大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1933年ごろ 3歳<br /><br />1910年(明治43年)に開業した、阪急電車(当時箕面有馬電気軌道)は、私の生まれた箕面村に都会文明を運んでくれる、文化のパイプだった。<br /><br />私が2歳のとき引っ越した、桜井2番町の家は、阪急箕面線桜井駅まで3分くらいと近く、「ねえや」に連れられて駅を訪問することが、毎日の日課となっていた。<br /><br />そのころの電車は一両(編成)で、宝塚線の石橋と箕面を頻繁に往復していた。<br />その電車は古いものが多く、それぞれが違った表情をしている。<br /><br />私は顔の違った電車が次々にやってくるのを見るのが、好きだった。<br />しかしやがては駅員さんと親しくなり、駅員さんも私を待つようになった。<br /><br />駅員さんは、私の歌を聞くのを楽しみにしていたらしい。<br />「朝はよぅ起きて 東山見れぇば おサルのケンケツ真っ赤っか」<br />この歌を歌えば、駅員さんは大喜びした。<br /><br />駅舎の向かって左には、昔貨物輸送に使われていたと思われるホームが残っていて、その上に上れば、駅裏の畑がずっと山すそまで見渡すことが出来た。<br /><br />そのころは、駅の裏には家がなく、田園風景が広がっていた。<br />枚方の火薬庫が爆発したときには、そのホームに上って、見事な火の海にしばし感嘆したものだった。<br />

阪急電車桜井駅 片瀬貴文の遍歴【331】

0いいね!

1953/04 - 1953/04

25603位(同エリア26464件中)

0

0

ソフィ

ソフィさん

1933年ごろ 3歳

1910年(明治43年)に開業した、阪急電車(当時箕面有馬電気軌道)は、私の生まれた箕面村に都会文明を運んでくれる、文化のパイプだった。

私が2歳のとき引っ越した、桜井2番町の家は、阪急箕面線桜井駅まで3分くらいと近く、「ねえや」に連れられて駅を訪問することが、毎日の日課となっていた。

そのころの電車は一両(編成)で、宝塚線の石橋と箕面を頻繁に往復していた。
その電車は古いものが多く、それぞれが違った表情をしている。

私は顔の違った電車が次々にやってくるのを見るのが、好きだった。
しかしやがては駅員さんと親しくなり、駅員さんも私を待つようになった。

駅員さんは、私の歌を聞くのを楽しみにしていたらしい。
「朝はよぅ起きて 東山見れぇば おサルのケンケツ真っ赤っか」
この歌を歌えば、駅員さんは大喜びした。

駅舎の向かって左には、昔貨物輸送に使われていたと思われるホームが残っていて、その上に上れば、駅裏の畑がずっと山すそまで見渡すことが出来た。

そのころは、駅の裏には家がなく、田園風景が広がっていた。
枚方の火薬庫が爆発したときには、そのホームに上って、見事な火の海にしばし感嘆したものだった。

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP