佐野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
みかも山は、いにしえのころから名山として親しまれ、頂上からは「関東平野」を一望することができる。<br />この山を通ったといわれる東山道は、都があつた京都から東北地方へ赴く三街道の一つでした。<br />「みかもの関」は、みかも山頂の北側、峠部分にあったと伝えられている。<br />その「みかも山」の東側山麓に広がるカタクリの自生地を訪ねました。

みかも山のカタクリ

9いいね!

2007/03/29 - 2007/03/29

202位(同エリア367件中)

13

36

いっちゃん

いっちゃんさん

みかも山は、いにしえのころから名山として親しまれ、頂上からは「関東平野」を一望することができる。
この山を通ったといわれる東山道は、都があつた京都から東北地方へ赴く三街道の一つでした。
「みかもの関」は、みかも山頂の北側、峠部分にあったと伝えられている。
その「みかも山」の東側山麓に広がるカタクリの自生地を訪ねました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 今回は、みかも山麓東側に広がる「栃木県営みかも山公園」のカタクリを訪ねた。

    今回は、みかも山麓東側に広がる「栃木県営みかも山公園」のカタクリを訪ねた。

  • 園内を巡るトレーンが走る。<br />各エリアには、これに乗って!<br /><br />私は乗ったことはありません<br />何時も足で・・・ゆっくりと楽しんでいます。

    園内を巡るトレーンが走る。
    各エリアには、これに乗って!

    私は乗ったことはありません
    何時も足で・・・ゆっくりと楽しんでいます。

  • 初夏の気温に誘われて・・・。<br />湖畔では・・・<br />なにやら、親子の会話!<br /><br />何時のころか思い出す。

    初夏の気温に誘われて・・・。
    湖畔では・・・
    なにやら、親子の会話!

    何時のころか思い出す。

  • カタクリ自生地へ登り始めると・・・<br />山野草が咲き始めている<br />ここにも、「タチツボスミレ」が。

    カタクリ自生地へ登り始めると・・・
    山野草が咲き始めている
    ここにも、「タチツボスミレ」が。

  • ツツジも咲き始め・・・。<br /><br />でも、この一輪だけでした。

    ツツジも咲き始め・・・。

    でも、この一輪だけでした。

  • 園内の樹木には・・・新芽が吹き<br />いよいよ新緑がまばゆくなる季節に。

    園内の樹木には・・・新芽が吹き
    いよいよ新緑がまばゆくなる季節に。

  • 「コブシ」が周囲を圧倒するように咲き誇っていました。

    「コブシ」が周囲を圧倒するように咲き誇っていました。

  • 「ニリンソウ」自生地。

    「ニリンソウ」自生地。

  • いよいよ「カタクリ」の自生地に着きました。<br />

    いよいよ「カタクリ」の自生地に着きました。

  • こちらはこじんまりと・・・。

    こちらはこじんまりと・・・。

  • 淡い花のカタクリ。<br /><br />同じ地域ではあるが自生地によって、多少色などが異なるようです。

    淡い花のカタクリ。

    同じ地域ではあるが自生地によって、多少色などが異なるようです。

  • 林間のカタクリ。

    林間のカタクリ。

  • 仲良く咲き競う。

    仲良く咲き競う。

  • 初夏の陽射しを浴びて・・・。

    初夏の陽射しを浴びて・・・。

  • 四苦八苦。

    四苦八苦。

  • 一人静に・・・。

    一人静に・・・。

  • 新緑の下で咲き競う。

    新緑の下で咲き競う。

  • 愛らしく・・・。

    愛らしく・・・。

  • 「アズマイチゲ」とカタクリ。

    「アズマイチゲ」とカタクリ。

  • ニリンソウ群落。

    ニリンソウ群落。

  • 「トウダイグサ」がきれいな模様を・・・。

    「トウダイグサ」がきれいな模様を・・・。

  • 新緑の野草園に・・・。

    新緑の野草園に・・・。

  • すいません・・・。<br />名前がわかりません・・・でも素敵な花ですね。<br /><br />&lt;アマナ&gt;<br />この花の名前rokoさんに教えていただきました・・<br />アマナだそうです、アップしっぱなしで調べても見ず(^_-)-☆<br />5年前の話です。<br /><br />ありがたいですね・・rokoさんありがとうございます。

    すいません・・・。
    名前がわかりません・・・でも素敵な花ですね。

    <アマナ>
    この花の名前rokoさんに教えていただきました・・
    アマナだそうです、アップしっぱなしで調べても見ず(^_-)-☆
    5年前の話です。

    ありがたいですね・・rokoさんありがとうございます。

  • 「アズマイチゲ」

    「アズマイチゲ」

  • これからカタクリ自生地に向う人たちを乗せて・・・。<br /><br />午後2時・・さあ、次の古河市の桃まつりに間に合わなくなってしまう。<br /><br />急げ!<br /><br />                 完<br /><br /><br /><br />次回は「古河市総合公園の梅まつり」UPの予定です。

    これからカタクリ自生地に向う人たちを乗せて・・・。

    午後2時・・さあ、次の古河市の桃まつりに間に合わなくなってしまう。

    急げ!

                     完



    次回は「古河市総合公園の梅まつり」UPの予定です。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • rokoさん 2012/03/29 22:12:58
    見事なカタクリ
    いっちゃんさん  こんばんは


    2007年にもみかも山へ行かれてたのですね、見逃してました(^^ゞ

    スゴイ群落 見事です!
    可愛く咲いて楽しませてくれますね♪

    ニリンソウの群落もすごいです、
    こんな場所にいたら、うれしくていつまででも居たくなります。

    名前がわからないといわれてるのは「アマナ」でしょうか。

    こんな素敵な山がお近くにあって羨ましいです。


    roko


    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2012/03/30 13:39:45
    RE: 見事なカタクリ
    rokoさん こんにちは

    > 2007年にもみかも山へ行かれてたのですね、見逃してました(^^ゞ
    >
    > スゴイ群落 見事です!
    > 可愛く咲いて楽しませてくれますね♪

    この年のイメージで行ったんですが、今年は早かったです と言うか開花が遅れていました。

    > ニリンソウの群落もすごいです、
    > こんな場所にいたら、うれしくていつまででも居たくなります。

    歩きも混ぜて一日楽しんできました
    本当に立ち去り難いですよね。

    > 名前がわからないといわれてるのは「アマナ」でしょうか。

    早速、再度花図鑑を名前で引いてみましたら確認できました
    流石花のお師匠さん素晴らしいです、ありがとうございました。
    早速、2007年のコメントを修正させていただきました。

    > こんな素敵な山がお近くにあって羨ましいです。

    栃木県の南に位置しますので自宅から車で1時間程度で行かれます
    春先は特にいいですね。


                いっちゃん
  • まみさん 2007/04/06 00:07:12
    すんごいカタクリで、鼻息ふーっ!
    いっちゃんさん、こんにちは。

    すばらしいカタクリの写真を堪能させていただきました。
    いい時期に見にいけましたね。
    私はちょっと早かったから、よけいにうらやましいです。
    それにしても本当に、ぎっしりカタクリですね。
    いくつか群生の写真を見てまわりましたが、ここが一番すごかったかも!
    遠めに紫のチューリップのように見えたと思ったら、まるで紫の菜の花のように咲き誇っているではないですか。ほおお。

    しかし撮るのは四苦八苦。
    私もそうでした@
    一票投じさせていただきますね。

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2007/04/06 09:38:55
    RE: すんごいカタクリで、鼻息ふーっ!
    まみさんの すんごいカタクリで、鼻息ふーっ!・・・で
    やっぱり凄い群落だなぁ〜と再認識。

    毎年、ここのカタクリに会いに行っています。
    この日は天気予報で明日からぐずつく予報に、今日しかないと・・・(笑)
    出かけました。
    初夏を思わせる気候と穏やかな山麓のカタクリに堪能しました。

    是非来年は訪ねてみてください。

    >しかし撮るのは四苦八苦。
    >私もそうでした@
    まみさんのアングル参考になります。
  • シベックさん 2007/04/03 15:47:40
    カタクリの大群落
    いっちゃんさん、こんにちは。

    みかも山のカタクリ、遅ればせながら見せて頂きました。
    以前見せてもらった時は、作成途中だったようで・・失礼しました。

    関東地方のカタクリは色が濃く鮮やかですね。
    写真のカタクリの群落スゴイですね〜。見事な風景です。
    春の花楽しませて頂き、ありがとうございました。

    今日はいい絵が描けましたでしょうか?

       シベック

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2007/04/03 17:50:51
    RE: カタクリの大群落
    シベックさん 何時も訪問ありがとうございます
    書き込み投票までいただいて・・・。

    >関東地方のカタクリは色が濃く鮮やかですね。
    >写真のカタクリの群落スゴイですね〜。見事な風景です。
    カタクリは土壌の影響なのか、少しづつ微妙に色や模様が違いますね。
    これが楽しみでカタクリの顔は一本一本違いますよね。

    >春の花楽しませて頂き、ありがとうございました。
    カタクリの花あるところにイチゲやニリンソウが・・・。

    >今日はいい絵が描けましたでしょうか?
    今日は「つばき」を描きました。
    シベックさんの「小さなフォトギャラリー」で拝見する絵のように上手くは描けませんが、楽しんでいます。

    いつちゃん

    シベック

    シベックさん からの返信 2007/04/03 19:02:54
    RE: ツバキの絵
    いっちゃんさん、早速のお返事どうも・・。

    >今日は「つばき」を描きました。
    >シベックさんの「小さなフォトギャラリー」で拝見する絵のように
    >上手くは描けませんが、楽しんでいます。

    スケッチ見ていただいたそうで・・。お恥ずかしいです!!
    アップするネタがなくなり、苦しまぎれに載せました。
    私も時々気が向くと描いたりしますが、
    腰を落ち着けて描けない性質でどれもみな中途半端です。
    いつかゆっくりと落ち着いて、と思っていますが・・
    今の状態(4トラが・・忙しい??言い訳)では無理のようです。
    私の絵も写真も自己満足の世界です。
    自分が楽しければそれでいいと思っています。

       シベック
  • tsunetaさん 2007/04/02 21:55:11
    みかも山のカタクリの花
    いっちゃんさん! こんばんわ。 みかも山のカタクリの花の群生は素晴らしいですね。

    来年は必ず訪問したいと思っています。

    不思議ですが、カタクリの花のあるところはニリンソウ、アズマイチゲの花が大体ありますね。

    その逆は無いようですが・・・・植生が似ているのでしょうか。 素晴らしい群生に一票です。
    ありがとうございました。

    tsuneta

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2007/04/03 09:25:23
    RE: みかも山のカタクリの花
    tsunetaさん 何時も訪問・書き込み・投票をありがとうございます。

    みかも山には2箇所群生地があります
    佐野市の山麓に「カタクリの里」
    東側山麓に栃木県立の「みかも山公園」内に自生地があります。

    >不思議ですが、カタクリの花のあるところはニリンソウ、アズマイチゲの花>が大体ありますね。
    言われてみれば!!!
    どこでも、みなさんの旅行記でも!・・・みかけますね!
    一つづつ視野が広がりますね。

    いっちゃん
  • 義臣さん 2007/03/31 18:11:45
    時間が
    此方を回る時間が無くて、、
    来年は(鬼笑)

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2007/03/31 19:51:28
    RE: 時間が
    是非来年は・・・。
    今年ニアミス・・来年はバッタリ!!!
    お互いに狙いは一つ・・・。

    いっちゃん

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2007/03/31 19:55:29
    RE: 時間が
    忘れました
    明日は久喜市商工会議所の
    「きやっせ久喜ウォーキング大会」に参加してきます。

    いっちゃん

    義臣

    義臣さん からの返信 2007/03/31 20:14:39
    RE: 時間が
    青春18切符で浜松方面へ行って来ます
    天気予報は小雨、、(泣き)

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP