備前・日生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 岡山藩主、池田光政によって開かれた世界最古の庶民学校、国宝、和気・閑谷学校です。<br /><br /> 数日前、新しいコンデジを購入したためテスト撮影の為近場にということで選ばれたのがここでした。<br /><br /> 当日は抜けるような青空でテスト撮影には申し分ない天気。<br /> 調子に乗って2時間ほどの間に400枚もの写真を撮ってしまいました。<br /><br /> ここは秋になると紅葉がすばらしいので今年は秋に再び訪れたいと考えています。<br /><br />挫折禁止(松村博司の貧乏旅日記)<br />「LUMIX FX01購入記念 閑谷学校へゆく!」<br />http://bonkuraii.blog56.fc2.com/blog-entry-150.html<br /> 

和気閑谷学校1「LUMIX FX01購入記念 閑谷学校へゆく!その1」

3いいね!

2006/08/27 - 2006/08/27

257位(同エリア296件中)

0

49

松村博司

松村博司さん

 岡山藩主、池田光政によって開かれた世界最古の庶民学校、国宝、和気・閑谷学校です。

 数日前、新しいコンデジを購入したためテスト撮影の為近場にということで選ばれたのがここでした。

 当日は抜けるような青空でテスト撮影には申し分ない天気。
 調子に乗って2時間ほどの間に400枚もの写真を撮ってしまいました。

 ここは秋になると紅葉がすばらしいので今年は秋に再び訪れたいと考えています。

挫折禁止(松村博司の貧乏旅日記)
「LUMIX FX01購入記念 閑谷学校へゆく!」
http://bonkuraii.blog56.fc2.com/blog-entry-150.html
 

同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  •  デジカメを新調したのでそのテストに国宝、和気・閑谷学校まで行ってきました。 <br /> その性能や、いかに! <br /> てな訳で今回はできるだけ実際の旅の状態に近づけてLUMIX FX01を使ってみようという企画。 <br /> さあ、カタログ通りのスペックが実現できるかどうか。 <br /> いざ、勝負! <br /> 8月27日、つまり昨日、昼過ぎに百君が現れます。 <br />(2006年8月28日現在の記事です)<br />

     デジカメを新調したのでそのテストに国宝、和気・閑谷学校まで行ってきました。
     その性能や、いかに!
     てな訳で今回はできるだけ実際の旅の状態に近づけてLUMIX FX01を使ってみようという企画。
     さあ、カタログ通りのスペックが実現できるかどうか。
     いざ、勝負!
     8月27日、つまり昨日、昼過ぎに百君が現れます。
    (2006年8月28日現在の記事です)

  •  最初は北陸・中部の旅で撮った総枚数1100枚の写真を見つつ、旅の思い出を話しながら時間を潰していたのですが、新しいデジカメを買ったと言うことでどこかに行こうという流れになったわけです。 <br /> 時間は午後3時前。 <br /> ここから行ける所などあまりありません。 <br /> そこで近場にある国宝、和気・閑谷学校へと向かうことにしたのです。 <br /> 我が家からだと1時間かからないはず。 <br /> 善は急げで出発〜! <br /> ガソリンがないのでとりあえず給油。 <br /> セルフスタンドなので私がガソリンを入れている間に百君の撮影です。 <br />

     最初は北陸・中部の旅で撮った総枚数1100枚の写真を見つつ、旅の思い出を話しながら時間を潰していたのですが、新しいデジカメを買ったと言うことでどこかに行こうという流れになったわけです。
     時間は午後3時前。
     ここから行ける所などあまりありません。
     そこで近場にある国宝、和気・閑谷学校へと向かうことにしたのです。
     我が家からだと1時間かからないはず。
     善は急げで出発〜!
     ガソリンがないのでとりあえず給油。
     セルフスタンドなので私がガソリンを入れている間に百君の撮影です。

  •  お腹いっぱいになったところで再出発。

     お腹いっぱいになったところで再出発。

  •  電線がなければいい写真なのですが・・・

     電線がなければいい写真なのですが・・・

  •  最近できたばかりの新二号線と旧二号線の合流地点。

     最近できたばかりの新二号線と旧二号線の合流地点。

  •  手ぶれジャイロのおかげでナビもばっちり撮影できます。

     手ぶれジャイロのおかげでナビもばっちり撮影できます。

  •  しかし、何となく全体的にアンダーぽい?

     しかし、何となく全体的にアンダーぽい?

  •  名刀の里、備前長船。 <br />

     名刀の里、備前長船。

  •  あと11Km。さりげに中島美嘉の曲がかかっているのは見なかったことにしてくださいw

     あと11Km。さりげに中島美嘉の曲がかかっているのは見なかったことにしてくださいw

  •  追い抜いていく電車。<br /> ローカルですね〜。

     追い抜いていく電車。
     ローカルですね〜。

  •  ちょくちょく手ぶれで撮影失敗しているトンネル内。

     ちょくちょく手ぶれで撮影失敗しているトンネル内。

  •  高感度モードを使っていないのですがうまく撮れています。ちなみにシャッタースピードは1/8、ISOは上の写真が160で下の写真が200です。下は少し手ぶれしていますがこの車の乗り心地を考えれば十分許容範囲だと思います。 <br />

     高感度モードを使っていないのですがうまく撮れています。ちなみにシャッタースピードは1/8、ISOは上の写真が160で下の写真が200です。下は少し手ぶれしていますがこの車の乗り心地を考えれば十分許容範囲だと思います。

  •  そしてトンネル出口。 <br />

     そしてトンネル出口。

  •  矢印を左へ。

     矢印を左へ。

  •  ここからは二号線を離れ北上していきます。

     ここからは二号線を離れ北上していきます。

  •  ちなみに左は山陽自動車道。

     ちなみに左は山陽自動車道。

  •  そして午後3時丁度に出発した私たちは3時49分、閑谷学校へと到着しました。

     そして午後3時丁度に出発した私たちは3時49分、閑谷学校へと到着しました。

  •  駐車場に収まる我がインプ。

     駐車場に収まる我がインプ。

  •  案内板。<br />

     案内板。

  •  しかし車が一台もいない・・・ <br /> マイナーすぎたか?

     しかし車が一台もいない・・・
     マイナーすぎたか?

  •  テクテクと歩いていくとおみやげ屋を発見。こののぼりは? <br />

     テクテクと歩いていくとおみやげ屋を発見。こののぼりは?

  •  しょうゆぶっかけソフトクリーム? 是非食っていこう!<br /> でコーンとカップどっちを選ぶかと言うことで手が汚れるのがいやなのでカップにしました。 <br />

     しょうゆぶっかけソフトクリーム? 是非食っていこう!
     でコーンとカップどっちを選ぶかと言うことで手が汚れるのがいやなのでカップにしました。

  •  はい、これがしょうゆぶっかけソフトクリームです。 <br /> 食べた感想は、結構おいしいです。 <br /> しょうゆといっても砂糖醤油なので違和感は全くなし。 <br /> あんこをセットにしたのですがとても和風チックでとてもおいしかったです。 <br /> とてもおいしかったので満足しつつ再出発。 <br />

     はい、これがしょうゆぶっかけソフトクリームです。
     食べた感想は、結構おいしいです。
     しょうゆといっても砂糖醤油なので違和感は全くなし。
     あんこをセットにしたのですがとても和風チックでとてもおいしかったです。
     とてもおいしかったので満足しつつ再出発。

  •  奥に行くと結構車がいました。観光客も結構な数。てか一番遠い駐車場に止めたのね、私たち^^;

     奥に行くと結構車がいました。観光客も結構な数。てか一番遠い駐車場に止めたのね、私たち^^;

  •  滝! いや違います・・・

     滝! いや違います・・・

  •  いいね、このカメラ。

     いいね、このカメラ。

  •  ずんずん進んでいきます。 <br />

     ずんずん進んでいきます。

  •  半池。

     半池。

  •  用水路ではなく池です。長方形のとても珍しい作りをしている人工池です。ちなみにこれも国の重文。 <br />

     用水路ではなく池です。長方形のとても珍しい作りをしている人工池です。ちなみにこれも国の重文。

  •  そして国宝、閑谷学校講堂です。 <br />

     そして国宝、閑谷学校講堂です。

  •  これが校門、立派ですね。 <br />

     これが校門、立派ですね。

  •  学校の外周を囲むのは丸い石垣。

     学校の外周を囲むのは丸い石垣。

  •  実物を見ると継ぎ目などとてもきれいにできています。

     実物を見ると継ぎ目などとてもきれいにできています。

  • そしてここが現在の入り口。

    そしてここが現在の入り口。

  •  料金所になっています。<br /> 入場料は一人300円。 <br />

     料金所になっています。
     入場料は一人300円。

  •  石垣の内側はこんな感じです。

     石垣の内側はこんな感じです。

  •  井戸。

     井戸。

  •  閑谷神社です。

     閑谷神社です。

  •  創始者である池田光政を祀っているそうです。

     創始者である池田光政を祀っているそうです。

  •  この奥には金色の孔子像があるそうですが残念です。

     この奥には金色の孔子像があるそうですが残念です。

  •  そしていよいよ、講堂内に突入(中に入れます)

     そしていよいよ、講堂内に突入(中に入れます)

  •  いったん外に出てテクテクと奥へ。

     いったん外に出てテクテクと奥へ。

  • 学房跡へ向かいましょう!<br />

    学房跡へ向かいましょう!

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP