スイス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1月13日は昨晩からの雪が降り続いていました、今日ツェルマットを去ります。<br /><br />スキーとスーツケースはライゼゲペック(旅行手荷物託送サービス)で明日行くバーゼルSBB駅に送りました。<br />観光立国スイスらしい便利なサービスです。<br /><br />明日のお昼バーゼルでスイスに住んでいる友人のYOKOさんに会う約束になっています、今夜はジュネーブに1泊し、バーゼルに向かいます。

スイス・オーストリア スキーとちょっぴり観光旅行 その?

2いいね!

2003/12/27 - 2004/01/16

10403位(同エリア13150件中)

0

31

敏じぃ

敏じぃさん

1月13日は昨晩からの雪が降り続いていました、今日ツェルマットを去ります。

スキーとスーツケースはライゼゲペック(旅行手荷物託送サービス)で明日行くバーゼルSBB駅に送りました。
観光立国スイスらしい便利なサービスです。

明日のお昼バーゼルでスイスに住んでいる友人のYOKOさんに会う約束になっています、今夜はジュネーブに1泊し、バーゼルに向かいます。

PR

  • ツェルマット出発の朝、雪がしんしんと降り続いています。

    ツェルマット出発の朝、雪がしんしんと降り続いています。

  • ジュネーブのレストラン『富士』です、私のお気に入りです、値段もリーズナブル、一人でも入り易いので何回も来ています。

    ジュネーブのレストラン『富士』です、私のお気に入りです、値段もリーズナブル、一人でも入り易いので何回も来ています。

  • ツェルマットからヴィスプ経由ジュネーブに向かいましたが大雪の影響で列車が40分ほど遅れました。

    ツェルマットからヴィスプ経由ジュネーブに向かいましたが大雪の影響で列車が40分ほど遅れました。

  • 久しぶりに刺身と熱燗の日本酒が美味しかった!!!

    久しぶりに刺身と熱燗の日本酒が美味しかった!!!

  • たれで焼き鳥。

    たれで焼き鳥。

  • ビールはツェルマットでお馴染みのカルディナール。

    ビールはツェルマットでお馴染みのカルディナール。

  • 酔い覚ましにレマン湖畔を散策です

    酔い覚ましにレマン湖畔を散策です

  • 1月15日朝のジュネーブ駅です、<br /><br />ホテルインターナショナル・ターミヌスでは夜中に上の客がうるさくて1:00、2:00に目が覚めてしまい耳栓をして寝たため朝寝坊しました。<br />待ち合わせに間に合うか??あわててホテルをでました。

    1月15日朝のジュネーブ駅です、

    ホテルインターナショナル・ターミヌスでは夜中に上の客がうるさくて1:00、2:00に目が覚めてしまい耳栓をして寝たため朝寝坊しました。
    待ち合わせに間に合うか??あわててホテルをでました。

  • 夜も『富士』に行ってしまいました。<br />オーナーは日本大使館のシェフをしていたそうで味は本格的です。

    夜も『富士』に行ってしまいました。
    オーナーは日本大使館のシェフをしていたそうで味は本格的です。

  • ジュネーブ駅にTGVが停まっていました。<br />パリまで行けるんですね。

    ジュネーブ駅にTGVが停まっていました。
    パリまで行けるんですね。

  • この2階建ての列車でバーゼルに向かいます。

    この2階建ての列車でバーゼルに向かいます。

  • ジュネーブからイベルドン、ヌーシャテル、ビール経由でバーゼルへ

    ジュネーブからイベルドン、ヌーシャテル、ビール経由でバーゼルへ

  • ヌーシャテル湖の向こうにベルナーオーバーランドの山々が

    ヌーシャテル湖の向こうにベルナーオーバーランドの山々が

  • YOKOさんと『さくら』でランチ。<br />彼女はスイス人と結婚してバーゼル郊外に住んでいます。

    YOKOさんと『さくら』でランチ。
    彼女はスイス人と結婚してバーゼル郊外に住んでいます。

  • 『さくら』のメニュー、富士よりも高いです。

    『さくら』のメニュー、富士よりも高いです。

  • 食事のあとYOKOさんに付き合っていただきバーゼル市内のデパートに行って食器を買いました、<br />奥の透明のチーズ用のお皿は友人宅に、手前のものは我が家用、今でも現役です、使うたびにスイスを思い出します。<br />色とデザインが斬新です。でも持って帰るのが大変ですけど。

    食事のあとYOKOさんに付き合っていただきバーゼル市内のデパートに行って食器を買いました、
    奥の透明のチーズ用のお皿は友人宅に、手前のものは我が家用、今でも現役です、使うたびにスイスを思い出します。
    色とデザインが斬新です。でも持って帰るのが大変ですけど。

  • YOKOさんから今バーゼルで『たそがれ清兵衛』をやっていることを知り、見に行きました。<br />旅の最後に相応しいほのぼのとした映画でした。

    YOKOさんから今バーゼルで『たそがれ清兵衛』をやっていることを知り、見に行きました。
    旅の最後に相応しいほのぼのとした映画でした。

  • 料金は17CHF(約1500円)<br />7列5番の席でしたが、空いていたので適当に座りました。

    料金は17CHF(約1500円)
    7列5番の席でしたが、空いていたので適当に座りました。

  • 映画の余韻に浸りながらバーゼル市内をぶらつきました。

    映画の余韻に浸りながらバーゼル市内をぶらつきました。

  • ホテル・ヘルベティアの室内です、明日陸路フランクフルト空港まで移動します。<br /><br />いつもながら荷物を広げてしまいました。<br />これを今夜中に片付けなければなりません・・・。(溜息)

    ホテル・ヘルベティアの室内です、明日陸路フランクフルト空港まで移動します。

    いつもながら荷物を広げてしまいました。
    これを今夜中に片付けなければなりません・・・。(溜息)

  • バーゼル駅構内は工事中でした。

    バーゼル駅構内は工事中でした。

  • バーゼル・フランクフルト間は飛行機でしたら1時間かかりません、旅の最後に敢えて列車で3時間かけて移動します、旅の余韻をじっくり味わいます。

    バーゼル・フランクフルト間は飛行機でしたら1時間かかりません、旅の最後に敢えて列車で3時間かけて移動します、旅の余韻をじっくり味わいます。

  • 1月15日 いよいよ帰国です。<br />バーゼルからフランクフルト空港までドイツ国鉄のICEに乗ります。ちょうど入線してきました。<br />

    1月15日 いよいよ帰国です。
    バーゼルからフランクフルト空港までドイツ国鉄のICEに乗ります。ちょうど入線してきました。

  • ドイツ国鉄(DB)のICEです、小田急の新型ロマンスカーはこの車体を真似たような気がします、そっくりです。<br />この列車はバーゼルSBB駅(スイス国鉄駅)、バーゼルドイツ駅やドイツサッカー選手オリバーカーンの出身地であるカールスルーエやマンハイムを経由してフランクフルト空港駅に向かいます。<br />車窓風景は殆どが田園地帯を走るので特に見所はありません。

    イチオシ

    ドイツ国鉄(DB)のICEです、小田急の新型ロマンスカーはこの車体を真似たような気がします、そっくりです。
    この列車はバーゼルSBB駅(スイス国鉄駅)、バーゼルドイツ駅やドイツサッカー選手オリバーカーンの出身地であるカールスルーエやマンハイムを経由してフランクフルト空港駅に向かいます。
    車窓風景は殆どが田園地帯を走るので特に見所はありません。

  • フランクフルトを離陸します。

    フランクフルトを離陸します。

  • 747-400のアッパーデッキです、結構混んでいました。

    747-400のアッパーデッキです、結構混んでいました。

  • また食事攻めが始まりました、でも美味しかった。

    また食事攻めが始まりました、でも美味しかった。

  • デザートのムーベンピックのアイスクリーム、量が多くてちょっと大変。

    デザートのムーベンピックのアイスクリーム、量が多くてちょっと大変。

  • ソウルに到着しました。<br />約20日間のスキー旅行も終わってしまいました。

    ソウルに到着しました。
    約20日間のスキー旅行も終わってしまいました。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP