコットから帰ってまた出発。

    「日本山妙法寺」へ行きました。

    「ジャパニーズテンプル」ってみんなゆうてました。


    崖!!!って道をバイク2人乗りで駆け上がり、ガソリンももうない!!って状態で崖を20分くらい、バンバン登って到着。


    崖から落ちるもんやと思ってましたが生還です。
    彼を信じるしかありませんでした・・・・。

  • ジャパニーズテンプルから見えるフェワ湖。そして、ヒマラヤ!!見えた見えたーーー!!<br /><br />「アンナプルナサウス 7219m」<br />「アンナプルナ? 8091m」<br />「マチャプチャレ 6993m」<br />「アンナプルナ? 7555m」が見えた!!<br /><br /><br />おおーーー素晴らしい!!

    ジャパニーズテンプルから見えるフェワ湖。そして、ヒマラヤ!!見えた見えたーーー!!

    「アンナプルナサウス 7219m」
    「アンナプルナ? 8091m」
    「マチャプチャレ 6993m」
    「アンナプルナ? 7555m」が見えた!!


    おおーーー素晴らしい!!

  • ポカラ市一望!<br /><br />きれーい!!

    ポカラ市一望!

    きれーい!!

  • 昼からチャリ借りて街を一周しまして。その時またスコールきたから雨宿りさせてもらってたら、日本人って事でいっぱい人集まってきて、英語と日本語と、ネパール語で違いを話し合ってました。<br /><br />楽しかったー!!デジカメとか見せたらみんなよろこんで!!<br /><br />気付いたら10人くらいたかってた(笑)<br /><br />1時間くらい時間つぶせたな。

    昼からチャリ借りて街を一周しまして。その時またスコールきたから雨宿りさせてもらってたら、日本人って事でいっぱい人集まってきて、英語と日本語と、ネパール語で違いを話し合ってました。

    楽しかったー!!デジカメとか見せたらみんなよろこんで!!

    気付いたら10人くらいたかってた(笑)

    1時間くらい時間つぶせたな。

  • どんな街でも犬はど真ん中に寝ちゃう。

    どんな街でも犬はど真ん中に寝ちゃう。

  • ポカラの中心の街。路地販売がいっぱい。お野菜中心に、衣類や、日用品とか並べてた。

    ポカラの中心の街。路地販売がいっぱい。お野菜中心に、衣類や、日用品とか並べてた。

  • その街のとあるショップでおじさんがとっても親切で、英語で優しく喋ってくれる店あって、2日通ったら仲良くなってパシャリと一枚。

    その街のとあるショップでおじさんがとっても親切で、英語で優しく喋ってくれる店あって、2日通ったら仲良くなってパシャリと一枚。

  • そのおじさんが「お茶でも飲んでいきなさいな」ということで家にお邪魔しました。<br /><br />左、2番目の娘さん・と・奥さん・と、長女の子供。生まれたて。

    そのおじさんが「お茶でも飲んでいきなさいな」ということで家にお邪魔しました。

    左、2番目の娘さん・と・奥さん・と、長女の子供。生まれたて。

  • 最後、ポカラを出発するバスターミナルでホテルのオーナーと、奥さんと、奥さんの弟さんがショップ経営してて、最後にパシャリ。<br /><br /><br />いい宿だったーーー。

    最後、ポカラを出発するバスターミナルでホテルのオーナーと、奥さんと、奥さんの弟さんがショップ経営してて、最後にパシャリ。


    いい宿だったーーー。

  • カトマンドウに戻って、朝6時半くらいに動き始めたら街はもう既にフル活動!!<br /><br /><br />みんな5時くらいに起きて活動始めるみたい。<br /><br /><br />ここは「マハンカル寺院」で、お恵みがあるみたく、人がいっぱい手を差し伸べて米粒を入れてもらってた。<br /><br /><br />周囲はお祈りに来る人でいっぱい。正面の木が祭られてた。

    カトマンドウに戻って、朝6時半くらいに動き始めたら街はもう既にフル活動!!


    みんな5時くらいに起きて活動始めるみたい。


    ここは「マハンカル寺院」で、お恵みがあるみたく、人がいっぱい手を差し伸べて米粒を入れてもらってた。


    周囲はお祈りに来る人でいっぱい。正面の木が祭られてた。

  • 屋台で食べた「モモ」<br /><br />うまかったー!!これが40円くらい。安い!!

    屋台で食べた「モモ」

    うまかったー!!これが40円くらい。安い!!

  • 朝、市場の脇にあった大衆店。みんなおっさんとか朝ごはんのように食べてる。<br /><br />ふらふら〜と入っていって、身振りで席着いたらなんか出てきた。<br /><br /><br />ナンをカレーの香辛料で味付けされたスープにつけて食べる・<br /><br /><br />おいしい♪<br /><br />「これも食べる?」ってフライみたいなんまた持ってきてくれて、終わったら「茶いる?」って聞いてくれて、かなり日本人訳わかってないってバレバレでも面倒見てくれて、60円なーり!!安いっす!

    朝、市場の脇にあった大衆店。みんなおっさんとか朝ごはんのように食べてる。

    ふらふら〜と入っていって、身振りで席着いたらなんか出てきた。


    ナンをカレーの香辛料で味付けされたスープにつけて食べる・


    おいしい♪

    「これも食べる?」ってフライみたいなんまた持ってきてくれて、終わったら「茶いる?」って聞いてくれて、かなり日本人訳わかってないってバレバレでも面倒見てくれて、60円なーり!!安いっす!

  • ポカラ〜カトマンドウまでのバスの道のり。<br /><br /><br />めっちゃ山越えばっか。田舎道を走りぬけます。<br />ここでの生活は段々畑。いい土地じゃないけど、昔からある家にみんな住んで、移動することなく、今でも家族だけで生活してる。

    ポカラ〜カトマンドウまでのバスの道のり。


    めっちゃ山越えばっか。田舎道を走りぬけます。
    ここでの生活は段々畑。いい土地じゃないけど、昔からある家にみんな住んで、移動することなく、今でも家族だけで生活してる。

  • カトマンドウからバスで10分くらいいったパタンって古都のダルバール広場。<br /><br /><br />朝市で賑わってた。

    カトマンドウからバスで10分くらいいったパタンって古都のダルバール広場。


    朝市で賑わってた。

  • カトマンドウからとびだったら、なーんと、ヒマラヤが雲から顔を出してました!!!<br /><br />みんなで「見える!見える!席変わろうか」とか、人類みな友達状態(笑)<br /><br /><br />感動!!素晴らしい!!世界の屋根!!ヒマラヤ山脈!!

    カトマンドウからとびだったら、なーんと、ヒマラヤが雲から顔を出してました!!!

    みんなで「見える!見える!席変わろうか」とか、人類みな友達状態(笑)


    感動!!素晴らしい!!世界の屋根!!ヒマラヤ山脈!!

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ぱるぱるさんの関連旅行記

ぱるぱるさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ネパールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ネパール最安 454円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ネパールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP